浜松飲み歩き

食べ歩き

そうめんの日にオープンした 素麺屋 珀(はく)で釜玉そうめん

さんざん呑んで食べて歌った後、そうめんの日(7月7日)にオープンした珀に寄ってみた。軽くつまみたいが、ラーメンではヘビーすぎる。そうめんなら丁度いいかも。オシャレなカウンターを通り過ぎ、テーブルに案内され、メニューをじっと眺める。温かいメニ...
食べ歩き

日本酒をこよなく愛する仲間とはしご酒は海老塚の住よし

半年ぶりの里から、またまた寄ったのは日本酒が美味しくいただける海老塚のそば処 住よし余りにも暑かったからか、20時頃でもすんなり入ることができた。お出迎えしてくれたのは、岐阜の蓬莱、静岡の初亀。そして蒲酒造の銘酒 飛騨乃やんちゃ酒( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

絶品塩ホルモンが旨い半年先まで予約が取れない焼肉 里

お正月に美味しい焼肉を堪能してから、半年待つのは長すぎた。焼酎でも飲みながら、里の代名詞 塩ホルモンをいただこう。そして、ここはお寿司など魚系も絶品なのだ。久々に個室に案内され、絶品カルビ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・乾杯!タ...
食べ歩き

呑めるとんかつ屋 団らん食堂 香穂でロースカツと油そば

さんざん飲み歩いた後に、ラーメン食べに行きましょうって。確かに麺が食べたくなったとは言ったが・・・減量は来週からで良いか。さわやかな後輩のお腹よりは小さいしね。向かった先は、浜商OBで賑わう呑めるとんかつ屋 香穏(かのん)オープン当時は昼飲...
食べ歩き

隠れ家的な浜松田町ノ酒処永(ei)で近江鴨のタタキ

日本酒をたらふく飲んだ後、さわやかな後輩に連れて行ってもらったのは、浜松田町ノ酒処 永(ei)鴨江町凧揚会相談役の息子さんの店で、保険会社を脱サラして、2021年にオープンした。中心街にありながら、2階に上がった隠れ家的な場所。大衆至高創作...
食べ歩き

白真弓と至のにごり酒連チャンのMonday住よし会

二月初めにMonday住よし会前回から2週間しか経っていないので、銘柄リストにも変化はない。まぁ、こまかい事は言わずに、今日も楽しもう。最初に頼んだのが、前回と同一の日本一濃厚な白真弓( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

日本酒をこよなく愛する仲間と海老塚の住よしで至に両関

半年ぶりの里から、帰りに寄ったのは日本酒が美味しくいただける海老塚のそば処 住よし余りにも寒かったからか、20時頃でもすんなり入ることができた。予約しておかなきゃと思っていたが忘れちゃったので、とってもラッキー。能登半島地震が心配な佐渡で一...
食べ歩き

またまた半年ぶりの人気店 焼肉 里で絶品塩ホルモンとクオリティが高いにぎり寿司

前回の6月以来、まさに半年以上空いて浅田の人気店 焼肉 里今回も同じメンバーで集まったので、その間の話に花が咲く。やっぱり最初に頼むのは、里の代名詞 塩ホルモン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

浜松昼呑み3軒目 ちょっとワインが飲みたくて俺たちのイタリアン サイゼリヤ

さんざん日本酒を呑んで、カラオケで歌った後、ふっと横を見ると俺たちのイタリアン。こんなところにサイゼリア!仕方ないから、ちょっと寄っていくか。楽し気な学生たちに交じり、スープ入り塩味ボンゴレにデカンタ500ml( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お...
食べ歩き

静岡県初上陸の立ち飲み居酒屋 ドラム缶 浜松店でハイボール

その存在はしっていたが、時間が合わなくて寄れずじまいだったドラム缶今日は15時まで飲んでいたので、ちょっと寄ってみた。その名の通り、ドラム缶がテーブル替わりメニューも格安で、めちゃくちゃ良いじゃんね。初ドラム缶で、ハイボール( ̄¬ ̄*)じゅ...
食べ歩き

ランチと昼呑みを楽しむザザシティ館内の 和バル RiQ(利休)

千葉から友人カップルが遊びに来た。のん兵衛だから、お酒もランチも楽しめるお店にしよう。選んだお店は、和バルRiQ(利休)銀ダラ西京焼が美味しかったし、昼呑みもしたいから。予約時間より早く到着して、白えびの唐揚げで生ビール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
食べ歩き

葡萄屋(わいんや)があったところに坐・茶土家(ざ・ちゃっと)

たっぷりと飲んだ帰り、葡萄屋(わいんや)があったところにハッピーセットの看板発見!あれ?よく見れば、ちゃっとじゃん。ご挨拶がてら、入ってみるか。もちろん注文はハッピーセット。おつまみ4点に花の舞 純米酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・...
食べ歩き

仙台風 厚切り牛タン塩焼きがどうしても食べたくて浜太郎 浜松駅前店

浜松昼吞み3軒目は、営業開始時間まで粘って浜松餃子 浜太郎 浜松駅前店ここの仙台風!厚切り牛タン塩焼きがどうしても食べたい。歌って踊れるホニャララの希望を叶えましょう。オーダーは、厚切り牛タン塩焼きとレモンたっぷり浜太郎ハイボール容量2倍の...
食べ歩き

またまた寄っちゃう呑めるとんかつ屋 香穏(かのん)で赤ワイン

昼の飲み歩き2軒目は、またまた呑めるとんかつ屋 香穏入店したら居酒屋メニューも良いですよって。こういう気遣いがありがたいねぇ。オーダーは赤ワイン、それからトンテキ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

呑めるとんかつ屋 香穏(かのん)でとんきいの肉を使ったトンテキと赤ワイン

浜商の後輩からの情報で知った、これまた浜商の後輩が開店したお店團らん食堂 香穏(かのん)こりゃ応援しに行くしかないと、昼呑み2軒目のランチタイムに寄ってみた。ここは、トンカツと豚骨ラーメンが売り。でも、メニューを見たときから決めていたのは、...