食べ歩き 松月堂で自家製あんこと特製バターマーガリンのあんバター 昭和22年の創業の松月堂は、和地山公園近くの姫街道沿いにある。早朝から営業しているので、朝に焼きたてのパンが食べたいときに重宝する。しっかりとした歯ごたえと、口どけの良さが特徴の食パンを予約するのがお勧め。そして、30年変わらぬ人気商品と言... 2024.10.10 食べ歩き
食べ歩き パンと+αの食べ方を楽しんで欲しいと丸塚町のアンドパン 近所で買えるバゲットが欲しくて、検索したら出てきたアンドパン。おっ、ぱちぱちの近く。日曜日に使いたかったが、日月休みとのことで、土曜日の朝イチに予約し、受取に行ってきた。焼きたてを冷凍しておけばいいもんね。店を訪ねると、意外や意外、お客さん... 2024.08.13 食べ歩き
食べ歩き 小ぶりで口当たりの軽い牛乳パンはアガタベーカリー 朝のパンも美味しかったが、やっぱり長野名物の牛乳パンが食べたい。白いパンダの袋が印象的なアガタベーカリーに寄ってみた。おじいちゃんからこどもまで、かならず食べたいパンに出会えます。と唄う洒落た店内にありました牛乳パン長野県のご当地パンとして... 2024.04.29 食べ歩き
食べ歩き 早朝のムラタでブリオッシュとブルーベリースコーン 朝7時にパン屋へ向かう。目指したのは松本駅前のムラタ。長野県のご当地パンとして親しまれる牛乳パンがあれば嬉しい。ところが、店内にはほとんど商品が無く、お店の方に聞いたら、今朝の分も昨日どうしてもとせがまれて売ってしまったって。まぁ、そんなこ... 2024.04.28 食べ歩き
テイクアウト 国産小麦で手造りのラパンで昔ながらのコロッケパンとビーフカレーパン 朝食は美味しいパンが食べたいなと、国産小麦100%で毎日手造りしている ラパン(Lapin)ルパンみたくてカッコいい。狭い駐車場になんとか駐車し、入店するとたくさんの種類のパンがお出迎え。見ているだけで楽しくなる。美味しそうなパンばかりだけ... 2023.12.01 テイクアウト
食べ歩き 喫茶コーナー 一時休止のお知らせは JR菊川駅前の喫茶店さくらんぼ 平日の水曜日、用事があって菊川駅まで電車で移動した。途中、掛川で降りて16時開店のクラフトビールを飲む計画だったが、まさかの張り紙で17時オープン。プランBで、さくらんぼのパフェ&サンドイッチをいただこう。JR菊川駅前ロータリーにある喫茶店... 2023.11.04 食べ歩き
食べ歩き GARAGE BAKERY&COFFEEでランチプレートとスープセットそしてコーヒー 近くの会社に通っていながら、一度も行ったことが無かったGARAGE BAKERY&COFFEEたこまんとケーキ屋の間にあるカフェ併設のベーカリー。10時を過ぎていたので、ブランチで訪問してみた。開放的な庭が印象的だが、まだまだ暑いし、冷房の... 2023.09.24 食べ歩き
生活あれこれ 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアー第五弾 サプライズは糀工房さくらのパン 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアーの第五弾 山賊で大満足感に浸っていると、すごいサプライズ!なんでも、パン工房を営んでいる同級生が、お迎えに来てくれて工房を見せてくれるらしい。さらに、我らのために、パンを焼いてくれているって。まじか?友だちの友... 2023.06.16 生活あれこれ
テイクアウト 創業70年のフレッシュベーカリー シオザワで 優しい味わいの塩パン 草薙に美味しいパン屋さんがあるよって。連れて行ってもらったお店は、創業70年のフレッシュベーカリー シオザワ昔ながらの製法にこだわる街のパン屋さんで、ちょっぴり移転したお店に行ってきた。ここで人気なのはメロンパンだけど、とっても美味しい塩パ... 2023.03.10 テイクアウト
料理 天然酵母食パンで目玉焼きにチーズと蜂蜜を添えたホットサンド 久しぶりのお料理当番。ホットサンドメーカーを引きずりだし、ホットサンドを作ってみた。具材は、玉子を入れて、ゴーダチーズ、そして蜂蜜( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.03.03 料理
テイクアウト 純生食パン工房HARE/PANを 好きなだけイッキ喰い 妹が持ってきてくれた純生食パン工房HARE/PAN(ハレパン・晴れ時々パン)最近は高級パン屋さんも、次々閉店しているんだよね。分厚く切り分け、いただきます( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2022.08.26 テイクアウト
食べ歩き 富士山を愛でながら無上帑スペシャルサンドで味わう激うまホットドッグ 豊かな自然の中で、季節の移ろいを感じられる絶景カフェ無上帑(むじょうどう)無上帑(むじょうどう)って、この上ない贅沢な場所と言う意味だって。ナビの案内で向かったが、工事で通行止め!仕方ないから地図を頼りになんとか到着。リノベーションしたよう... 2022.07.11 食べ歩き
テイクアウト 焼きたてのミニクロワッサンをグラム単位で買えるミニワン 遠鉄百貨店 遠鉄百貨店に行ったら必ずと言うほど買ってきちゃうミニクロワッサン。ドンクから独立したミニワンは、焼きたてのクロワッサンをグラム単位で買うことができるテイクアウト専門店。みんなに食べさせたくて買い込んだミニクロワッサン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2022.04.05 テイクアウト
テイクアウト とびっきりの風景にワインそしてトラスパレンテ ラ ルーチェ OOIGAWA 東京・中目黒に店を構える「トラスパレンテ ラルーチェ」その姉妹店として「KADODE OOIGAWA」内にオープンしたお店パンはたくさんの種類を、少量ずつ何度も焼き上げてくれるので、いつでも焼きたてがいただける。チョイスしたのは、小さな... 2021.11.11 テイクアウト
食べ歩き 本格的でおいしい石窯オーブンで焼いたパンはリトルマーメイド 本格的でおいしい石窯オーブンで焼いたパン。赤外線の効果で素材の風味をギュッと閉じ込め、「外は香ばしく内はもっちり」と焼き上がる。食事用パンの品揃えを充実させ、焼きたて商品を豊富に取り揃えたベーカリーでレーズンとクリームチーズのパン( ̄¬ ̄*... 2021.09.10 食べ歩き