食べ歩き 満腹満足ランチやってますよ 居酒屋のおろしトンカツ定食は 味のれん ぱちぱち Author appare Date 2019年5月14日 ガッツリ行きたい私と、あっさり希望のおふくろ どこで何を食べようか? 意見がまとまらず、宛のない旅に出た(爆) そこにランチやってますののぼり!味のれん ぱちぱち おぉ~~、ランチやっているんだ(^^)v 評判の日替わり
食べ歩き 浜松町駅でガッツリ行きたいとき便利な ふらいぱん 浜松町店 で日替わりランチ Author appare Date 2019年4月1日 モノレール浜松町の1Fにあるレトロさが嬉しいところ(^^)v なかでも一際存在感を放っているのがこの ふらいぱん 浜松町店 居酒屋のランチタイムは、さすがに活気があるねぇ。 色とりどりのメニューから、ガッツリ行けそうな日
食べ歩き 低価格が嬉しい てけてけ天王洲アイル店 で秘伝ダレのチキン南蛮とごはん大盛り Author appare Date 2019年3月13日 そじ坊後に出来た てけてけ天王洲アイル店 水炊きなど鳥料理が中心の居酒屋だね。 天王洲に新しいお店が出来たら、ごあいさつ代わりに訪問しなきゃ。 と、言うことでオープン間もない てけてけでお初ランチ(^^)v 唐揚げと生姜
食べ歩き 会社近くでお得なランチは濃い味付けのポークソテーが絶品だった居酒屋あさくら Author appare Date 2018年10月23日 東京からの出張者と懇談しようと、女子が選んでくれたのは、会社近くの居酒屋あさくら! おぉ~行ってみたかったんだ。と、仲間に入れてもらった。 5名で、しかも時間が無かったので、電話予約済。 さすが気が利くじゃないか(^^)
食べ歩き 居酒屋バラモン天王洲アイルのBaramonランチは 海鮮ばらちらし丼 Author appare Date 2018年6月30日 この間、シーフォートスクエアで見つけた新店舗。 なんでも4月から変わっていたらしい。 五島列島の魚料理と聞けば、とりあえず行ってみましょう( ̄ー ̄)ニヤリ 入り口にメニュー! 全品サラダバーにドリンク付き(^^)v それ
食べ歩き 飛び込みでも居酒屋のランチは大当たり 四ツ谷にある串焼きの店 四ツ屋 Author appare Date 2018年4月10日 お目当てのばらちらしが売り切れ! えぇ~~何にしようか、悩んでいたところに発見(^^)v 居酒屋さんのランチって、そそられるんだよな。 別に名物を食べたいわけじゃないから、ここはガッツリ行っちゃおう。 ランチは580円か
食べ歩き 念願かなった 酒・肴 おまた で鶏唐揚げ定食ごはん大盛り! Author appare Date 2017年11月4日 ひと月ぶりの池袋ランチ! 今日は意を決して、この地区一番人気の居酒屋 酒・肴 おまた あぁ~ら良い響き(爆) 美味しい居酒屋のランチは美味しいに決まっている(^^)v 11:30開店のところ、11:40に到着したら、満席
食べ歩き 和民でランチは割引券で若鶏竜田揚げと野菜の黒酢あん Author appare Date 2017年6月13日 サバの味噌煮がめちゃくちゃ不味かった和民。 もうランチは無いなと思っていたが、もらっちゃったんだよ500円割引券 ランチは850円だから、350円で食べられるならありだな。 週替わりメニューは、若鶏竜田揚げと野菜の黒酢あ
食べ歩き まかしょおで新ご当地グルメ!初めて食べたらバカ旨い牡蠣カバ丼ランチ Author appare Date 2017年2月25日 今日のランチは牡蠣カバ丼ですよぉ! おぉ~~、食べてみたかったんだよねぇ~~牡蠣カバ丼 オール浜松・浜名湖の食材をふんだんに使った新ご当地グルメ「浜名湖 牡蠣カバ丼」は、 ボイルした牡蠣をうなぎのタレで焼き、トッピングと
食べ歩き ランチを始めた塚田農場で前から気になっていた宇和島式の鯛めし Author appare Date 2016年8月28日 あっさりとしたランチが良いなぁ~と、和食を思い浮かべていたら、ひらめいちゃったもんねぇ~~! 醤油ラーメンが美味しかった塚田農場で鯛めし(^^)v 愛媛に足繁く通っていたときも、鯛めしにはありつけなかったんだった。 ここ
食べ歩き 若鶏のピリ辛ネギソースが絶品だった品川の升亀 Author appare Date 2013年7月13日 2時からの南浦和での商談を控え、まずは腹ごしらえ。 品川江南口の路地裏を抜けたところに良さそうな居酒屋ランチがあった。 細い階段を二階に上ると、そこはサラリーマンの憩いの場所 問答無用で凄く小さなテーブルに案内される。
食べ歩き 五反田で久々に地下に潜る「いざかやほうせいどう」 Author appare Date 2012年7月13日 前回、訪問して気に入ったらランチ 地下に潜る「いざかやほうせいどう」 料理が美味しかった上に、小鉢がいっぱい付いていてお得感があったもんね。 今日のランチは「鶏のオーブン焼スイートチリ風味ソース」 このボリューム( ̄¬ ̄