かきこや

料理

ちっちゃな寿司職人のメバチマグロの握りずし

今日は太平洋のメバチマグロの刺身だった。すると、何を思いついたのか、にぎり寿司にするって。手を冷やす冷水を用意し、お手並み鮮やかなにぎり寿し( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・太平洋産めばちまぐろのお造り鮮やかな手際で、へいお待ち!私のはサビ...
料理

いつもの刺身はもっちりとした宮城県産の生かつお

仕事を頑張ったご褒美に、刺身で一杯!仕入れた肴は、宮城県産の生かつおお造り。脂が程良くのり、独特な甘みと弾力のあるもっちりとした食感が特徴。美味しい酒に美味しい肴、やめられません( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・大ぶりに着られていて...
生活あれこれ

今はやりのブロッコリースプラウトを育ててみる

体を美しく保つために必要な成分が食べるだけでとれる、夢のような食材。それが、ブロッコリー スーパースプラウトおぉ~~~! 生で食べれば、脂肪燃焼を促進し、シミ・シワの予防、更には、がん細胞を殺す作用もあるのだと。そんなブロッコリースプラウト...
テイクアウト

お昼ご飯はかきこやでえび天1本増量のお買い得なえび天丼

おふくろの病院帰りにお野菜を買いたいって。いいね。それじゃ、ついでにお昼ご飯も買って帰ろう。おふくろは好物のサラダ寿司と鶏レバー串を選んだが、何にしようかな?あれこれ物色していたら、なんとえび天1本増量の天丼発見!普段は2本だから、50%増...
料理

宮城県産の生かつおお造りで仕事終わりの一杯

たっぷり仕事をした日のご褒美は、宮城県産生かつおをアテに酒を飲む。こういうメリハリがたまらない。夕方になると割引シールを貼ってくれるオジサンが、これ最高に旨いぞって。オジサンの言葉を信じて大当たりの生かつお( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は...
テイクアウト

かきこやで昼ごはんはサラダ寿司と温泉卵が付いた豚バラ丼

おふくろの病院送迎の帰り、お昼ご飯を買って帰ろうって。それじゃ、お刺身の美味しい かきこやに寄ろう。お寿司を中心に眺めて、選んだのはサラダ寿司同じでも良かったが、目先を変え丼エリアに行くと美味しそうなのがあった。温泉卵が付いた豚バラ丼( ̄¬...
料理

かきこやで おいしい刺身は御前崎港産のカツオと長崎産のアジ

おふくろが、おさしみ食べたいと言うとき、頼りになるのが早出町のかきこや新鮮なお刺身が格安で手に入る。今の季節は、カツオが最高!と、言うわけで、御前崎港産のカツオと、長崎産のアジ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
料理

ウイークディの楽しみは かきこやの新鮮なお刺身で一杯

さしみ一週間働いたご褒美は、地元で上がった新鮮な刺身美味しいお酒と合わせると、たまりません( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・・
生活あれこれ

至福のひとときにお得な刺身で一杯 かきこや生鮮市場早出店

魚に定評がある かきこやで、半額お刺身get!スーパーでは珍しい、アジの刺身に、この時期ならではのかつお!脂乗りも良いから、にんにくをおろして食べようっと。新鮮な刺身に冷酒をあわせて( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
料理

高知県でぬたと言えば緑色のグリーンソース みそ屋が作った土佐のぬた

ネットショップで注文しておいた高知県名物 ぬた が届いた(^^)v高知県でぬたと言えば緑色のグリーンソース「土佐のぬた」醤油を寄せ付けない脂の乗ったブリやハマチの刺身に、たっぷりつけて豪快に食べてみよう。かきこや生鮮市場早出店でブリを物色!...
テイクアウト

ちょっと濃いめで酒のアテにちょうど良さそうな かきこやの塩だれ焼鳥

今日のお昼はかきこや!娘からLINEが来た。良いよぉ~かきこやのお寿司、美味しいじゃん。すると、お寿司と一緒に焼き鳥(^^)vこれ新発見!飲みたくなっちゃうほど旨かった 塩だれ焼鳥( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・