食べ歩き パンと+αの食べ方を楽しんで欲しいと丸塚町のアンドパン 近所で買えるバゲットが欲しくて、検索したら出てきたアンドパン。おっ、ぱちぱちの近く。日曜日に使いたかったが、日月休みとのことで、土曜日の朝イチに予約し、受取に行ってきた。焼きたてを冷凍しておけばいいもんね。店を訪ねると、意外や意外、お客さん... 2024.08.13 食べ歩き
生活あれこれ 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアー第五弾 サプライズは糀工房さくらのパン 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアーの第五弾 山賊で大満足感に浸っていると、すごいサプライズ!なんでも、パン工房を営んでいる同級生が、お迎えに来てくれて工房を見せてくれるらしい。さらに、我らのために、パンを焼いてくれているって。まじか?友だちの友... 2023.06.16 生活あれこれ
食べ歩き 噛めば噛むほど味わい深いハード系のパンは清水駅前銀座の Funny Bunny 清水駅前銀座商店街なかほどのパン工房 Funny Bunny(ファニーバニー)噛めば噛むほど味わい深いハード系のパンに魅了されるパンは、使用する小麦粉などからこだわり満載。店内はパンの良い香りと、ウサギの小物が楽しめる。1㎝ほどにスライスし... 2021.08.04 食べ歩き
食べ歩き もっちりふわふわのクラムがたまらないポワ・ポワ でオリーヴァとバゲット 掛川でおいしいハード系のパン前回のおいしさにびっくりして、超ファンになってしまった。ほどよく焦げ色がつき、香ばしさを楽しめるパリパリの皮。もっちりふわふわのクラムがたまらない。お店に行くと、あれやこれや食べたくなるが、ここはぐっと我慢して、... 2021.04.26 食べ歩き
食べ歩き 掛川でハード系のパンが美味しいポワ・ポワ (powapowa)でバゲット 掛川で美味しいパン屋と聞いて、行ってきた。おススメはハード系だそうだ。バゲットの原料は国産小麦・有機酵母・塩・水だけ。低温長時間発酵により、小麦の旨みと甘みを引き出している。ザックリした皮の食感香ばしさと驚くような甘みを楽しもう( ̄¬ ̄*)... 2021.03.12 食べ歩き