食べ歩き 鳥善一水庵の鰻まぶし弁当と天重弁当に轟沈 やっぱりここは鳥だ Author appare Date 2022年8月4日 あれぇ~~頼んだのと違う! 受け取ってしまったから、後の祭り 鰻まぶし重のつもりが、鰻まぶし弁当になっちゃった。 まぁ良いか。 お酒飲もうっと( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・
食べ歩き 遠州の松っちゃんで浜松一旨いと言い切る 焦げ付いた餃子に轟沈 Author appare Date 2022年6月28日 昼から飲める遠州の松っちゃん ここは、エキナカで、ちょい飲みセットが良かったので、再び訪問 浜松一旨い松ちゃん餃子ってのが気になっていた。 オーダーは、最初から決めていた ちょい飲みセットと松ちゃん餃子( ̄¬ ̄*)じゅる
食べ歩き 築110余年の古民家カフェ とこ十和でパッサパサなサンドイッチに轟沈 Author appare Date 2021年4月27日 かなり山の中を走って、やっとたどり着いた 古民家カフェ とこ十和 築110余年の古民家をリノベーションした広々とした店内で、店主自らが収穫した無農薬有機栽培の野菜を使った料理を楽しめる。 到着したのが遅かったため、季節の
食べ歩き 沖縄居酒屋 侍ちゃんぷる 清水店でゴーヤチャンプルのチープさに轟沈 Author appare Date 2021年4月23日 昼に食べた吉田のうどん大盛で、まだ膨満感 聞きしに勝る腹持ちの良さ。 夕食を何にしようか考えることすらできない(爆) こんな時は、ビールと軽いおつまみでサクッと行きたい。 選んだのは清水駅近くの沖縄料理屋 オリオンビール
テイクアウト 期待が大きすぎて さの萬 の揚げたてじゃ無い萬幻豚コロッケで轟沈 Author appare Date 2021年1月22日 高砂酒造の目の前には、エイジングビーフで有名なさの萬 ビーフはもちろん、コロッケも美味しいんだって。 それでは、小腹に入れていくか。 揚げたてじゃ無いが、萬幻豚のコロッケ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き チキン南蛮は甘酢タレはが決め手!なのに和風レストラン天狗で轟沈 Author appare Date 2020年11月18日 チキン南蛮と言えば、甘酢だれとタルタルソースがあの独特な旨さを作り出す。 本場宮崎で食べたチキン南蛮が忘れられない! もぉ~~口の中が、あの味でいっぱい(爆) 一度思い込むと、どうしても食べたくなっちゃう食いしん坊! 浜
食べ歩き チャールストンで 待ちわびたフルーツたっぷりフレンチトーストに轟沈 Author appare Date 2020年10月30日 タイミングが合わず、何度目のチャレンジだろう? 根性でやっと入店することが出来た 島田のチャールストン 駐車場が空いてから、さらに30分ほど車内で待ち、13:30頃に入店 14時過ぎにフレンチトーストの注文取り、15:3
食べ歩き 秋めく季節におすすめ 和栗のラテ で轟沈ドトールコーヒーショップ 西中島5丁目店 Author appare Date 2018年10月13日 食後のコーヒータイムにドトール コーヒーで良かったが、季節絵限定ってのに弱いんだ。 秋野代表、和栗とエスプレッソを合わせた限定品。 カラメル風味のマロンソースをトッピング( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ このビジュアル・・・宣伝用
食べ歩き 九州にしてはコスパ悪い角打ち しらすくじら 福岡空港店でごまさば定食 Author appare Date 2018年4月13日 商談が終了してから、帰りのフライトまであまり時間がない! ダッシュで福岡空港まで戻り、搭乗手続き完了(^^)v ホッとしたら、お腹が減ったぞ(爆) 帰宅時間は21時頃になるから、夕食を兼ねて飲んじゃおうと狙っていたお店。
食べ歩き 縁が無かった?!老舗の焼き鳥屋 板屋町のすずめや で轟沈 Author appare Date 2017年7月21日 心地よい音楽を楽しんだ後、もう少し余韻を楽しんでから帰ろうっと。 このあたりに古くからある焼き鳥屋 すずめや にgo! 美味しい焼き鳥とキンキンに冷えたビール!いいなぁ~~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き 厚めに引いた玄品流のてっさを味わった玄品ふぐ 浜松の関で轟沈 Author appare Date 2016年10月2日 腕のいい板前さんが移動したと聞いたので、早速訪問(^^)v と、ところが、タクシー降りた瞬間に違和感(;^_^A アセアセ… カメラをタクシー内に落とした! タクシーは走り去っていくし(;^_^A アセアセ…(;^_^A
食べ歩き 丸源商店で鉄板玉子チャーハンと肉そば&餃子のセットで轟沈! Author appare Date 2016年9月21日 すっごく久しぶりの丸源ラーメン! 開店当初に来た以来だ。 味も忘れちゃったし、たまには行ってみるか(^^)v 前回、娘オススメの来来軒でドしょんばい醤油ラーメンを食べて幻滅したばかりだから、美味しいラーメンが食べたいもん