妹の誕生会に洋菓子の森 MIGNONで さくらいちごシフォンケーキ

今年はキッシュが食べたいって事で、コストコを何回も見て回った。 なぜか見つけられないので、ギブアップ。 まぁ、そう言うこともあるさ。 ハイローラーで手を打ってもらい、いつものお寿司で準備完了! 仕上げに、洋菓子の森 MI

連理の木の下で 木漏れ日を浴び のんびり過ごすハックベリー

ジンギスカンではち切れそうなお腹をかかえ向かったのは、自家農園の奥にある小さなカフェ ガーデンカフェ ハックベリー 連理の木の下で、木漏れ日をあびながらのんびり過ごせるステキな空間。 今の季節がちょうどいい。 お腹いっぱ

コストコのお寿司とみによんのケーキそして初亀特別純米無濾過生原酒

家族が集まってお誕生会! いくつになっても祝ってもらえるって嬉しいものだ。 ちょっと昨日呑みすぎたが、それでも呑めちゃうから不思議 日本酒を吞みながらのツマむのは、 コストコの特選ファミリー盛に入っていたボタン海老( ̄¬

バレンタインにはチョコレートカーニバル 隠れ家スイーツのアトリエプティカラン

週末にしか開店しない隠れ家スィーツ店アトリエ プティカラン 麻機街道より1本山側の道でわかりにくい。 ナビで目的地付近のはずだが・・・・あった(^^)v まさに隠れ家スイーツ バレンタインのチョコレートカーニバル実施中な

何度でも行きたい草里(ぞおりー)で旬の いちじくタルトとダッチ珈琲

静岡市内で美味しいケーキが食べられるお店と言えば、最初に名前が挙がる有名店 清水区にある創業50年の老舗 珈琲処 草里(ぞおりー)に行ってきた。 店に入るとアールヌーヴォー様式の調度品がずらり! どこをとっても絵になる店

クリスマス、ケンタッキーにしない? するするぅ~~ Merry Christmas!!

今年のクリスマスは、ケンタッキーにしない? と、言うことで、久しぶりのケンタッキーフライドチキン(^^)v 日本にはクリスマスを祝うという伝統がなかった。 そこにKFCが参入し、『クリスマスはこう祝うんですよ』と伝えたん

クリスマス会で美味しいシフォンケーキにコテツも楽しむ旬のイチゴ

アレクサ!クリスマスの音楽かけて! 定番の楽曲が心地よい音を奏でる。雰囲気出るなぁ~~(^^)v 大阪から娘が帰ってきているから、ちょっと早めにクリスマス会(^^)v 今年も妹が作ってきてくれたシフォンケーキで盛り上がろ