ビール

食べ歩き

澄栄の天津麺から始まる至福の一日 花の舞新酒蔵開き

いつも花の舞新酒味見会には、開始の10時を目指していたが、志向を変え、おわりがけに行く事にした。すると、寄りたくなるのは遠州小林の澄栄。餃子と天津麺を食べてから向かおう。暖簾をくぐると、威勢の良い大将の声と香ばしい香りが迎えてくれる。家庭的...
食べ歩き

浜松はしご酒〆の一杯は民民で激ウマみそ担々麺

浜松の夜を楽しんだあと、目指した大王が休み!ならばと向かったのが、夜食屋らーめん民民。夜遅くまで灯りがともり、飲み歩きの終着点として愛されている店。さんざん飲み歩いた〆の一杯は、濃厚な味噌のコクとピリッとした辛みが絶品の激ウマみそ担々麺( ̄...
食べ歩き

いつものMonday住よし会で銀嶺月山 雪中熟成と峰乃白梅

いつも通りの電車でMonday住よし会。閉店した立ち飲み処izumoの思い出話をしながら、開店時間を目指す。大将が暖簾をかけながら、「いらっしゃい」木の温もりに包まれた落ち着いた空間が広がる。指定席に腰を下ろせば、すでに心が和んでいた。ビー...
食べ歩き

焼肉ホルモンまるよし精肉店で大阪焼肉の実力を実感

大阪の焼肉は「安くて美味しい」とよく聞く。その噂を確かめるべく、大阪・関西万博の帰りに、娘のリクエストで立ち寄ったのが「焼肉ホルモンまるよし精肉店 天満橋店」だった。ホテルからも近く、暖かい光が外までこぼれるような店構えに、自然と気持ちが高...
食べ歩き

20周年目前の立呑やじゃんだら&LA・JANNで立ち飲み三昧

立ち飲み未経験の飲み仲間を連れて、立呑やじゃんだら&LA・JANN。何を食べても美味しいし、立ち飲みの雰囲気を感じられるお店。もうすぐ20周年を迎えると言うのだから、既に老舗の仲間入りでもある。open直後でも、既にカウンターは埋まり、流石...
食べ歩き

お伊勢参りではしご酒 あみ焼き鶏料理のぼやんで地酒の鉾杉

トリユウで最初に食べて衝撃を受けた鶏焼き肉。今回のお伊勢参りでも外せないと考えていた。ランチ時に営業している専門店は意外と少ないが、調べておいた店が、あみ焼き鶏料理のぼやん松阪駅前本店。こだわりの赤味噌ダレでソウルフード鶏焼き肉( ̄¬ ̄*)...
食べ歩き

お伊勢参りではしご酒 元祖ホルモン脇田屋で松阪牛のホルモン

炭火焼肉専門店!松坂牛ホルモンを伝統のみそダレで。このキャッチに惹かれた。松阪牛を一頭買いした新鮮なホルモンは脂の乗りが違うらしい。目の前に置かれた七輪で、松阪牛の新鮮なホルモン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 熱々の七輪が運ばれ...
食べ歩き

お伊勢参りではしご酒 ふらっと立ち呑み酒場 満船屋

船元直送居酒屋の満船屋が出している立ち飲み店。立ち飲みと言っても、座り心地の悪い椅子が用意されている。本店がマグロを中心にした品ぞろえらしく、一押しのマグロをチョイス。キンキンに冷えたビールで( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・店内は...
浜松まつり

例大祭で五穀豊穣を願い抽選会そして神社法被 謎の腰柄判明

八坂神社例大祭の年番は、曳馬本郷。この神社は、曳馬の字 本郷・金屋・宮の3町で祭っている。寄付をいただいたご家庭のみで行う大抽選会。さて・・・・八坂神社の法被。腰柄は何だろうと、長老に聞いてもわからなかったから調べたら、馬の轡(くつわ) 馬...
食べ歩き

浜松はしご酒 二軒目はシャンボールでチョイ飲みのザザ・バル

16時過ぎにザザ中央館に寄ったら、記憶違いか呑める店が少なくなっていた。どの店も通し営業では無くなったようだ。すると、CHAMBORDにザザ・バルなるチョイ飲みセットを発見!CHAMBORDは、浜松で初めて本格的なフランスパンの製造を開始し...
食べ歩き

石和ではしご酒 六軒目は そば処和心で甲州名物とりもつ煮

石和温泉駅周辺でさんざん飲み歩いた後、健康ランドに帰り、ひとっ風呂。これがたまらなく気持ちいいぃ~~。食事の出来る大広間では、いろいろな店の料理が楽しめる。もはや定番となった そば処 和心で例のヤツ。風呂上がりのビールに甲州名物とりもつ煮(...
食べ歩き

石和ではしご酒 四軒目は癒しを求めてビアカフェ 雪・だるま

猫カフェ?犬カフェ?いや、どっちも楽しめるキャッツ & ドッグスに会いに行って来た。お出迎えは甲斐犬トリオ!!入店しようとすると、けたたましく吠えまくられた。でも、店内に入れば仲間として認めてもらえる。琥珀ヱビス・プレミアムアンバーが楽しめ...
食べ歩き

はしご酒の締めくくりは石松JR浜松駅店で静岡麦酒樽生

昼から飲んでいるはしご酒も、そろそろ限界が近づいて来た。最後は元祖浜松ぎょうざの石松で餃子でも食べるか。とは言え満腹なので、焼き餃子を15個。それから、静岡麦酒樽生( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 立ち飲みが続いたから、座れる喜び...
食べ歩き

清水で昼からはしご酒 9軒目は清水に出店した居酒屋ちゃっと

昼飲みに最適な立ち飲み居酒屋ちゃっと。清水駅前店は開店が12時。なので、前を通るたびに気になりながら寄れずにいた。浜松に帰る前に寄ってみると、なんとジャッキー店長が迎えてくれた。ちゃっとと言えば、とってもお得なハッピーセット。そして、店長の...
食べ歩き

清水で昼からはしご酒 8軒目はもつカレー発祥の金の字本店

予約してあったのは、清水もつカレー発祥の店 金の字本店。他店とは一線を隔すあの もつカレー を食べに行こう。白木のカウンター席に着席し、メニューを確認。最初からもつカレーそしてサッポロ生ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 予約...