渋いカウンターで食べる居酒屋ランチは北田町の はせがわ

外食ができる火曜日って、とっても素敵! 今日は、行きたいお店リストから、北田町のはせがわ 暖簾をくぐると、カウンタが〇席 もうすぐ創業50年の歴史がにじむ店内が渋いぜ。 今日のランチは、冷たい天ぷらそばににぎり飯( ̄¬ ̄

刺身とエビの天ぷらが旨いランチは大正5年創業 和食処 魚梅本店

金曜日はひとりでランチを楽しめる日 どこに行こうか、考えるのがメチャクチャ楽しい。 そして、今日はランチの評判が高い西ヶ崎町の和食処 魚梅本店 なかなか電話が繋がらないお店だったが、意を決したらあっけなくつながった。 そ

爽やかスイーツ男子が抽選で当選したランチケで宏城寿し初ランチ

浜商OBOGまつりで当選した宏城寿しのランチチケット2枚あるけど行きませんかって。 おぉ~~何それ、連れて行ってくれぇ。 と、言うことで、何を食べても美味しい曳馬の宏城寿し 持つべきは、爽やかスイーツ男子の後輩だねぇ。

和食が食べたいと 磐田のとみたでボリューム満点の刺身定食

おふくろと娘が和食を食べたいってことで、磐田のとみた バイパスから近くて、意外と時間がかからなかった。 オープン前に到着して、一巡目に着席 おススメの看板から、娘は天ぷら定食、おふくろはかつお刺身定食 そして、選んだのは

天ざるが食べたいのにメニューから探しあてられなかった 手打そば処 うさぎ庵

お墓参りの帰り、天ざる食べたいって。 蕎麦屋か、それじゃ上島のうさぎ庵に行ってみるか。 真ん中のテーブル席に座り、メニューを見る・・・。 まったくわからない。 天ざるが食べたいだけなんだけど・・・おふくろがつぶやく。 お

和食が食べたくなったら開店時間に合わせて積志町にある さかもと

いつもと違うお店で和食を食べようと、選んだお店は積志町にある さかもと 到着したら、ちょうど暖簾をかけるタイミングだった。 カウンターと小上がりがある店内は、和の雰囲気が良い。 コロナ対策の仕切り板もばっちり。 本日のメ

外カリカリで中ジューシー 出汁の染み込んだ旨味がたっぷり おでんの天ぷら

昨日のおでんの残りを天ぷらにしてみたよぉ~って。 おぉ~~、なんと斬新な! 実は、残りのおでんをお好み焼きに入れ、美味しかった オモニ風 おでん入り遠州お好み焼き を作ろうと娘と計画していたが、おふくろがフライ

夕食の楽しみとなった菊水 ふなぐち 一番しぼり元祖生原酒を箱買い

夕食の楽しみは、やっぱり美味しいおかずでの一杯! やめられまへんなぁ~(^^)v そして、最近のお気に入りは、菊水ふがち一番搾り 箱買いしたスパークリングも残りわずかになってしまったので、 どこでも買える超ノーマルなふな