CARS

正一位秋葉神社で車のお守り購入!

車を買ったら秋葉神社に行ってお守りを買わなきゃ! 天気が怪しかったけど、ブーンと行ってきた。 道中の山道も楽しいジャン オートマのDの横にS その下がB・・・ 俺の知っているのと違う(;^_^A アセアセ… さすがに秋葉神社、マジで寒いぃ~...
浜松まつり

天気が良くなったので天竜川で糸伸ばし

午前中に町内凧に糸目を付けて、午後から天竜川(^^)v 風ブンブンだぞぉ~~ 新幹線に引っかからないように(爆) さて・・・・・
食べ歩き

凧の時期は北留比率たかぁ~~~(爆)

ビールのツマミにチャーシューと餃子! もぉ~~たまらん。 これでメタボまっしぐらだぁ~(;^_^A アセアセ… 明日から運動しようっと(-。-) ボソッ さて、お味は・・・・・
浜松まつり

速報!朝刊にのってるぞぉ~~曳馬本郷凧揚会の記事(^^)v

昨日の取材から、もう記事になってる! やっぱり新聞はこうじゃなくっちゃね(^^)v そう言えば、ケーブル・ウインディも22日から繰り返し放映されるらしい。
浜松まつり

祝2013 天気まで味方した静岡新聞社の取材(^^)v

いやぁ~~悪い日になったねぇ~~ 朝9時集合し、口々に言う。 会所作業をチャッチャとこなしていると、 アポが入っていた静岡新聞社の取材 幸いにも雨は上がり、まぶしい日差し 記念凧出せそうだなぁ 2代目組長が代表してにこやかにインタビューを受...
浜松まつり

阿弥陀さんの会所で美味しいハムにスパークリングワイン

とっても遅くにお邪魔した阿弥陀組! いやぁ~~悪かったねぇ~~ 町内の長老から黒いポールにいちゃもん付けられて、 意見を戦わせていたから・・・ 我が母校の部旗も木製で黒の呂色!10万円くらいするんだぞ。 会所にあった子供会の優勝旗だって黒の...
食べ歩き

準備が早めに終わった日は看板ぎりぎりまで華福

凧の準備を早めに切り上げないと、行けない店がある なんてったって終わるのはやいんだもん(;^_^A アセアセ… 豪快中華をつまみに紹興酒をグビグビ 旨いねぇ~~~ 〆はうまにそば( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・・
食べ歩き

お誕生日にお祝いたっぷり!みによんの杏仁プリントルテ(^^)v

いくつになってもお祝いしてもらえるって嬉しいものだ。 家族が選んでくれたのは 期間限定の杏仁プリントルテ 7号(21cm) スポンジに杏仁味のプリンが挟まれていてプルンプルン! あっさりして美味しかったよ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
食べ歩き

久しぶりのトロンバはまたまた会社のランチ会(爆)

二度目のトロンバ 前回食べたスズキのソテー美味しかったなぁ~~ もう一回食べようっと。 ここはいつ来ても落ち着く空間 のんびり出来て、料理も美味しい。 隠れ家にもってこいだね。 これこれ、スズキのアンチョビソース( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて...
食べ歩き

凧の仲間と和食処みずので乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

みんなで会所を閉めて、凧談義! あまりにも人が多すぎたので、3カ所に分かれちゃった。 俺たちは長老たちと一緒に、和食が旨い「みずの」 おっ、初カツオあるじゃん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・・
浜松まつり

JPふるさと切手「浜松まつり」に曳馬本郷( ̄ー ̄)ニヤリッ

曳馬本郷の凧印が切手になりました! ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ さすがにプレミアムがついて1200円と高価 これが付加価値ってやつですかぁ~~(爆) 以下はJPふるさと切手「浜松まつり」(静岡県) の説明 こど...
浜松まつり

祝2013 初家糸目付けをケーブル・ウインディが取材!

中日新聞社に引き続き、この日2件目の取材はケーブル・ウインディ! いつ放送予定?って聞いたら 「放送は、22日の週から1週間、繰り返しなので、是非、見てください!」って。 うんうん、もちろん見るぞ。 ウチはケーブルTVだし 5分程度に編集さ...
食べ歩き

久しぶりに尋ねた氷箱里で土日限定の点心と米線セット

平日のランチが無くなったからなのか、呑みに出ていないからか・・・そんな訳ないか(爆) ずいぶんと来ていない氷箱里 また韮饅頭食べたいなぁ~~~ そしてランチのメインは酸辣米線:サンラーミーシェン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・・
浜松まつり

陣屋の場所とワッペンの色

今年は隅っこだよぉ~~~ この場所をイメージしておいてください。 ちょっと遠いけど、覚えやすい場所。 ここ! そして今年のワッペン 去年のじゃ参加出来ませんからぁ~~!
浜松まつり

祝2013 伝統技術の伝承!子どもたちに凧作りの楽しさを教える

子どもたちが、楽しそうに凧を作る・・・ 良いねぇ~~~ 熟練者の指導に、目が釘付け! 競争心に火を付けてやると、真剣さに拍車がかかり 技術レベルはどんどんあがっていく おい、若い衆、抜かれちゃうぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ さて・・・・・