食べ歩き

食べ歩き

日本酒をこよなく愛する仲間とはしご酒は海老塚の住よし

半年ぶりの里から、またまた寄ったのは日本酒が美味しくいただける海老塚のそば処 住よし余りにも暑かったからか、20時頃でもすんなり入ることができた。お出迎えしてくれたのは、岐阜の蓬莱、静岡の初亀。そして蒲酒造の銘酒 飛騨乃やんちゃ酒( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

絶品塩ホルモンが旨い半年先まで予約が取れない焼肉 里

お正月に美味しい焼肉を堪能してから、半年待つのは長すぎた。焼酎でも飲みながら、里の代名詞 塩ホルモンをいただこう。そして、ここはお寿司など魚系も絶品なのだ。久々に個室に案内され、絶品カルビ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・乾杯!タ...
食べ歩き

大阪土産 551HORAI 蓬莱の豚まんはレンチンで簡単蒸し

大阪から帰郷した娘のお土産は、みんな大好き551HORAI 蓬莱 大阪名物の豚まんこいつをお手軽に蒸し上げよう。手順は次の通り。1)豚まんの底のシートをとって、水で全体を濡らす。2)マグカップに水を大さじ2入れる。3)豚まんをマグカップの上...
食べ歩き

スシロー浜松幸店で期間限定のいくらに今が旬の浜名湖産コハダ

娘が帰る前にスシローに行こう。期間限定で価格が下がっているいくらと、美味しいネタをいろいろと愉しみたい。おふくろと娘は、小さいシャリで注文する。平日限定じゃなくなったようだ。ネタははま寿司よりずいぶんと大きい。値段差の価値はある。肉厚で食べ...
食べ歩き

とにかくとん汁が美味しい昭和28年創業のとん汁桝形(ますがた)

ずいぶん昔におやじと食べたことはあるが、TVで取り上げられる枡形のとん汁を味わおう。生憎の土曜日で、混雑が予想されるとネットで案内が出ていた。炊き立てのご飯と美味しいとん汁が評判の桝形でとん汁ライス( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・...
食べ歩き

お誕生会にキルフェボンで季節のフルーツタルト夏バージョン

見るもにぎやかなフルーツタルト。妹が用意してくれたお誕生ケーキは、キルフェボン 季節のフルーツタルト 〜夏バージョン〜瑞々しいフルーツとなめらかなカスタードクリーム。サクサクのパイ生地の組み合わせが大人気。キルフェボン 季節のフルーツタルト...
食べ歩き

夏休みで大阪から娘が帰省したので味の民芸よし松で誕生会

娘と孫がUSJに遊びに行き、現地で合流した長女と一緒に帰って来た。有休がとれたからと、一緒に帰省となった。それでは、先月祝えなかった誕生会を改めて開催しよう。主役の選ぶ贅沢メニューは、ご飯の中にもうなぎの入った二段重( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ...
食べ歩き

浜松駅近くの吉野家の朝牛セットで忙しい朝でも大満足

あわただしい出張の日、新幹線までに少し時間があったので、吉野家浜松駅店に寄ってみた。宣伝でやっているから揚げが食べたかったが、11時前なのでやっていないようだ。ならばと、牛丼に味噌汁と生卵のついた朝牛セット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は...
食べ歩き

はま寿司の夏の旨ねた祭りで厳選素材の貝節塩ラーメン

100均に行きたいから、お昼ははま寿司で食べよう。おふくろの提案に、孫ともども乗った。向かったのは、夏の旨ねた祭りを開催中の はま寿司。寿司の気分じゃ無いが、サイドメニューに美味しそうなラーメン発見。3種の貝と4種の節を使用した魚介だしの旨...
食べ歩き

住吉のすき家正面ガレージにカレーハウスブータン.2nd

昼の時間を逃してしまった14時過ぎ、何を食べようと悩んで見つけたブータン.2ndすき家 257号浜松住吉店の真ん前にできたガレージCARAVANに、3店舗のみ入ったフードコート。物珍しさで入ってみた。ブータンのカレーは好きなので、カツカレー...
食べ歩き

韓国料理サムギョプサルを食べに静岡の福豚 (ポックテジ)

豚三枚肉の厚切りを、全く味付けせずに焼くのが特徴的のサムギョプサル。久しぶりに食べてみるかと、静岡の韓国料理ポックテジに行ってみた。店に入ると、異国情緒たっぷり。サムギョプサルは2人前からのオーダーとなる。それでは、生ビールにサムギョプサル...
食べ歩き

イワシの竜田揚げで昼呑みは魚河岸 大作 アスティ静岡東館店

随分と昔、ランチで入った折、イワシの刺身はプリプリのピチピチ、それにイワシの天ぷらはしっとりホクホクで激旨だったのを思い出して、魚河岸 大作 アスティ静岡東館店に入ってみる。変な時間だから、軽くつまんで飲むかな。どうしてもイワシが頭から離れ...
食べ歩き

お昼にお寿司が食べたくなったと娘がはま寿司でお好み盛り合わせ

孫が散髪に行った日のお留守番。帰ってきたら一緒にラーメンでも食べに行こうと思っていたら、お昼買ってきたよって。なんでも、急にお寿司が食べたくなったらしい。そんなとき、便利なはま寿しでお好み盛り合わせ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・...
食べ歩き

パンと+αの食べ方を楽しんで欲しいと丸塚町のアンドパン

近所で買えるバゲットが欲しくて、検索したら出てきたアンドパン。おっ、ぱちぱちの近く。日曜日に使いたかったが、日月休みとのことで、土曜日の朝イチに予約し、受取に行ってきた。焼きたてを冷凍しておけばいいもんね。店を訪ねると、意外や意外、お客さん...
食べ歩き

蕎麦屋なのに蕎麦をやってない龍光屋で2.5倍のつけ麺 特盛

どうしても龍光屋のつけ麺が食べたくなった。あれやこれやで、13時近くに店に到着。すると、運よく駐車場が一台分空いていた。ひとりだったので、先客と相席OK。腹ペコなので、2.5倍のつけ麺 特盛( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 程なく...