食べ歩き 手づくり手焼きにこだわる餃子の新宮で こってりラーメンと餃子10個 井伊谷宮に参拝した後、腹ごしらえに寄った新宮(しんみや)昭和48年創業で、当時は餃子専門店として開業したお店。地元でも評判のいい餃子をいただこう。ラーメンメニューを眺めていたら、チャーシューと五目はできませんと言われたので、こってり醤油をチ... 2023.10.10 食べ歩き
食べ歩き お墓参りの帰り道に梅香苑でチャーハン・元祖ラーメンセット お彼岸のお中日、お墓参りをして、おやじの法要の日程を相談してきた。その帰り、前から気になっていた梅香苑に寄ってみる。道を挟んで反対側に手前から3台がお店の駐車場。レトロ感満載のカウンターに腰を据え、当店売上NO.1のチャーハン・元祖ラーメン... 2023.10.05 食べ歩き
食べ歩き 居酒屋ランチのミックスフライ定食は北田町のやまと 前から気になっていた北田町のやまとジムで汗を流し、サウナでととのった後に向かってみた。ナビを頼りに店に到着し、女将さんに駐車場を教えてもらう。街中で駐車場があるのは助かる。カウンターに腰をおろし、本日のランチメニュはミックスフライ( ̄¬ ̄*... 2023.10.02 食べ歩き
食べ歩き 刺身とエビの天ぷらが旨いランチは大正5年創業 和食処 魚梅本店 金曜日はひとりでランチを楽しめる日どこに行こうか、考えるのがメチャクチャ楽しい。そして、今日はランチの評判が高い西ヶ崎町の和食処 魚梅本店なかなか電話が繋がらないお店だったが、意を決したらあっけなくつながった。それでは、評判の良いランチメニ... 2023.09.17 食べ歩き
食べ歩き 泡立つスープに平打ち麺 僕家のらーめん おえかき で人気のふわまる ジムでガッツリ鍛えた後、腹が減った・・・片道30分の道のりをものともせず、僕家のらーめん おえかき。京都の名店 あっぱれ屋 出身の店主が作る、豚骨魚介ラーメンを楽しもう。もちろんオーダーは、手造りラーメンの ふわまる!ポタージュスープを泡立... 2023.09.13 食べ歩き
食べ歩き 緑の谷のごちそうテラス CoCoChi(ここち)で大久保の新鮮野菜 毎月開催の同級生ランチ会、今回は指向を変えてイタリアン選んだお店は、緑の谷のごちそうテラス CoCoChi ここち地元大久保町の魅力が詰まった素材、食材を使用した料理が自慢だって。もちろん、車椅子でも問題ない。地元の契約養鶏場が育てた栄養豊... 2023.09.03 食べ歩き
食べ歩き 里帰りした娘と甥っ子の誕生会を開催した よし松 でうな肝丼 この間のお誕生会もよし松だったけど、またまた予約してお誕生会自宅からと妹の所からの距離感もちょうどいい。今日は体調万全、ならばビールも行っちゃうかな。関西風のうなぎをツマミながら、お誕生祝い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.08.28 食べ歩き
食べ歩き 骨付鳥の溢れ出る肉汁を楽しみに 釜焼鳥本舗おやひなや 浜松店 毎月開催の同級生ランチ会肉が喰いたい肉が喰いたいと、身体が肉を欲しているようだ。選んだお店は、釜焼鳥本舗おやひなや 浜松店もちろん、車椅子でも問題ない。溢れ出る肉汁の名物骨付鳥と讃岐うどんランチ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.08.21 食べ歩き
食べ歩き つけ麺のようなネギ黒豚骨を味わう上島の らーめん豚鬼(とんき) だれも居ない火曜日、そうだラーメン食べに行こう。そんな時間が好きだったりする。帰りに買い物もしたし、選んだのは近場のらーめん豚鬼(とんき)あの豚骨ラーメンを久々に楽しもう。つけ麺をラーメンにしたようなネギ黒豚骨( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お... 2023.08.07 食べ歩き
食べ歩き ランチと昼呑みを楽しむザザシティ館内の 和バル RiQ(利休) 千葉から友人カップルが遊びに来た。のん兵衛だから、お酒もランチも楽しめるお店にしよう。選んだお店は、和バルRiQ(利休)銀ダラ西京焼が美味しかったし、昼呑みもしたいから。予約時間より早く到着して、白えびの唐揚げで生ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2023.07.31 食べ歩き
食べ歩き 魚介ベースの無化調スープ 特製白醤油だしそば の だるま製麺所 久しぶりにひとりのランチタイム!まさに孤独のグルメだね。ワクワクしながら、コストコでの買い物ついでに 向かったのは だるま製麺所向宿にあったお店は、あまり印象に残っていない。整えられた麺線に、魚介ベースの無化調スープだるま製麺所で特製白醤油... 2023.07.27 食べ歩き
食べ歩き あの甘いホルモンと餃子を食べたいねと久しぶりに早出の おたゑ 美味しい餃子と、あの甘いホルモン食べたいねと、早出のおたゑに予約して行ってきた。空いていたのはカウンターのみ。どこでも良いよ。入店できれば目標達成だ。ホルモンの焼き具合を確認しつつ生ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.07.05 食べ歩き
食べ歩き 日本酒を楽しめる海老塚のそば屋 住よしで信州の銘酒アルプス正宗 日本酒をどうしても楽しみたいメンバーが向かった先は、海老塚町の住よし。前回、残り時間15分しかなかったので、焼肉店の予約を早めてまで、時間を作った。混雑する時間帯だったが、常連さんが席を移動してくれ、ありがとうございます。これで、心置きなく... 2023.06.30 食べ歩き
食べ歩き またひとつ老舗が消える 75年の歴史に幕をおろす 中華そば浪花 昭和23年中華そば浪花として千歳町で開店以来75年余りその長い歴史に幕をおろす。令和5年6月18日(日)で営業終了との情報を得た。千歳で飲んだ後に利用していたのが中華そば浪花最後にと言うことで、開店時間に並んで懐かしの中華そば( ̄¬ ̄*)じ... 2023.06.18 食べ歩き
食べ歩き ザザシティ館内にOPENした 和バル RiQ(利休)で銀ダラ西京焼定食 同級生の息子がオシャレな和食のお店をオープン!場所はザザシティ館内和バル RiQって店名も洒落てるねぇ~。サッカーの送迎で、ちょっと出遅れたが、本日のランチメニューから、銀ダラ西京焼定食( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.06.07 食べ歩き