冷やし中華

食べ歩き

毎日ボウル併設の虎跑(フーパオ)で季節限定の冷やし担々麺

朝からPCの電源が入らないと、大騒ぎの同級生が訪ねてきた。あれこれ調べたところ、原因はバッテリーのようだ。バッテリーを外すとPC復活で無事完了。大喜びの同級生が、ランチをご馳走してくれると言うので、前から気になっていた虎跑(フーパオ)でラン...
食べ歩き

駐車場がいつも満車で気になっていた信濃追分のおらんち食堂

軽井沢の国道18号線を通るたびに、駐車場満タンで気になっていた おらんち食堂。から揚げと野菜がゴロっと入ったカレーが美味しいらしい。ランチはセルフで賑わうそうだが、ディナータイムには、カレーがメニューに載っていない。お店の方に尋ねると、厨房...
料理

暑くなると食べたくなる玉子焼き乗せ冷やしラーメン

インスタントの冷やし中華がとっても好き。某居酒屋でオムレツサラダやラーメンサラダなるものが好物だった。特に、東洋水産の冷やしラーメンが大好きで、学生時代の自炊では麺だけで食べていたっけ。そんな冷やしラーメンに薄焼きの玉子焼きを乗せて( ̄¬ ̄...
料理

寒ければ かも南蛮 熱ければセブンの冷やし中華

寒かったり暑かったり。そんな昼食には、麺がおすすめ。寒ければ温かい蕎麦、そして、暑ければ冷やし中華が良いな。と、言うことで、寒い昼には かも南蛮( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

冷やし中華はじまりました!浜松まつりが終わってすぐのMonday住よし会

恒例のMonday住よし会。いつもどおり、月曜日の開店時間を目指す。筋肉痛の足を引きずっても、呑みに行きたいから不思議だ。今日の一杯目は、ん? 前回と同じラインナップ。それでは、上から順にいただきましょう。壁には、冷やし中華はじまりましたっ...
食べ歩き

冷やし中華を食べに浜松中央警察署のとなりにある老舗町中華は末広飯店

暑い日が続くと食べたくなるのが冷やし中華美味しい冷やし中華を求めて、浜松中央警察署のすぐとなりにある末広飯店チャーハンも美味しかったもんね。オーダーはもちろん、冷やし中華( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

蕎麦屋なのに蕎麦をやってない龍光屋で冷やし中華と つけ麺 特盛

久しぶりに龍光屋のつけ麺が食べたくなった。開店間際にお店に到着すると、運よく一台分の空きがあった。ラッキー!おふくろは、天ざるが食べたかったらしいが、蕎麦屋なのに、蕎麦はやってないって。仕方なく、冷やし中華自分は、もちろんつけ麺 特盛( ̄¬...
食べ歩き

さいとうラーメン店でみそワンタンメンと気になっていた冷やし中華

同級生たちと美味しいラーメン屋の話題になり意見がまとまった。シンプルなラーメンが食べたくて、天竜区二俣のさいとうラーメン店感染対策を万全にして、美味しくラーメンを食べる計画開店時間ピッタリに到着し、待つことなく座敷のテーブルを確保前回、頼ま...
食べ歩き

静岡駅近くの町中華 久松 で冷やし五目中華にチャーハンそして天津麺

静岡駅付近での町中華、常磐町の久松に行ってみた。近くのパーキングに車を止め初訪問。メニューは町中華らしくラーメンを中心に、丼物、定食と豊富すべてのメニューが気になってしまう。その中から、冷やし五目中華にチャーハンそして天津麺( ̄¬ ̄*)じゅ...
料理

おから入りこんにゃく麺 冷し中華風で糖質制限出来るか?

大好きな西友がウォールマートから追い出されそうだって。ネットスーパーも利用したんだけどなぁ~と、ぼやいていても仕方ない。早速、イオンに乗換ぇ~~( ̄ー ̄)ニヤリそして見つけたのが、トップバリュ おから入りこんにゃく麺 冷し中華風おぉ~~糖質...
料理

ASUS ZenFone 3 Laserの単焦点撮影で撮り溜めておいた麺料理

なかなか良い具合に仕上がる ASUS ZenFone 3 Laserの単焦点撮影で、おふくろの創作っぽい麺料理を撮り溜めてみた。先ずは、冷やしつけ麺!おぉ~~、これは普通のラーメンを冷やし中華のつけ麺風にアレンジしたバージョンじゃんね。つけ...