appare

食べ歩き

水曜日の玄は本日限り俺のラーメン濃厚鶏そば!

今日はラーメンが食べたいよぉ~~と、言うことで、玄までダッシュ!昨日はつけ麺だったような気が・・・まぁ、小さいことは気にしないワカチコワカチコ(爆)今日のお勧めは限定25食「俺のラーメン・濃厚鶏そば」たっぷりの鶏足(もみじ)を煮込んだ、コラ...
食べ歩き

つけ麺屋「麺一」で豚骨魚介のあっさり濃厚醤油!

昔むかし少林寺の先生が「つくし」って言うお好み焼き店を出した場所じゃねぇか???曲がる目印の宝くじ屋も同じだし(爆)つけ麺屋 麺一に向い、ふっと思い出した。メチャメチャ厳しい修業時代だったけど、あの頃も楽しかったなぁ~~。12時前に到着する...
食べ歩き

家族でとびポン利用「萩の彩時季御膳」に舌鼓

2,000円のコースが1,000円だって!それも行ったことの無いお店(^^)v 家族で行っちゃう?やってきました北区初生町の「萩」普段の行動では通ること無い場所でもナビがあって良かったぁ(^^)vお店は、靴を脱いで上がるタイプだが、脚下照顧...
食べ歩き

中華もカレーも飽きたぁ~~じゃぁ、郷どり燦鶏の鶏丼

焼き鳥と親子丼が乗った焼き鳥親子丼前回食べたときは、親子丼の具がとろっとろでマジ旨だったけど、今回のは固まってる(;^_^A アセアセ…ランチタイムだから仕方ないのかなぁ?さて、お味は・・・・・
食べ歩き

いつでもどこでも美味しい吉野家の牛丼 新大久保駅前店

紅ショウガをたっぷり載せた牛丼並盛り!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ大好きなんだよねぇ~~。学生の頃は、二日酔い解消に吉野家は必需品だった。まだ酔っている胃に、紅ショウガをガッツリ食わせる。あぁ~~懐かしい(爆)こ...
食べ歩き

小皿料理にびっくり!リーズナブルな中華料理は麗水

大久保あたりには、大好きなベトナムちゃんがあるけど今日は中華な気分!しかしまぁ~~百人町界隈は、異国情緒あふれるお店が多いよねぇ~~その中で選んだのは、台湾料理&上海料理の麗水狭い階段を下りた地下にあるお店メニューを見てたら小皿料理210円...
食べ歩き

エクセルシオール カフェのモンブランカフェ

久しぶりの商談に、ちょっと事前打ち合わせ!そう言えば、このエクセルシオール カフェ、よく使ったなぁ~~。感傷に浸る暇もなく、資料を広げプレゼンの要点を確認する。そのまえに・・・甘い物で糖分補給(^^)v期間限定のモンブランカフェ!うぉ~~~...
食べ歩き

学習能力無いぞぉ~福寿でまたまたカルビラーメン沈!

がっつりと要件定義をしたあと、ぺこぺこのお腹を抱え焼肉行きますかって(^^)vおぉ~~ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカここ来たことある・・・が、何食べたっけ???ポップのカルビラーメンなるものに心惹かれちゃったんだよ...
食べ歩き

男でもレディスセットで2つのカレーを味わうカルピナ

今日の会議もハードだねぇ~~。美味しいランチでも食べなきゃやってられない!前回、ほうれん草が美味しかったカルピナでカレー食べよう(^^)vメニューを探してもほうれん草が見当たらない!あれは日替わりだったんだ?それじゃ2種類食べたいなぁ~~っ...
食べ歩き

海鮮丼と銀ダラ定食!今日のはプリプリだらぁ~~(爆)

和食ならやっぱり大船だねぇ~~!嫁さんと娘は海鮮丼海鮮丼と騒いでいるが、やっぱり銀だら定食が良いなぁ。オーダーすると、銀だらを焼くのに時間がかかるから海鮮丼も一緒に出して良いか?って。良いよぉ(爆)やってきたのは、今までに見たことも無いほど...
食べ歩き

昭和の哀愁漂う「けやき」でランチカレー

ランチパスポートを使って北島町のけやきへ!昔はチェーン展開していた喫茶店だ。こういう機会でも無ければ、入ることは無いもんね。昭和テイストの店内に入って・・・懐かしぃ~~~~~!あったあったコレ_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!うん十...
生活あれこれ

ライトアップされた紅葉を観に香嵐渓に寄ってみた!

長野の山々に赤と黄色が足りない!紅葉を愛でるという意味では、ちょっと不満(`ε´)と、言うことで、娘の運転で紅葉の名所「香嵐渓」を目指すことにした。ライトアップされた香嵐渓どうかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
生活あれこれ

またまた来たぞぉ~~~!二度目の参加ふじ祭り

昨年に引き続き、二年連続2度目の松川ふじ祭り(^^)v会場が変わり、広くなってる。朝早くから会場入りできたが、待ち時間が長いだけだった(;^_^A アセアセ…昨年同様、リンゴの数当て!オブジェ化されている( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
食べ歩き

プチ旅行でのんびり!天竜水神温泉よし乃亭

急な旅行も卓越した検索でリーズナボーなコースゲット(^^)v目的地の松川までは、下道で30分とベストポジション!ひとっ風呂浴びて、天竜川が一番良く見えるお部屋でウトウト・・運転疲れたからねぇ~~iPhoneのアラームで飛び起きたさ(爆)部屋...
食べ歩き

夜食にぴったりSHIROのパン屋のクロワッサン!

道の駅 信濃路下條 そばの城 1FにあるSHIROのパン屋食べ盛りの娘をかかえて、やっぱり夜食も考えなきゃね(爆)本命だった蕎麦に失望してしまったが、口コミで評判が良かったミルククロワッサンは、どうだろうo(^-^)oワクワク価格は1個52...