appare

生活あれこれ

あけましておめでとう!「なばなの里」のウインターイルミネーション

あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年も変わらぬおつき合いをお願いします。新年のご挨拶は、なばなの里のイルミネーション季節によって千変万化する風景を、最新LED技術と特殊イルミネーションで日本の美しい四季の移ろいを...
生活あれこれ

みによんの10ピースで祝う「じいじ」の誕生日

電気を消して・・・・ロウソクの火でもしっかり写るさすがズミクロン( ̄ー ̄)ニヤリッまぁ、こんなにたくさんのロウソクなら、写っても当然だな(爆)よぉ~~くみると、10種類のケーキさぁ早い物勝ちだよぉ~~~さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

2011中日三重お伊勢さんマラソンのお土産その1

お姉ちゃんがお伊勢さんマラソンに参加した癖になっちゃったのかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッで、お土産は伊勢名物の赤福さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

浜松のクリスマスを彩る遠鉄ソラモのイルミネーション

早い物で、すっかり街中はクリスマス去年までは冬の蛍としてクリスマスツリーが飾られていた場所に、地球に見立てた球体のオブジェ雪の結晶も良い雰囲気だ。
料理

胡麻とお茶がオススメ自家製のおはぎ

たっぷりの黒胡麻おはぎだから、中にあんこがたっぷり自分で作ると、好きなおはぎがたくさん出来て良いぞ。そして、今回の抹茶は伊藤園のスティックタイプ水でも溶けるものを使ったので、作っているうちからどんどん溶けていく。さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

やっと無線LAN環境修復完了(^^)v あぁ~~苦労した!

出張から帰ってきたら自宅の無線LANが繋がらない!アクセスポイント、もう随分と使っていたからなぁ~~~「高速通信モード Super G 対応!」がうたい文句だったもん(爆)よくよく見ると、アクセスポイントが壊れてる。電源ランプは付いているの...
dog & cats

ドナルドもたじたじ!グレムリンに似てきた「銀!」

(=^..^=)ミャーもだんだん大きくなってきてすばしっこくなってきた(爆)それも可愛いんだけどささて・・・・・
トレッキング

高尾山の名前が付いたNIKEのトレッキングシューズ

「高尾山」に登ったNIKEデザイナーがネーミングした「NIKE ACG TAKAO LOW」90年代のACGの名作モデルが復活だ!おお、良いジャン。0.5cm大きいサイズにしてみた履き心地良いぞぉ(^^)vまぁ、ブラウニーの散歩がメインだけ...
生活あれこれ

お店でしか買えない春華堂の黒蜜とろ~りまんじゅう

手土産買ってお世話になったご挨拶!途中、どこかお菓子屋さんないかなぁ~~と探しながら走っていたら富塚に春華堂があった!おお、ここでいいや。店内に入ってみたら「まったりとろ~り」だって(^^)vさて、お味は・・・・・
生活あれこれ

やったぁ~~~三冠達成!! オルフェーヴル

ステイゴールドの子どもが三冠馬になるとは・・・・・やっぱり競馬ってわからないもんだね。母の親はメジロマックイーンだって!まぁ、3.3倍だから、3点ボックスでは儲け少ないけど、タダで遊べたって事で、良しとしよう(^^)v父:ステイゴールド母:...
生活あれこれ

とく子さん5Lが潰れたからとく子さん3Lを購入!

とく子さん・・・タイガー魔法瓶が販売する電気ポットのシリーズ名。高真空二重瓶によって長時間の保温、節電タイマーなどの機能を搭載。初代とく子さん PVG-H500 24,000円給湯する時間帯を記憶して適切な時間にお湯を沸とうさせる機能。生活...
CARS

MINIの洗車と白っぽくなった樹脂フェンダー部分の艶出し

今日は良い天気!台風やら大雨やらが続いて、洗車してあげられなかったMINIをピッカピカにしよう(^^)v外に出ると、日差しが強く温かい。おお、それじゃブラウニーも洗ってあげよう同じ白黒だしな( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
生活あれこれ

柳ジョージに追悼の唄を贈る

やんちゃな頃、よく聞いていたのが柳ジョージそんな、ジョージさんが他界した。「ベッドの温もり欲しいなら、俺のバラードに針置きな!」うぅ~~泣けるねぇ。今日からMINIの中は大好きな「Y.O.K.O.H.A.M.A.」さて、・・・・・
dog & cats

朝からハイテンション(爆)猫ふんじゃった!!!

騒がしいです(爆)朝からミャーミャーブラウニーのバリケンネルを猫小屋にしているから、快適なはずなんだけどねぇ~~~外に出すと大暴れ(爆)(=^..^=)ミャーらしくなってきたぞ。猫踏んじゃった瞬間(‾ー‾)ニヤリッさて、・・・・・
観光

浜松観光の定番???うなぎパイファクトリー

意外とうなぎパイの知名度って高いんだよね。そして、うなぎパイファクトリーに行ったら、観光バスが次々とやってくる。いつの間にか人気スポットになっているようだ。営業頑張っちゃったのかな?無料だし( ̄ー ̄)ニヤリッこんな広告車両があるなんて・・・...