食べ歩き 遠鉄百貨店で冬の大北海道展 限定50折すし処 雑魚亭 海の華づくし 今年もおふくろと娘が朝からスタンバイ。こぼれるほどの北の幸満載北海道がギュッと詰まった満腹間違いなしのお弁当14種類の海の幸をあますところなく贅沢に盛り付けた毎日50折限定 すし処 雑魚亭 海の華づくし( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2022.03.02 食べ歩き
食べ歩き ウニの濃厚な旨みが存分に味わえる はま寿司 うにつつみ TVの宣伝で「はまい」はま寿司の うに祭りあれ良いな。たまには違うところに行こうと、イオン市野となりのはま寿司こんな所にあったなんて知らなかった。開催中のウニ祭りから、やっぱり頼んじゃう「うにつつみ」ウニの濃厚な旨みを存分に楽しんで、うぅ~... 2021.12.06 食べ歩き
食べ歩き パリパリの海苔にたっぷりのうに手巻きを味わう無添くら寿司 浜松和田店 中田に廻る寿し屋ができたってことで、行ってみた。すると待ち番号19番、朝食抜きでお腹が減っているのに!そんなに待てるかってことで、自動車街に移動しての 無添くら寿司休日の昼時なので、ここでも待つんだけどね。久しぶりのくら寿司で、パリパリの海... 2021.06.28 食べ歩き
料理 ふるさと納税 塩水ウニの美味しさを楽しめた小川商店乙部工場から直送の塩水ウニ ずっと届かないって娘がヤキモキ(爆)サイトを確認すると、発送まで一か月程度かかるって書いてあるじゃん。そんなモヤモヤを吹っ飛ばすように、塩水ウニが到着知床羅臼の水深200m~300mで採水された無菌でミネラル豊富な水で仕上げた最高の塩水ウニ... 2020.02.15 料理
食べ歩き 奇跡の10周年 黒船ランチってなんだ?意味不明な小樽食堂 ジェフグルメ券が使えるたのもしい小樽食堂でランチしてみた。入り口には大きく 奇跡の10周年 黒船ランチ!ん?どうゆうこと???何が奇跡?何が10周年 どうして黒船???まぁ~何でもいい。ランチメニューの奇跡の開国シリーズから太平洋丼( ̄¬ ̄... 2017.06.06 食べ歩き
食べ歩き 北海道新幹線開業記念ランチは小樽食堂丸塚店 新青森~新函館北斗海峡を抜ければ、そこは北海道(^^)v北海道新幹線の開業記念にランチで参加(爆)いろいろな種類があったが、海の恵みを楽しめる新幹線シリーズからはやぶさ海鮮丼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・・ 2016.05.10 食べ歩き