糸目付け

浜松まつり

もう一枚の初凧が伊藤さん家の凧工房に!

陣屋設営&糸伸ばしに行く途中、お世話になった伊藤さん家の凧工房にごあいさつ(^^)vん?すると、先週糸目付けをした圭馬の凧があるじゃないか(;^_^A アセアセ…なんでも、家紋をひとまわり大きくしたくて、作り直してくれたのだと。展示用や凧の...
浜松まつり

祝2016 陣屋設営完了!いよいよ臨戦態勢だね

天気の具合で糸目付けが伸びてしまったので、陣屋設営はいつもより遅くなった。さすがに陣屋を作りに行くと、もう殆どの町の陣屋が建っている。ちょっと出遅れたけど、曳馬町本郷も陣屋完成(^^)vさて・・・・・
浜松まつり

祝2016 初子をダシに糸目付けBBQ!WEBERでpizza2枚焼き【動画】

いやぁ~~本当に楽しかった糸目付け(^^)v数年前、初練りに莫大な費用がかかっていた曳馬町本郷も、最近では町内で料理を調達するようになった。初家でかかる費用や労力が大幅に抑えられ、どなたでも手を揚げやすい環境を作り出せている(^^)vよって...
浜松まつり

祝2016 天高く舞い上がれ大凧!圭馬くんの初凧糸目付け!

4月吉日圭馬くんの初凧糸目付けを行いました。先週の予定を見送り、日程変更して大正解!天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
BBQ & Stove

祝2016 糸目付けの予定日は雨!それじゃBBQいっちゃうか

やっぱり天気予報は大切だよねぇ~~!前もって糸目付けの日程を翌週に変更して大正解(^^)vρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカでもって、雨の日は、会所でBBQ!糸目付けで振る舞おうと思っていた豚モモ塊( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
浜松まつり

大河ドラマ真田丸を見ていたら のぼり旗を作りたくなった!

真田丸を見ていたら、のぼり旗を作りたくなった。文献を読み漁りイメージを固めて、illustratorを使い夜な夜なデザインに明け暮れた(爆)歌って踊れるスーパーデザイナーの血が騒いじゃったんだよねぇやいしょ!~~ρ(*^_^*)ρパッパッパ...
浜松まつり

祝2016 天高く舞い上がれ大凧!琥旺くんの初凧糸目付け!

4月吉日琥旺くんの初凧糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

軽食はバイキング?おにぎり2つ限定だった(爆)

糸目付けの間に腹ごしらえ!4種類のおにぎりがあるんだけど、シーチキンなど人気のものは子どもに回さなきゃ!バイキング形式ってアナウンスだけど、大人は練り梅と昆布限定_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!さて・・・・
浜松まつり

祝2016 天高く舞い上がれ大凧!大祐くんの初凧糸目付け!

4月吉日大祐くんの初凧糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

祝2016 町凧糸目付けと進捗報告会

この時期になると、ジム通いはお休みして、会所につめる!今日は町凧の糸目つけと、練りと食糧の打ち合わせ。今年から子ども会も同一行動ってことで、安全対策など決めるべき課題が多いねぇ~~。さて・・・・
浜松まつり

初凧糸目付け用の御神酒は初亀

の、の、飲んじまった磯自慢(;^_^A アセアセ…仕方ないから糸目付け用にお酒を手配してきた。銘柄は初亀ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ樽酒候補で最後まで残ったのが磯自慢と初亀で、結果的に磯自慢に決定しちゃったから、...
浜松まつり

祝2015子どもたちに凧作りの楽しさを教える糸目付け!

見よう見まねで、子糸の縛り方を習う。おぉ~!どの子もスジが良いねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ若い衆!ぼやぼやしてると追い抜かれちゃうぜ(爆)さて・・・・・
浜松まつり

祝2015天高く舞い上がれ大凧!泰成くんの初凧糸目つけ!

4月吉日泰成くんの初凧糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・・
浜松まつり

祝2015天高く舞い上がれ大凧!晃誠くんの初凧糸目つけ!

4月吉日晃誠くんの初凧糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

技術伝承会に向け練習用の町内凧に糸目付け!

あれ?もう忘れちゃってるのかぁ?一年も経つと、全て忘れてしまうらしい。「そうじゃない、こうだ!」怒号が飛び交う中、一生懸命に糸目を付けていた(爆)もう三月だから、あっという間に本番だ!思いっきり楽しもう( ̄ー ̄)ニヤリッ