生活あれこれ クリスマス・イブに妹が料理してくれた骨付き鳥で乾杯 妹が骨付き鳥のモモを人数分焼いてきてくれた。おふくろはディサービスで疲れたから軽い食事でもう寝ると言うし、孫は娘が帰ってきたら一緒に食べるって。まぁ、気ままな独り者だから、ビールでも飲んじゃおうっと。一人ぼっちのイブは、大好物の骨付き鳥をつ... 2024.12.25 生活あれこれ
食べ歩き 天満で朝からはしご酒 つる家でお好み焼きすじコン 千草で食べたすじコンが忘れられず、再び訪問しようとしたが、営業日が合わなくて断念。他のお店のメニューを確認するも、すじコンが乗っていない。そんな事ある?と、調べまくったら、ありました。千草からほど近い老舗のつる家。レトロな喫茶店の様なお店で... 2024.12.02 食べ歩き
食べ歩き 天満で朝からはしご酒 串揚げもカレーも旨い七福神 天五店 日本一長い天神橋筋商店街にある七福神 天五店に寄ってみた。ランチ時なので、お客さんもたくさん入っていた。嬉しいことに、ランチサービスで、アルコールも最初の1杯 100円で飲める。生中にハイボール、そして、串カツ7種にミニカレー( ̄¬ ̄*)じ... 2024.12.01 食べ歩き
食べ歩き 京橋で朝からはしご酒 岡室酒店直売所で人情深い大阪を知る 朝から数件飲んで、気持ちよく歩いていると、店内から女性の呼ぶ声。おもわず店に吸い込まれてしまう。朝早にも関わらず、店内はほぼ満席。2席だけ空いていたカウンター奥に誘導される。先ずは大瓶、そして、絶品だったスルメの天ぷら( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2024.11.29 食べ歩き
食べ歩き 大阪難波ではしご酒 大好きな香川名物おやひなの骨付鳥一鶴 19歳の時から、食べ続けてきたが、ここ2年間は食べる機会が無かった。大阪観光が決まってから、歌って踊れるホニャララにも食べさせてやりたい。鶏のもも肉をまるごと一本、 スパイシーに味付けしふっくら香ばしく焼き上げる。 一鶴の骨付鳥 おや・ひや... 2024.11.25 食べ歩き
食べ歩き 大阪難波ではしご酒 3年連続ミシュラン掲載たこ焼道楽わなか 大阪と言えばこなもん。なんばグランド花月の隣にある老舗は、3年連続ミシュラン掲載店のたこ焼道楽わなか。銅板で素早く焼き上げる所作は、見ていて飽きがこない。観劇前の腹ごしらえは、たこ焼き8個と缶ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・... 2024.11.23 食べ歩き
食べ歩き 大阪西成地区で朝からはしご酒 ソースの2度付け禁止の だるま 朝から3軒はしごして、気分は最高!通天閣の辺りまで行って街並みを撮影してから向かうのは、昭和4年創業の、元祖串かつだるま。たこ焼き、お好み焼きと並ぶ大阪の名物串かつの発祥の店を4軒目にした。提供するのは揚げたてのみ、ソースの2度付けは禁止と... 2024.11.21 食べ歩き
食べ歩き 大阪西成地区で朝からはしご酒 三角公園前の成り屋で赤星 マルフクでホルモンを平らげた後、三角公園前の立ち飲み西成酒場 成り屋へ。こちらも朝から飲めるお店で、3軒目に決定。店内は満員だったので、外の簡易テーブルに陣取る。赤星の大瓶に、どて焼きスジ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 大阪は大... 2024.11.20 食べ歩き
食べ歩き 大阪西成地区で朝からはしご酒 マルフクでホルモンと豚タン 西成飲み歩き2軒目は、西成の名店マルフク。ここも朝8時から飲めるありがたいお店。かつては知る人ぞ知るお店だったが、いまや人気沸騰で、平日の昼間から若者が訪れる流行りの店となった。女性の一人客も珍しくはないらしい。そんなマルフクで、西成ホルモ... 2024.11.19 食べ歩き
食べ歩き 日本酒好きな仲間とむつ菊でビールとホルモンに餃子大 新装開店したむつ菊にみんなで行こうと言うことになり、金曜日の夜に行ってきた。昔の店は皆良く知っていて、きれいになった店舗に感激している。餃子特大26個を人数分頼んでおいたが、女性が多いので、大20個に変更してくれた。融通を利かせてくれるとこ... 2024.11.13 食べ歩き
食べ歩き リニューアルした浜松餃子の名店 助信町のむつ菊で餃子特大 更地になって建て替え中だったむつ菊やっとオープンしたとのことで、予約を入れ行ってきた。新しい店舗、お祝いの胡蝶蘭がたくさん飾られている。こじんまりとした店内の、テーブル席に案内され、餃子特大( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 真新し... 2024.10.08 食べ歩き
食べ歩き 絶品塩ホルモンが旨い半年先まで予約が取れない焼肉 里 お正月に美味しい焼肉を堪能してから、半年待つのは長すぎた。焼酎でも飲みながら、里の代名詞 塩ホルモンをいただこう。そして、ここはお寿司など魚系も絶品なのだ。久々に個室に案内され、絶品カルビ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・乾杯!タ... 2024.08.29 食べ歩き
食べ歩き イワシの竜田揚げで昼呑みは魚河岸 大作 アスティ静岡東館店 随分と昔、ランチで入った折、イワシの刺身はプリプリのピチピチ、それにイワシの天ぷらはしっとりホクホクで激旨だったのを思い出して、魚河岸 大作 アスティ静岡東館店に入ってみる。変な時間だから、軽くつまんで飲むかな。どうしてもイワシが頭から離れ... 2024.08.15 食べ歩き
食べ歩き やっぱり楽しい青葉横丁の三河屋はおでんのワンダーランド 久しぶりの三河屋さん。警報級の大雨予報だったからか、驚くことに満席ではない。とは言え、席に着けば、そこはやっぱりワンダーランド。煮る焼く揚げるが、目の前で繰り広げられている。良いな、この雰囲気。先ずは、レバー串にれんこんフライそして赤星( ̄... 2024.08.07 食べ歩き
食べ歩き 藤枝駅前の堀もとで念願だった藤枝ホルモン焼きそばで昼飲み お世話になっていた先輩が、浜松に来たついでに寄ってくれた。なんでも大雨で東海道線のダイヤが大幅に乱れていたので、仕方なく車で来たのだと。丁度いい機会なので、「藤枝駅前の肉屋 堀もとでランチしましょうよ!」と、ささやいてみた。先輩もブックマー... 2024.08.05 食べ歩き