焼津

食べ歩き

焼津さかなセンター まぐろ専門店山もと 隣の てっか丼山もとで まぐろ食べ比べ丼

焼津と言えば、さかなセンター(^^)v美味しいまぐろを食べて帰ろう。選んだお店は、まぐろ専門店の山もとの並びにある てっか丼山もと!専門店の山もとのまぐろを使った丼ぶり良いじゃん。映えそうな豪快はみだし丼も気になったが、大トロ、まぐろ赤身、...
食べ歩き

一流料理人がこぞって欲しがるもち旨鰹(もちうまがつお)を茶懐石 温石で

四季折々の料理を楽しみたくて、茶懐石 温石(おんじゃく)凛とした空間でいただいた茶懐石が気に入り、夏の夜にと予約した。「今日は良いものが手に入りました。これだけの魚体は珍しいですよ!」それは、サスエの前田さんが無駄な水分を徹底的に取り除き、...
食べ歩き

昔ながらのカスタードプリンとコーヒーが美味しい 焼津駅前の 8 COFFEE

pudding(プディング)の発音が「プリン」に聞こえたんだろう今気になるのは昔ながらのプリン!しっかりとした固めの食感は、子どもの頃に食べたあのカスタードプリン!そんなプリンが食べたいと調べてたどり着いたのが2019年5月8日にオープンし...
食べ歩き

サスエ前田魚店 西小川店のホタルイカの姿干しを買い占め

ホタルイカの姿干しこれを買いにだけやって来た全部買い占めてやった( ̄ー ̄)ニヤリ車の中がイカ臭くならないように、しっかりと密封して持ち帰りしなきゃね(^^)v■サスエ前田魚店 西小川店054-626-0003静岡県焼津市西小川4丁目15-7...
食べ歩き

北海道産強力小麦粉100%の自家製麺が旨い支那そば処 麦 本店

海沿いの道を進むと、突如あらわれた黄色い三角屋根(^^)vしっかりとコロナ対策がなされたテーブルに案内される。サービス品は、支那そば+ひやしのセットこれで1,000円は、お得だねぇ~~食べられるかなぁ~と思っていたら、「さっきの人は大盛りセ...
食べ歩き

選りすぐりの素材と匠の技を楽しむ茶懐石は魚好きを満足させる町 焼津の温石

魚好きを満足させる町、焼津にその店はあった。茶懐石 温石(おんじゃく)店名の温石とは、僧侶が空腹と寒さを凌ぐために懐に入れた温かい石のこと。日本が世界に誇る「サスエ前田魚店」の魚を中心に、こだわりの食材を使い、ミシュラン店で修業された二代目...
食べ歩き

サスエ前田に予約してその日の一押しネタで魚屋さんの渾身の握り寿司 

前回訪問して、魚の旨さに驚いたサスエ前田店 西小川店一流料理人が欲しがるのわかる気がした。そんなサスエ前田店に予約をして、魚屋さんの渾身の握り!おぉ~~、江戸前寿司の伝統的な赤シャリだぜ(^^)vその日の一押しネタで、おらの渾身の握りにキン...
食べ歩き

志太系朝ラーメン 中華そば 纏 (マトイ)で味わうのどごしの良い自家製麺

新型コロナウイルスの外出自粛を解除!やっとだねぇ~、でも油断大敵しっかりとマスクと除菌アルコールスプレーを持参して出かけよう。目指したのは久々の朝ラー志太地区にある中華そば 纏 (マトイ)自家製麺が美味しいと評判のお店。それでは、のどごしを...
食べ歩き

これは旨い鳥取県産 ホタルイカの姿干しをロウソクで炙れば肝がトロリ

ホタルイカと言えば、富山が有名だけど、今回のは鳥取県産まぁ同じ日本海側だもんね。ホタルイカを丸ごと素干ししているので、濃厚な肝もしっかり味わえる。こいつをライターで炙れば、中からトロッとしたワタが出てくるって。マジかぁ~~!さっそく炙ってみ...
食べ歩き

焼津で創業60年 老舗の魚屋 サスエ前田 西小川店で絶品鮮魚に舌鼓

国内のみならず、海外の一流料理人たちがこぞって魚を欲しがる魚店サスエ前田 西小川店に行ってきた。情熱大陸 世界の魚屋 サスエ前田魚店 観ちゃったし(^^)v焼津一番の豊富な刺身をいただこう。サスエ自慢のミナミマグロはとっても新鮮、そして美味...
料理

焼津さかなセンターで買った小分けネギトロはのっけ家と同じカネセイ水産!

焼津さかなセンターに来たからには、何か買って帰らないと。美味しいものをたっぷり食べたので、そのおすそ分けにお土産を。そうだ、あれだ(^^)v新鮮なネギトロが小分けされているやつ。前回来たとき、友達が買って気になっていたんだ。ネギロトをふんだ...
食べ歩き

焼津さかなセンターの開店時間まですぐ横のコメダ珈琲 焼津インター店でモーニング!

ラーメン屋さん2軒もハシゴしたのに、まだ8時前なんだもん。焼津さかなセンターまで来たけど開店は9時、どうするんだよぉ~~!そんなとき、目の前に現れた救世主。コメダ珈琲の焼津インター店(^^)vアイスコーヒーを頼んだら、当然のようにモーニング...
食べ歩き

グルメサーカスでモン・リブランのワッフル

モン・リブラン -Mon Lis Blanc-福島にあるワッフルの有名店なんだって。そんなお店が焼津さかなセンターで開催中のグルメサーカスに出店していた。あっちこっち歩き回って、小腹も空いたしひとつ食べてみようかな!たくさんの種類の中からチ...
食べ歩き

地魚まるまんで限定10食の変形まるまん定食

焼津さかなセンターに来ています。あれやこれや見ていると、呼び込みやら売り込みやら激しくて疲れちゃった。こんな時は、美味しい物をたべて復活しなきゃ(^^)vどこで食べても美味しそうだが、駐車場の外にある地魚まるまんへ!Q:大将、一日10食のま...