大阪焼肉ホルモンふたご 呉服町店で生ビールにふたご盛りとテールスープ

ふじのくに地域クーポンを使って、いつもは行かないお店に行ってみよう。 そう思い選んだのが、大阪焼肉・ホルモンふたご 呉服町店 懐かしい大阪の韓国焼肉屋が原点のお店 活気ある店内に案内され、 生ビールに、大人気のふたご盛り

中島屋グランドホテルの朝食は目の前で焼いてくれるオムレツのクロスロード

お得感のある朝食はクロスロード。 シェフが注文を聞いて、目の前で焼いてくれるオムレツは、頼んだことのないしらす入りをオーダーしよう。 そして、中島屋自慢のカレーも堪能しなくちゃ。 目の前で焼いてくれた、しらすのオムレツ(

航路呑み鉄3 まぐろ一筋みやもとでちょい飲みより多く飲める静岡堪能セット

清水に上陸し、静岡駅のアスティに向かった。 目指すは、まぐろ一筋みやもと。 ふじのくに地域クーポンが使えるお店って、意外と少ないのだ。 さらに、静岡食べトクキャンペーンも使えるなら選ばない手はない。 1100円のちょい飲

航路呑み鉄3帰路の駿河湾フェリーでワインにチーズそして焼豚スライス

帰りのフェリーで楽しむのは、マックスバリューで仕入れたワイン! もちろん、チーズにハム系もゲットだぜ。 このロックグラスがワインに最適 座りは良いし、揺れる船内でも問題なし。 それでは、土肥を後にしながら有意義な時間を(

航路呑み鉄3 地物づくしの宿 椿荘で刺身の船盛に金目の煮つけそして夜明け前

航路呑み鉄3の目的地は、地物づくしの宿 椿荘 旅行サイトで全国旅行支援が使えなくても、宿に直接電話で受け入れてくれた。 ここは、館主が一本釣りで釣り上げた地魚と、旬の食材・季節の野菜を使った料理が売り。 源泉かけ流し10

航路呑み鉄3 駿河湾フェリー往路で北の勝に花の舞 そして釧路の姫ししゃも

清水港から伊豆市土肥を結ぶ全長約30kmの船旅! 半額キャンペーン継続中なら行くでしょう。って事で、日本酒におつまみ持参で乗船 選んだ酒は、北海道は根室にある碓氷勝三郎商店 北の勝 ツマミは釧路の姫ししゃもに壺やき干しい

おもてなしの心に包まれ貸切風呂に美味しい食事はペンション心海富士荘園 

2020年1月 リニューアルしたペンション心海富士荘園に、全国旅行支援を使って行ってきた。昔の名前はグリーンバスケット。 山中湖畔の森の中にあり、富士山をまじかに見るロケーション。 無料の貸切風呂もあり、内風呂には24時

世界のビールからアオイのホップ香るホワイトビールをグローストックで

しずおか元気旅の電子クーポンを利用し、クラフトビールが味わえるグローストック。 ここは、世界100種のビールから、日本のクラフトビールまで静岡屈指の品揃え。 樽生ビールも飲める隠れ家的なビアホール! カウンターに腰をおろ

中島屋ホテル自慢のカレーと焼き立てのオムレツはクロスロード

朝食はクロスロード。 お得感のある朝食で朝からパワーチャージ! シェフが注文を聞いて、目の前で焼いてくれるオムレツに、 中島屋自慢のカレーをかけてみよう。 そして、実現したのが、オムレツカレー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて

日本一のフルーツ王国 山梨で ぶどうの王様 巨峰の時間無制限 食べ放題

みんな大好きな巨峰系 黒ぶどうの季節到来! 甘味が強くやさしい酸味があり、新たな品種が誕生しても、やはり巨峰がぶどうの王様。 と、言うことで山梨と言えばぶどう狩り。ぶどう狩りと言えば巨峰! それも時間無制限 巨峰の食べ放

お得なやまなしグリーンゾーン割りで日本庭園と露天風呂を楽しめるホテル平安

やまなしグリーンゾーン宿泊割りを利用し、石和温泉に行ってきた。 選んだ宿は、笛吹川支流の畔り ホテル平安。 ワイナリーにも近く徒歩で飲み歩けるのが良い。 そして、ロビーから見える日本庭園が素晴らしく、木樹の緑と巨岩に囲ま

風味を楽しむ浜名湖うなぎは 蒲焼と白焼の両方を味わえる 志ぶき

無性に鰻が食べたくなった。 向かったのは、浜名湖かんざんじ温泉にある創業60余年の うなぎ専門の店 志ぶき。 皮をよく焼いてうなぎの香ばしさを引き出した後、ふんわりと蒸し余分な油を落とす。 そして、炙ってから秘