飲み歩き

食べ歩き

しらす丼と海鮮の店 次郎丸で生桜えびに生しらすと肉厚金目鯛

温泉を楽しんだ後、向かうは生桜えびと生しらすが食べられる次郎丸。用宗でも桜えびが食べられるのだ。港を間近で眺めることができる、みなと横丁1階入口にある。地元用宗でしらすなどの海産物の加工販売を手掛けるマルカイの直営店。目の前の用宗港で水揚げ...
観光

マグロの加工場をリノベーションした用宗みなと温泉で生ビール

焼津・静岡飲み歩きの旅で、電車に乗り込み用宗で下車。ここには、マグロの加工場をリノベーションした用宗みなと温泉がある。地下1,000mから湧き出る天然の塩化物泉PH8.3のアルカリ性で、美肌効果が期待できちゃうから嬉しい限り!富士山を観なが...
生活あれこれ

さばチキンを求めて やいづ地産地消マルシェin海街ホール

気分よく酔えてから、焼津・静岡飲み歩きで次に向かったのは焼津市役所。トミヤ食堂から徒歩8分。ちょうどいい距離だ。珍しく歌って踊れるホニャララが、やいづ地産地消マルシェの情報を持っていた。なんでも、さばチキンなるものが食べられるらしい。さばチ...
食べ歩き

焼津・静岡飲み歩き1軒目は朝から飲める港町のトミヤ食堂

久しぶりの飲み歩き。そして、今回は港町を中心に組み立ててみた。赤電の始発に乗り込み、目指す一軒目は漁師たち御用達のトミヤ食堂今日はじっくりと腰を据えて飲んでみる。お刺身を頼んだらマグロの盛り合わせが来た。マグロを食べきった後に、違う刺身で酒...
食べ歩き

ソースが絡む太麺焼きそばに季節限定 牡蠣お好み焼きは 趣味のお好み焼さくらい

島田で人気のお好み焼き 趣味のお好み焼きさくらいは、昭和48年から、変わらぬ味を‥と、がんばっている関西風のお好み焼屋さん。運よく鉄板前のカウンターが空いていた。ジュージューとソースの焦げる香りに水蒸気が立ち上る。オーダーは、コッテリ香ばし...
食べ歩き

島田市民のソウルフード 食道園のとんちゃんにあれば頼みたい牛タン切り落とし

焼肉でお客様を元気に! 創業60年超の老舗焼肉屋さん。とんちゃんは島田のソウルフードとして親しまれています・・・。そんなコピーに心惹かれ、島田のとんちゃん屋 食道園へ。嬉しいことに、火曜日は生ビールがサービス価格!お目当てのとんちゃんに、あ...