歌って踊れるホニャララが誕生日だって事で、超久しぶりの桂川
いっちょたかってやるか( ̄ー ̄)ニヤリ
コロナ禍でもあるので個室を予約し他の客との接触を断った。
こういうのも良いじゃんね。
テッサに合うのはやっぱり日本酒だろうって事で
市場で仕入れた調理済みのふぐと久保田の碧寿( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・

お通しも今日は豪華
カニの下に氷頭膾(ひずなます)が!

先ずは生で乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

テッサが運ばれてきた。
ん?俺たちを殺す気かぁ~~って(爆)

久保田の碧寿は、前回一緒に飲んだ後輩が入れておいてくれたもの。
遠慮なくいただくぜ(^^)v

特別にオーダーしておいた、まかないハンバーグ
目玉焼きを添えたら、やっぱり美味しいじゃん。

お店からワインの差し入れ
どマズいから、すぐに返品(爆)

茶碗蒸しなら、やっぱり日本酒だな。

とりあえず燗酒

腹ごしらえに、鰻とカニの握り寿し

シャリが大きいから、意外と腹にたまる。

焼き鳥は塩とタレ一本ずつ

軽快さと淡い香り そして旨味を堪能できる越乃寒梅

牡蠣の天婦羅にぴったりだ。

その後、ケーキで歌って踊れるホニャララを祝うのであった。
さぁ、チャッチャと切り上げて次行くか!













コメント
テッサでいっぱい( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~