防災

生活あれこれ

空から市民の安心安全を守る浜松市消防航空隊の消防防災ヘリコプター

浜松市消防航空隊の消防防災ヘリコプターの見学に行ってきた。浜松市は、山・川・海・湖があり、沿岸部や都市部、中山間地域を有する国土縮図型都市市面積全国2番目の広大な市域を有するが、消防防災ヘリがあれば、ヘリポートから10分以内にほぼ収まる。空...
生活あれこれ

グレーチングの盗難防止と跳ね上がり対策に連結金具クリップ君

近隣市町村でグレーチングの窃盗事件が起こっているとの報道を見て、グレーチングの価格を確認すると意外と高価なのがわかった。うちの側溝に敷設されているのも、枚数を考慮すれば結構な額になる。さらに、跳ね上がり事故なども起こり得て、施設管理者に賠償...
生活あれこれ

昆虫界最強のハンター おにやんま君 の効果は抜群!

大自然は嬉しいけど、キャンプで悩ませられるアブやブヨ。この対策に、話題のおにやんま君を導入してみた。おにやんま昆虫界で調べると・・・・スズメバチの後ろから襲いかかり、力強い前足でしっかりと捕らえ、最強のアゴで捕食する。すごーい!オニヤンマと...
生活あれこれ

市から貸与されている可搬式動力消防ポンプで防災訓練

早朝から防災訓練市から自主防災隊に貸与されている可搬式動力消防ポンプで、稼働訓練を行った。さて・・・・
生活あれこれ

迷惑電話データベースでオレオレ詐欺や振り込め詐欺をシャットアウト!

オレオレ詐欺・振り込め詐欺などの特殊詐欺や悪質な勧誘など、悪い奴は後を絶たないね。言葉巧みに手を変え品を変えた魔の手から、自分と家族を守るためにあんしん電話着信サービスに入ってみた。お金は無いけど、いつ騙されるかわからないからさ( ̄ー ̄)ニ...
生活あれこれ

出張前に蜂の巣退治!コードネームは 真夏のJOYゲリラ豪雨作戦!

蜂の巣があったよ!娘からLINEが着た。えぇ~~どこ?確かに迎え火を焚いたとき、アシナガバチが飛んでいたなぁ。でも、家の周りを確認したけど、蜂の巣は見付けられなかった。よりによって、植え込みに作られていたとは・・・浜松市は害虫の駆除をやって...
生活あれこれ

浜松がたいへん!台風18号が向かってきた(;^_^A アセアセ…

あっちこっちで冠水被害!TVでは、浜松の被害状況が克明に報道されている。台風から湿った空気が流れ込む影響で、本州付近に停滞していた秋雨前線が活発化し、非常に激しい雨となった。大変だぁ~~~!パラソル飛ばされちゃう(;^_^A アセアセ…台風...
生活あれこれ

台風15号の被害

先の台風でボキっとなってしまった杉の木実は我が家のお墓の近くなんだ。運良く墓石に被害は無い。あぁ~~~~良かったぁ~~~
CARS

車上荒らしの保険損害額!

自動車の損害金額について損保ジャパンより連絡がありました。さて、その内容は・・・
生活あれこれ

大丈夫か天竜川!

長野県では天竜川の堤防が決壊。高速道路や鉄道も不通になるなど交通網も寸断された。雨が降り続く中、被害現場では懸命の救助作業が続いた。天竜川って言ったら、第一回「美白オフ」が開催された場所。あの広大な川が暴れたら・・・大丈夫かなぁ?長野の方。...