appare

食べ歩き

お手軽回転ずしで季節のにぎりに舌鼓 神立町なのに にぎりの徳兵衛西塚店

おふくろにお昼の希望を聞いたら、にぎりの徳兵衛だって。最近、行ってないもんね。平日はランチがあるから、お得に食べられる。おふくろは、季節のにぎり。そして、私は日替わりにぎり( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

久しぶりの とし坊で歓談 やっぱりこう言うのが無いとやってられん

町内の後輩たちと、久しぶりに飲むかと、これまた久しぶりの とし坊運よく奥座敷が空いていた。ここは何でも旨いもんね。絵になりそうな、海鮮サラダで映え( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・
食べ歩き

ラーメンAward GPを受賞した麺屋さすけ本店でこだわりの鶏清湯 地鶏醤油そば

支店で煮干しをブレンドした無化調の人気ラーメンを堪能したので、今度は本店こだわりの鶏清湯を食べてみたい。夕方に到着し、待つことなくカウンターに着席。なるほど、これならカウンター席をたくさん作れるが、少々狭いな。オープンキッチンなので流れるよ...
食べ歩き

久しぶりの月乃屋で あれや これや それや とっても笑える

出張帰りにツッキー行くかって、誘いを受けて助信駅で待ち合わせ。徒歩で向かうのは、助信町の月乃屋久しぶりだなぁ~~、コロナのせいだ。などと言いながら、大将に奥さん、そしてお客さんとくだらない話で大盛り上がり楽しい話に彩を添える料理は、美味しか...
食べ歩き

あの辛い麻婆ラーメンが食べたくて西塚サーラプラザ浜松の四川飯店

誕生日の1,000円割引クーポン券ゲット(^^)vそれじゃ、ランチでも食べに行きますかと、陳建民の麻婆豆腐が食べたくてサーラ四川飯店へ。おふくろはランチで良いもんね。オーダーしたのは、平日限定メニューの麻婆ラーメンセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
観光

富士山や駿河湾も望むことのできる絶景公園 岩本山公園であじさい

早春の梅の花やソメイヨシノなどのお花見スポットとして有名な岩本山公園実は、梅雨時のシーズンは紫陽花も綺麗らしい。梅と同じ場所に、1万株を超える紫陽花が景色を彩っていた。富士山や駿河湾も望むことのできる絶景公園、岩本山公園の紫陽花(‾ー‾)ニ...
食べ歩き

航路呑み鉄2 肉が食べたくて とんかつ 新宿さぼてん 静岡アスティ店

悩んだあげく、バイシズオカの商品券が使える新宿 さぼてんみんな知ってる創業昭和41年のとんかつ専門店。さすがに海鮮ばかりだったからな。ガッツリ肉が食べたかったけど、一番最初に目についたお店。お得なランチメニューと生ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
マリン

航路呑み鉄2帰りの駿河湾フェリーで富士錦酒造 富士錦 しぼりたて原酒 生酒

帰りのフェリー、前回は呑み疲れて睡魔に襲われたが、今回はエネルギー満タン!土肥で買い込んだお惣菜と富士錦酒造 富士錦 しぼりたて原酒 生酒を楽しもう。このロックグラスが日本酒に最適座りは良いし、揺れる船内でも問題なし。それでは、土肥を惜しみ...
生活あれこれ

航路呑み鉄2 土肥金山で250gの金箔とCMで知った海底熟成ワイン

乗りたかったフェリーに置いて行かれて、次の船は12時だ。時間はたっぷりあるので、土肥金山でも寄っていくか。マックスバリューの前だし、お土産みるだけだけどさ。金の延べ棒は入館しないと見れないけど、お土産屋さんの横にあった250gの金箔(‾ー‾...
食べ歩き

航路呑み鉄2 たたみの宿 湯の花亭で殿様気分に浸りながら嗜む富士錦と高砂

航路呑み鉄2の目的地は、たたみの宿 湯の花亭直前割・部屋数限定タイムセールでgetしたお部屋食あわびの踊り焼き付き(^^)v昔、大名のお城には、お風呂の中にも畳が敷かれていたそうだ。そこで、湯の花亭でも露天風呂の湯舟にも畳が敷かれている。ま...
マリン

航路呑み鉄2 駿河湾フェリーで醸し人九平次 La Maison・山田錦

清水港から伊豆市土肥を結ぶ全長約30kmの船旅!開放感がとっても気に入った。何度もワンカップを買い求めたので、今回は醸し人九平次 La Maisonを持参。ツマミもパルシェでgetしたもんね(^^)v再びこれがやりたかった!駿河湾を愛でなが...
食べ歩き

航路呑み鉄2 一軒目はまたまた まぐろ一筋みやもとで ちょいのみセット

静岡駅に着いたら、成城石井パルシェ店に向かう。航路で飲む酒を調達するためだ。ツマミの候補も確認し、またまた まぐろ一筋みやもと前回の在庫限り 日本酒 350円がすこぶる良かった。ちょい飲みメニューの品数も多く、どれも美味しかったもんね。ちょ...
食べ歩き

身体が欲したサ飯を求め サウナしきじ近くの たきふくで なすソバ

サウナしきじ で整ったら、真に身体が欲した なすソバ を求め、たきふくへ。すぐに到着したが、まさかの外待ち!新しいお店は、店舗の顔つきもかわいい。まぁ、3組目だから、さほど待つことなく入店できたけどね。カウンター席に案内されたら、先ずはビー...
お気に入り

初サウナしきじ で整う感覚と“あまみ”を体感したら身体が欲した サ飯は?

人気のサウナーから“サウナの聖地”と呼ばれている サウナしきじに行ってきた。結論から言おう、熱いだけじゃんと思っていたサウナの概念が覆り、めちゃくちゃ整って、天国のような快感!さらに、“あまみ”まで体験できた。まさにサウナの聖地だね。サウナ...
食べ歩き

丸鶏つけめん醤油味に柚子酢がぴったりな 麺行使 伊駄天静岡店

静岡駅の20時過ぎ、何を食べようかなと迷った挙句の麺行使 伊駄天 静岡店かなり前になるが、ランチタイムを過ぎた時間に営業していて助かった記憶がある。あの時の極み醤油らー麺 美味しかったなぁ。今日はガッツリ行きたいから つけ麺の気分!どれにし...