生活あれこれ 静岡で最古 全国でも31番目に古い歴史を持つ酒蔵 初亀醸造 岡部にきたのなら、寄らずにはいられない初亀醸造!他の蔵に類を見ないチタン製の醸造タンクで醸すクリアな酒質が好みだ。寛永12年(1636年)屋号を「足名屋」とし操業。明治9年(1876年)東海道の宿場町として栄えた岡部町に蔵を移転。現存する造... 2024.03.24 生活あれこれ
生活あれこれ こだわりの酒屋 清水の山田酒店で限定流通 正雪 天満月と大吟醸 無量寿 年末に飲みたい日本酒発見!こだわりの詰まった小さな酒屋で見つけたのは、正雪の限定流通 天満月(あまみつき) 純米大吟醸と無量寿(むりょうじゅ)大吟醸山田酒店では、品質をまもるため外からの光を防御し、電気も付けていない。すべては、お酒のためと... 2023.12.31 生活あれこれ
コストコ コストコのさび抜き特選ファミリー盛100貫と 菱湖 純米大吟醸 おりがらみ生 娘二人の誕生会に、特選ファミリー盛50貫をさび抜きでふたつコストコ浜松に買いに行ってきた。それにしても、休日のコストコはまさに観光地状態駐車場も見つからないほどの混雑ぶり。やっぱり、平日が良いな。美味しいお寿司があれば、美味しい日本酒(^^... 2021.07.30 コストコ
食べ歩き 新酒鑑評会で金賞受賞の花の舞 朗報を受け純米大吟醸生原酒を試飲 令和2酒造年度の全国新酒鑑評会で金賞受賞との朗報を受け、さっそく試飲してみようと酒蔵見学に行ってみた。宮口駅で天浜線を降り、徒歩5分。暖簾が逆じゃんかと突っ込みを入れながら、酒造りのビデオを鑑賞金賞を受賞したのは、花の舞酒造の大吟醸:鑑評会... 2021.06.12 食べ歩き
食べ歩き 日本酒飲み比べ!肉にあう日本酒は蓬莱泉 摩訶と夢山水 奥もちろん磯自慢一滴入魂 またまた、日本酒飲み比べをやりますよぉ~~!おぉ~~三回目!それ、心待ちにしてた(^^)v某航空会社の依頼で、あまり飲めない記者の代わりに日本酒をレポート。おいしょ、まかしょう!あ~じゃないこーじゃないって言うの得意だし( ̄ー ̄)ニヤリッ本... 2018.09.14 食べ歩き
食べ歩き 日本酒飲み比べ!福寿に朝日鷹それから雅山流に裏手取川などなど どれも旨い! またまた、日本酒飲み比べをやりますよぉ~~!それ、待ってましたぁ~~(^^)v某航空会社の依頼で、あまり飲めない記者の代わりに日本酒のレポート。前回同様、食糧庁長官宅にて日本酒を飲みながら、あ~じゃないこーじゃないって言ってきた。日本酒はも... 2017.09.20 食べ歩き
食べ歩き 日本酒飲み比べ!作(ざく)・獺祭(だっさい)・磯自慢エメラルド どれも旨い! 日本酒飲み比べをやりますよぉ~~!えぇ~何それ~~?あまり飲めない記者が日本酒の記事を書かなきゃならないんだって。それで、食糧庁長官に日本酒を飲み比べてあ~じゃないこーじゃないって言ってもらいたいんだってさ。日本酒はもちろん、つまみも用意し... 2017.03.20 食べ歩き