食べ歩き お伊勢参りではしご酒 きしめん住よしでどて煮とレモン酎ハイ 赤電の始発に乗り込み、ローカル線でお伊勢参り。久々の吞み鉄楽しすぎる。朝早い東海道線は、313系の車両で、ロングシートではなく、ボックスシート。吞み鉄にはうってつけで嬉しい。名古屋駅ホームにたどり着いた。住よしでどて煮とレモン酎ハイ( ̄¬ ̄... 2025.07.27 食べ歩き
食べ歩き 新幹線の待ち時間に芋焼酎ロックとカンパチごまだれは 品川 ひおき 帰りの新幹線まで20分ある!ならば寄ってみちゃおうかな( ̄ー ̄)ニヤリ安全策をとって、品川駅改札内で良さそうなお店を物色。立ち食い寿司は何度か入ったので、他が良いなぁ~~と思ったら、隣にあるじゃん。駅構内で27年間親しまれてきた薩摩屋敷がリ... 2019.02.09 食べ歩き
食べ歩き またまた魚がし日本一 エキュート品川サウス店のちょい呑みセット 新幹線の時間までちょっと時間があるなぁ~~!小腹も空いたし、つまんで帰ろう(^^)vこんな時に便利だったのが魚がし日本一 エキュート品川サウス店今日も寄っちゃった(爆)握り4貫とつまみの玉子焼きにアルコールがついたちょい呑みセット( ̄¬ ̄*... 2018.04.17 食べ歩き
食べ歩き 立ち食い寿司のちょい呑みセットは魚がし日本一 エキュート品川サウス店 品川駅で帰りの新幹線まで、ちょっと時間があるなぁ~~!なぁ~んて時に利用しようと考えていた 魚がし日本一立ち食いなので、軽く寿司をつまみながら時間をつぶせるのが良い。別に軽く無くても良いけどぉ~(爆)握り4貫とつまみの玉子焼きにアルコールが... 2017.10.08 食べ歩き
食べ歩き 新幹線を待つ間に立ち食い蕎麦 吉利庵で人気の三種盛りの冷 ちょっと帰りの新幹線までに時間がある。小腹も空いたし、軽く食べて帰ろう!すると、立ち食い蕎麦屋さん発見(^^)vとなりのすし屋のちょいのみセットに後ろ髪ひかれながらも今日はノンアルコールだもんね。ここの名物はかき揚げなので500円を握りしめ... 2017.08.16 食べ歩き
食べ歩き 選ぶ余地のなかったお食事処先頭館(せんとうかん)で野菜ラーメン 千頭駅に到着すると、食べたかった立ち食いうどんは既に閉店(´・ω・`)お土産も買いたかったのにぃ~~~。駅を出て辺りを見回すと、一軒しか食べ物屋が無いじゃないか。選ぶ余地なく、蕎麦屋の看板を目指し、お食事処 先頭館へ。千頭駅の先頭館ダハハハ... 2017.03.27 食べ歩き
観光 アプト式鉄道で行く接阻峡温泉は美人が若返る温泉なんだって! 蒸気機関車で千頭駅まで来たら、井川線に乗り換え接阻峡温泉駅を目指す。井川線は、国内唯一のアプト式を使い、1,000分の90と言う急勾配を登り降りしている。途中で連結するところが見れるからイベント感満載じゃんね。これラック鉄道って言うんだって... 2017.03.25 観光
食べ歩き 新幹線で帰る前に美味しいうどん!五反田のおにやんま 本日も仕事終了(^^)v21:20にJR五反田駅から乗れば新幹線に間に合う!おっ?!じゃぁおにやんまε=ε=ε=ε=ε=┏(・_・)┛イソゲ!!いつもどおりの券売機で鳥天うどん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2015.05.23 食べ歩き
食べ歩き 大好きおにやんまで鶏天ぶっかけにちくわトッピング! 18時に商談終了(^^)vダッシュで向かったのは「おにやんま」言わずと知れた立ち食いうどんの最高峰( ̄ー ̄)ニヤリッ食券売り場で悩むぅ~~~(爆)でもやっぱり鶏天ぶっかけだな。今日はちくわ天もつけちゃおう。何せディナーなんだから(^^)vさ... 2014.06.08 食べ歩き
食べ歩き やっぱり旨いとり天!おにやんまの立ち食いうどん 五反田での商談を前に、ちょっと小腹が空いたので「おにやんま」たまたま30分早く着いちゃったんだよねぇ~~いやいや、決して確信犯ではない。でも、このチャンス逃しちゃならねぇ~~~(爆)久しぶりの、温「並盛り」とり天( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、... 2013.03.31 食べ歩き