食べ歩き 汐風の香り漂うフランツクラブ 浜松町店で本場ドイツ直輸入の樽生ビール 新年度になって、なかなかスケジュールが合わなかった大学時代の同窓会(爆)幹事のしょうちゃんが予約してくれたのは、湾岸の新名所 汐留ビルにあるフランツクラブ浜松町店東京駅に近いと助かるぅ~~(^^)v北ドイツが面するバルト海をイメージした汐... 2017.08.11 食べ歩き
食べ歩き 2か月ぶりの大学時代同級生飲み会はクラフトビールが売りのベクタービア 前回の同級生飲み会から2か月そうだな、2~3ヶ月間隔のペースがちょうどいいかも(^^)v今回も幹事を引き受けてくれたしょうちゃんのチョイスは、浜松や所沢には無いおしゃれなお店というコンセプトらしい。それで2時間飲み放題!!クラフトビール10... 2016.06.28 食べ歩き
食べ歩き ワイン列車の旅はあきらめて、マイン・シュロスで地ビール! ワイン列車に乗ろうよ!と仲間を集めたが、残念ながらワイン列車は満員!せっかくだからマイン・シュロスで地ビールを飲もう(^^)v昼の3時からでも飲めるって、本当にすばらしい!食べたいメニューはたくさんあるが、ここはやっぱりソーセージ盛り合わせ... 2014.11.27 食べ歩き
食べ歩き お土産にもらった缶入り御殿場高原ビールの3本セット! 要冷蔵?そうか熱処理を施していないからな。御殿場のお土産は、ご存じ御殿場高原ビール!ヴァイツェン、ピルス、シュバルツの3缶さて、お味は・・・・。 2014.09.07 食べ歩き
食べ歩き はままつフルーツパーク時之栖で御殿場高原ビール! 時之栖のイルミネーションを見に行こう!仲間からのお誘い。なばなの里には及ばないけど、このあたりでは一番綺麗なイルミネーションらしい。特に噴水イルミネーションは世界レベル!一見の価値があると。嬉しいのは、御殿場高原ビールが飲めるゼぇ~~ッツ!... 2014.03.16 食べ歩き
食べ歩き 心温まる演奏を聴いた後にマイン・シュロスで交流会編 福島から来た演奏者たちを交えた交流会に参加した。そして、俺たちはプチ同窓会隅っこに陣取って、さぁ~呑むぞぉ!ドイツ製のソーセージまだかなぁo(^-^)oワクワクこのビール呑みやすいぃ~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2013.02.25 食べ歩き