ウッドデッキ

BBQ & Stove

ウッドデッキのジンギスカンに花を添える芋焼酎DAIYAME

孫たちが焼肉焼肉と騒いでいる。昨日もBBQだったんですけどぉ~と伝えるも、参加できなかったのを恨んでいるようだ。用事を済ませ、ウッドデッキのパラソルを開き、卓上コンロを出して準備完了。ジンギスカンを焼きながらIWSC2019最高賞の芋焼酎だ...
家作りプロジェクト

今度のガーデンシンクはステンレス加工で信頼と実績を作り上げた東製作所

格安で買って便利だった蛇口付き 簡易流し台が壊れた。ポリプロピレン製だからか、酷使につぐ酷使、さらに経年劣化でボロボロ。2015年購入だから、長い間頑張ってくれた。次のは、焼いも屋でも使うから、ステンレス製のちょっといいのにしよう。そう考え...
家作りプロジェクト

うちで過ごそう ウッドデッキでソロキャンプの練習だって

うちで過ごす時間が長くなると、いろいろ飽きてきちゃう。大人なら我慢もできるが、子どもなぁ~なんて思っていたら、ウッドデッキに可愛いテント(爆)お勉強道具まで持ち込んで、朝から昼までテントの中で過ごしているんだって。子どもは遊びの天才だぁ~(...
家作りプロジェクト

ガーデンハンギングパラソルが壊れた!ならば修理しよう

ウッドデッキの日よけ対策に利用しているガーデンハンギングパラソルが壊れた!これじゃBBQのとき、潮干狩り状態になっちゃうじゃんね(爆)どういう状況かと言うと、持ち手の中にある傘を開くハンドルがバカになり、傘が開かなくなったのだ。分解しようと...
家作りプロジェクト

ウッドデッキの日よけ対策にガーデン ベース付きハンギングパラソル

先日のBBQでみんな焼けちゃった(爆)まさに潮干狩り状態!_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!日よけを付けてよ!と、お客様の声に耳を傾けなきゃ(;^_^A アセアセ…様々なタイプのオーニングやサンシェードを検討したが、オシャレじゃ無い...
家作りプロジェクト

ウッドデッキ横に流し台設置!これでBBQもバッチリ!

屋外に水道はつけたけど、洗い場が欲しいって!どうしゃあええ?ってググってみると、こんな簡便な流し台発見(^^)vポリプロピレン製だけど、蛇口までついちゃってるぅ早速、接続部品を仕入れたら、あっと言う間に設置完了!お魚をさばくのにちょうどいい...