糸目付け

浜松まつり

祝2013 30周年記念凧の糸目付け

15年ぶり2度目の大凧前回の様子は ここ から見てよ。歴代の組長12名で凧揚会に寄贈した大凧の糸目付けが無事終了!いやぁ~~ホッとしたねぇさて・・・・・
浜松まつり

祝2013 初家糸目付けをケーブル・ウインディが取材!

中日新聞社に引き続き、この日2件目の取材はケーブル・ウインディ!いつ放送予定?って聞いたら「放送は、22日の週から1週間、繰り返しなので、是非、見てください!」って。うんうん、もちろん見るぞ。ウチはケーブルTVだし5分程度に編集されるらしい...
浜松まつり

祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!田畑家糸目付け!

4月吉日田畑家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!山田家糸目付け!

4月吉日山田家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2013 天高く皐月の空に舞い上がれ!小林家糸目付け!

4月吉日小林家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2013 歴代組長で作る祝30周年の記念凧(10帖)

歴代の組長が凧揚会に10帖の大凧を贈呈!身体の倍はある!さすがに大きいぞ(;^_^A アセアセ…来週は糸目付け若い衆にお手本をみせてやる( ̄ー ̄)ニヤリッあっ、中日新聞の26日の朝刊に掲載されるってさ(^^)v
浜松まつり

毎週土曜日は進捗報告会!糸目付け段取りの徹底(^^)v

明日の天気が気になるぞ!安全祈願祭と初家3軒の糸目付けなのに午後から崩れる天気予報(;^_^A アセアセ…どうする?段取り???旨い物を食べて、良い知恵出し合おうぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ組長のファシリテイトで、次々に課題が整理されていく。
浜松まつり

今年はじめての糸目付けで今年の運勢を占う

来週参加する凧揚げ技術伝承会用の凧をしあげる。今年はじめての糸目付けは、うまくいくのだろうか。そして、まっすぐに揚げるかどうかで、今年の運勢を占おう。さて・・・・・
浜松まつり

祝2012 天高く皐月の空に舞い上がれ!寺島家糸目付け!

4月吉日寺島家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2012 天高く皐月の空に舞い上がれ!吉本家糸目付け!

4月吉日吉本家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2012 天高く皐月の空に舞い上がれ!鈴木家糸目付け!

4月吉日鈴木家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2012 天高く皐月の空に舞い上がれ!永田家江浦家糸目付け!

4月吉日永田家、江浦家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝2012 天高く皐月の空に舞い上がれ!斎藤家糸目付け!

4月吉日斎藤家の糸目付けを行いました。天気に恵まれて良かったぁ(^^)vもはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

祝い凧糸目付け完了!

初子さんへのプレゼント凧大きな凧同様、しっかり糸目を付け、揚げられる状態に・・・。来週は糸目付けだからここで手際の悪い「要訓練者」を特定する( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・
浜松まつり

第2回初家説明会終了!初家の件数決まる!!

本日、第2回初家説明会を開催し、次のとおり決定しましたので、お知らせします。・初家総軒数:8軒・初練り:8軒(5月3日/4軒(3箇所)、4日/2軒、5日/2軒)・初凧:6枚(5月3日に全て揚げつけ)・初凧糸目付け:4月1日/3枚、8日/3枚...