食べ歩き 舘山寺の灯籠流しと打ち上げ花火を楽しむ鞠水亭 さっちゃんが予約してくれた鞠水亭!舘山寺の灯籠流し&打ち上げ花火の会場真ん前じゃんね(^^)vそんな鞠水亭で、宴会をしながら花火を楽しむ機会に恵まれた!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ花火を待つまで、とびっきり美味し... 2015.07.29 食べ歩き
食べ歩き 最優先課題は呼子で透明なイカを喰らう 「これを食べるためには出費はいとわないリスト」いろいろなお店や料理が記入されては消されていった。しかし、この十数年、消えずに残っていたタスクがある。それが「呼子でイカを喰らう!」だ。ついにこの日を迎えることができた。目薬を差して・・キタァ~... 2014.02.26 食べ歩き
生活あれこれ ライトアップされた紅葉を観に香嵐渓に寄ってみた! 長野の山々に赤と黄色が足りない!紅葉を愛でるという意味では、ちょっと不満(`ε´)と、言うことで、娘の運転で紅葉の名所「香嵐渓」を目指すことにした。ライトアップされた香嵐渓どうかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.12.06 生活あれこれ
生活あれこれ またまた来たぞぉ~~~!二度目の参加ふじ祭り 昨年に引き続き、二年連続2度目の松川ふじ祭り(^^)v会場が変わり、広くなってる。朝早くから会場入りできたが、待ち時間が長いだけだった(;^_^A アセアセ…昨年同様、リンゴの数当て!オブジェ化されている( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2013.12.05 生活あれこれ
食べ歩き プチ旅行でのんびり!天竜水神温泉よし乃亭 急な旅行も卓越した検索でリーズナボーなコースゲット(^^)v目的地の松川までは、下道で30分とベストポジション!ひとっ風呂浴びて、天竜川が一番良く見えるお部屋でウトウト・・運転疲れたからねぇ~~iPhoneのアラームで飛び起きたさ(爆)部屋... 2013.12.05 食べ歩き
観光 天竜峡の旅館で露天風呂ひとりじめ! 15時チェックインの予定が、30分早く到着してしまった。フロントで女性専用の華やかな浴衣を選ぶと、「今ならお風呂貸し切り状態ですよ!」って(^^)v一休みして温泉入るぅ~~!誰も居ない露天風呂!これぞ贅沢って感じだねぇ~こんな撮影も可能にな... 2013.12.03 観光
浜松まつり 郷友会珍道中は、御殿場アウトレットとSAグルメで大宴会! まさしくピーカン!絶好の旅行日和だねぇ~~( ̄ー ̄)ニヤリッ郷友会の親睦旅行で御殿場アウトレットと御殿場高原ビールに行ってきた。30名くらいの団体だから、バスもゆったり座れるねぇ。静鉄バスでの旅行ってはじめてかも(‾ー‾)ニヤリッさて・・・... 2013.11.24 浜松まつり
観光 「神宮」が正式名称のお伊勢さん雨上がりの式年遷宮 おかげ横丁を抜け内宮を目指す。大きな鳥居だねぇ~~~。家族で記念撮影バシャリ!!!内宮に鎮まる天照大御神に会いに行こう。国家の最高神だもんね、お初にお目にかかりますぅ~~~!さて・・・・・ 2013.08.31 観光
観光 飼育種類数 日本一!ジュゴンに会えるのは鳥羽水族館 鳥羽水族館に入りたい車が長蛇の列俺たちは早々に諦めて、ちょっと離れた市営駐車場に止め、タクシーで移動することにした。すっごい雨が降ってたもんね。タクシーの運転手さんによると、こんなに車が連なっていたら3時間かかるだろうって。出る車が居ないか... 2013.08.28 観光
生活あれこれ 元気が出るひまわりは8回目の浜名湖ひまわり祭 だれのぉ~ためにぃ~~さいたのぉ~~~♪♪♪それはぁ~~あなたのためよぉ~~~♪♪♪夏だねぇ~~~!良いねぇ~~~ひまわり娘(爆)ちょっと古い?(;^_^A アセアセ…さて・・・・・ 2013.08.09 生活あれこれ
生活あれこれ 三遠南信自動車道で近くなった「松川町ふじ祭り」 蜜がたっぷりと入ったりんご「ふじ」の収穫祭!場所は信州松川と来れば、MINIでひとふかし( ̄ー ̄)ニヤリッまだ、三遠南信自動車道を走ったことないもんね。どこまで出来ているんだろうo(^-^)oワクワクゴールは「ふじ祭り」の開催場所「清流苑」... 2012.12.01 生活あれこれ
生活あれこれ 天竜浜名湖鉄道でのんびり浜名湖周遊グルメ旅(^^)v 穏やかな休日!そうだ、電車に乗って浜名湖に行こう(^^)v遠鉄電車と天竜浜名湖線共通の1日フリー切符を買い込み西ルートで浜名湖へGo!さて、・・・・・ 2012.10.08 生活あれこれ
生活あれこれ びゅーんと飛んでくてぇ~~つじん28ごぉ~! どうしても見たいものがある。そんな夢がやっと叶った。ガンダムを見たときから、いつかは鉄人って(^^)vJR新長田駅から白いビルの裏側まで歩き、お目当ての鉄人28号にたどり着いた。さて・・・・・ 2011.04.29 生活あれこれ
浜松まつり 郷友会 親睦北陸ツアー 数年ぶりの郷友会親睦旅行!日頃の行いが良いので天気が良いρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカおまけに紅葉もオンシーズンと言うことで見応え十分バスガイドの琴美ちゃんも可愛いし( ̄ー ̄)ニヤリッ東尋坊と兼六園が今回の目玉飲ん... 2010.11.23 浜松まつり
食べ歩き 飛騨牛串焼きと飛騨牛コロッケにカレーパンは白川郷展望台 合掌村を上から見下ろす天守閣展望台と言う名前に吹き出しながらもなかなか良い眺めだ。おっ、どぶろく完売しました???なんでぇ?飲みたいじゃん(┰_┰)しょぼーんそれじゃ飛騨牛串焼き食べよう!さて、お味は・・・・・ 2010.11.22 食べ歩き