マリン 今シーズンも最後かなと平成の名水百選に選ばれた清流阿多古川 まだまだ気温が30℃超。暑い日が続いているが、来週あたりから涼しくなる。ならばと言うことで、同級生と阿多古川に行ってきた。ヤツには、いつも行っている穴場があるらしい。平日なので人影は無し、川の水は透き通りとても冷たいが、それがまた気持ち良い... 2024.09.23 マリン
トレッキング 朝の散歩に追分の御影用水は太陽の温もりを活用した農業用温水路 みずンションから20分ほど歩くと、広くて浅い御影用水(千ヶ滝湯川用水温水路)にたどり着く。千ヶ滝と湯川が水源で、全長約1km。太陽光で効率的に用水を温めるため、水深は浅く水路の幅は広く、そして緩い勾配をつけて設計されている。水の流れがゆっく... 2024.09.11 トレッキング
マリン 台風が来ていて雨予報の奥浜名湖マリーナでも楽しめたサップ マリーナの同級生社長に、サップボード買ってよぉ~とせがんでおいた。すると、しっかり用意してくれた。それじゃ、サップの特訓しに行こうかねと、船主に頼んでつれていってもらう。台風が向かってきているから、雨予報!波も高いが、せっかくなので久しぶり... 2023.08.10 マリン
マリン 西伊豆・堂ヶ島で洞くつめぐり 遊覧船から見る 青の洞窟 天窓洞 日本中にある青の洞窟で、身近なのは西伊豆の堂ヶ島の天窓洞。行きたい行きたいと思いながら、その機会がなく、今回、意を決して行ってみた。西伊豆の堂ヶ島は、狭い湾が複雑に入り組んだリアス式海岸が続く景勝地。天窓洞は岩が波に侵食されてできた洞窟で、... 2023.04.11 マリン
マリン 水上スポーツ系アクティビティSUPを楽しみに東急リゾートタウン浜名湖 SUPやりたい!ってことで、東急リゾートタウン浜名湖に行ってきた。Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)の略で、ボードに立ちパドルを漕いで水面を進むやつ。レクチャーがあるので初心者も安心、ライフジャケットやマ... 2022.09.18 マリン
マリン 高校時代の同級生に会えた奥浜名湖マリーナで夏を思いっきり満喫! 中学の同級生船主から、久しぶりに船出すよぉとのお誘いに、奥浜名湖まで行ってきた。雨予報も、問題なし。晴れ男だもんね。マリーナの社長は、なんと高校の同級生!クラスも同じだったじゃん。懐かしいなぁ~~薄くなった髪の毛、いや、記憶をたどりながらの... 2022.08.28 マリン