appare

生活あれこれ

人情味あふれる松本の善哉(よいかな)酒造で全種類試飲

松本城から徒歩で向かえる松本市街唯一の酒蔵 善哉(よいかな)酒造を目指す。旅先で造り酒屋を訪ねるのも旅行の醍醐味。 江戸末期(1860年頃)創業で、湧き水の多い松本市中心部には、いくつもの酒蔵があったらしいが、現在も松本市街地で酒作りを続け...
浜松まつり

楽しい夜間作業 凧の補修も毎晩の作業で順調!

会所が開くと、毎晩の作業。 本番に向けて凧の補修も順調!元若い衆がテキパキこなしてくれ頼もしいねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ さて・・・・ ご苦労様でした。
観光

開花宣言を受け 威風堂々の言葉がぴったりな国宝松本城

松本城は、日本に現存する十二天守のうち、5層6階の天守を持つ最古の城として知られている。天守を囲むように巡る水掘に、日本アルプスの山々を背景として、漆黒の天守を水面に映す姿は、実に美しい。また、桜の名所としても有名で、開花宣言がなされたので...
観光

松本市時計博物館で日本一の大きさを誇る振子型時計

ランドマークとなっている松本市時計博物館は、建物の外壁には国内最大級(全長11m、振り子5.6m)の振り子時計が設置されている。主に18世紀から20世紀の貴重な時計などが展示されていて、できる限り動態展示(動く状態での展示)を保っている。そ...
食べ歩き

旅行の醍醐味は昼からお酒が楽しめる松本のおおつき酒店

信州旅行最初の目的地、松本に到着!ホテルの駐車場に車を置いて、目指すは昼からお酒が飲める角うち おおつき酒店 角うちのイメージとは似つかわしくない、オシャレな店内。飲みたい商品は、自動券売機で購入。そして、掲載番号をカウンターに伝える。 ま...
観光

繩手通りに鎮座する日本屈指の最強パワースポット四柱神社

祀られているのは四柱の神さまで、日本神話に登場する天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神日本を代表する神々が祀られていることから日本屈指のパワースポットと呼び声高く、すべての願いごとが叶う神社「願いごとむすびの神」と言われている。 ...
浜松まつり

引き続き凧の修理と半帖祝凧の糸目付け

本日も引き続き凧の修理白地に曳の凧を久しぶりに作ろう。 そして、初家さんにプレゼントする半帖祝凧の糸目付け。 さて・・・・
浜松まつり

2024 曳馬本郷 陣屋の場所は会場内【158】に決定

今年の陣屋は、会場南西角158となります。 浜松まつりのガイドラインを守りながら、明るく元気に楽しみましょう。
浜松まつり

蝋引きも完了し凧の修理も順調

修理のために貼った和紙に、凧の絵柄を蝋引きする。こうすることで、着色の境の色移りを防ぐと同時に、揚がった際、光を通し幻想的な姿となる。 迷いなく すぅーっと引く蝋の跡ほど美しい。 さて・・・・
食べ歩き

デコレーションケーキはサン・ラファエルでフルーツの森

うなぎ屋さんでお祝いをしてもらった後、妹の家にお呼ばれして柴犬のコテツと遊ぶ。そして、用意してくれたケーキは、シュークリームで有名なサン・ラファエル 色とりどりのフルーツを盛り沢山飾ったフルーツの森( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・...
食べ歩き

関西風うなぎを堪能!民芸よし松でお誕生祝い

妹の誕生会の際、次のお誕生会は、うなぎを食べに行く事に決まった。香ばしく焼き上げられた関西風のうなぎは、ふっくらとして肉厚でジューシー。甘辛いタレが絡んでいて、一度食べるとやみつきになる。 そう言えば、最近うなぎ食べてないもんね。みんなと同...
食べ歩き

全国すし技術コンクール金賞の技を愉しむ寿し幸 実宇栄

久しぶりの静岡昼呑みは、極上の魚介と厳選したお酒が愉しめる寿し幸 実宇栄すしコンクール金賞受賞の親方が腕をふるう。 L字型のカウンターに腰を据え、静岡の地魚や全国の旬のネタに併せるお酒は大分の ちえびじん特上10貫静岡にぎりの中で特に美味し...
浜松まつり

町内凧の補修と糸継ぎ

浜松まつりには欠かせない凧。 凧作りに込められた先人たちの知恵は、伝統的な凧づくりの技術として守り続け、伝承して行く。けっして集まって酒を飲んでいるだけではない。今日も、今年のまつり準備のため、町凧を修理した。 さて・・・・
浜松まつり

祝2024 町内凧の糸目付け

予定通り町内凧2枚の糸目付け 手慣れたもので、チャッチャと付け上げる。 さて・・・・
生活あれこれ

[連絡20240416] 4/20(土)4/28(日)曳馬小学校でポートボール体験会

曳馬小学校でポートボールの活動をしています。 ただいま団員大募集中です!まずはどんなところなのか、毎週土日に曳馬小学校で活動をしているので気軽にのぞきに来てください。 今度体験会がありますので、お友だちお誘い合わせの上、ぜひご参加いただけた...