appare

浜松まつり

背中の大紋 Adobe Illustrator(ai )データ化計画完成!

凧用品をデザインする際に必要となるのが素材それもAdobe Illustratorで扱えるデータが非常に便利。特に法被の大紋(背中に書かれている文字)を手に入れたいなと!暇を見つけて、大紋のIllustrator(ai )化に取り組んでみた...
生活あれこれ

おふくろのお花とおうちの焼きカレーでワイン

季節が変わると花を植え替えたいんだって。意外とお安く手に入れられて、おふくろ上機嫌明日からお庭いじりを楽しむらしい。名前を聞いたけど覚えられなかったお花たち( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

[連絡20170514] 5/28 19:00 酒無し反省会を開催 組長

浜松まつりから1週間が経ちましたが、みなさん疲れは取れたでしょうか。私はまだ時折ファンファーレの音が鳴り響きます。さて、5/28(日)19:00より公会堂にて酒無し反省会を予定しています。今年のお祭りで感じた事を率直にあげて頂き、来年度に向...
生活あれこれ

この気持ち天まで届け!母の日にはカーネーション

娘からのプレゼントおかあちゃんとおばあちゃんにって。ありがとうね(^^)vさて・・・・
食べ歩き

麦まるに必ずある類似メニュー(爆)牛ぶっかけとろろうどん

ある都市伝説があった。それは、麦まるには、丸亀製麺と同じようなメニューが必ずある。あっちの季節限定は、「肉を、食べネバ。 牛とろ玉うどん(並)六九〇」(一)かえしを染み込ませた牛肉を 強火でジュウジュウと焼き(二)うどんにはネバネバのとろろ...
食べ歩き

いつ行っても美味しい宝石箱のようなチラシ寿司ランチは大山屋

ひさぁ~しぶりの大山屋(^^)vここのチラシ寿司が大好きなんだ。丼の中にその季節の旬がいっぱい!皐月には、何を食べさせてくれるのだろうo(^-^)oワクワク今日のチラシ寿司には、カレイの肝が入っているって( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・...
食べ歩き

サーモンとアボガドの刺身ですだち酎を楽しむ高林の月乃屋

凧の懇親会が終わり、くつろいでいたら友達からのお誘い(^^)v二つ返事で月乃屋遅い時間にじっくり話ができるって、このあたりでは少ないもんね。大将におまかせしたつまみは、サーモンとアボガドの刺身( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
食べ歩き

名古屋発祥の天むす(地雷也)と岐阜を代表する明宝ハム

おふくろが中日新聞の生け花展を見に行く帰りに、天むす買ってくるって!おぉ~~、この間の糸目付けのとき、初家さんで接待してもらった天むす(^^)vあれ美味しいもんねお土産でいただいた、明宝ハムを焼きながら到着を待った( ̄ー ̄)ニヤリさて、お味...
お気に入り

キッチン用品の進化がすごい目からウロコの便利調理グッズ!

大根おろし器が目詰まりするって!あまりに言うんで、目詰まりしないおろし器を探したら、あったんだよねぇ(^^)vその名も、マーナ アーチ型おろし2011年度グッドデザイン賞受賞した憎いやつ早速、送料込みで最安値のサイトを探し購入したさ( ̄ー ̄...
食べ歩き

仕事が終わったらまたまたCOCO’Sで肉喰おうぜ

桂川の営業終了!みんなで向かうのはCOCO’S(爆)さぁ、肉喰おう肉(^^)v従業員もみんな連れてCOCO’S大将が喰えない骨付き鶏の山賊焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
食べ歩き

かつをが絶品だった割烹桂川で桜えびのかき揚げ!

出張から帰る途中、赤電車に乗り込むと、どうしても降りる駅が変わっちゃうんだよね。今回も助信・曳馬を通り過ぎ、上島で下車。大将、ついこの間、とびっきり静岡って番組に出演してた。太ったなぁ~~って(爆)あんなの見たら、あぁ~~刺身喰いたいぃ~~...
浜松まつり

祝2017 片付け終わってタスキ脱ぎと組長あいさつ

本年度の凧も無事終了しました。本当にアッっと言う間の3日間、みんなありがとうございます!組長にタスキを返して、肩の荷をおろしましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
浜松まつり

瑚々音ちゃんの初練りを祝いに曳馬阿弥陀組

市中練りから電車に乗って、やってきました阿弥陀組ひさしぶりに威勢の良い練りを楽しもう。瑚々音(ここね)ちゃんの初練りρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカさて・・・・
浜松まつり

祝2017 会所上がり込み!

全ての行程を終え、会所に上がり込み!
浜松まつり

祝2017 初子の原点 大脇産婦人科医院でお祝い!

5月5日、威勢の良い練り隊が、大脇産婦人科医院の初練りに駆けつけた。全てのお子さまが、健康に産まれ、そして、健やかに育ちますように(^^)vさて・・・・・