食べ歩き 冷やし中華はじまりました!浜松まつりが終わってすぐのMonday住よし会 Author appare Date 2023年5月15日 恒例のMonday住よし会。 いつもどおり、月曜日の開店時間を目指す。 筋肉痛の足を引きずっても、呑みに行きたいから不思議だ。 今日の一杯目は、ん? 前回と同じラインナップ。 それでは、上から順にいただきましょう。 壁に
BBQ & Stove BBQで旬の味を楽しむ浜防風(ハマボウフウ)とタラの芽の天ぷら Author appare Date 2023年5月14日 ひさしぶりにみんなで集まってBBQ 旬の野菜をたっぷり楽しもう。 機材の点検も兼ね、焼き物もばっちり。 大先輩が採ってきてくれたハマボウフウを天ぷらで( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
家作りプロジェクト どうするFIT終了後 選択肢を明確にするため電気自動車を試乗してみた Author appare Date 2023年5月13日 10年の固定価格買取制度(FIT)により、随分と光熱費を削減できている。 しかし、設置からもうすぐ10年。 卒FIT後の選択肢を考えてみた。 パターン1 電気自動車を買って、V2Hで車を蓄電池にする。 パターン2 蓄電池
食べ歩き なに!臨時休業?風呂あがりの一杯に衝撃を受ける曳馬の北留 Author appare Date 2023年5月12日 レトロ銭湯のみよし湯でデンキ風呂にシビレた後、ビール飲みたいぃ~~ カウンターに陣取り、ビールを注文。 すると、ショッキングな張り紙を見発見。 なになに!なになに!臨時休業?それも、5月12日~6月15日まで? 気を取り
生活あれこれ 浜松で唯一残る古き良き時代の銭湯は 曳馬のみよし湯 Author appare Date 2023年5月11日 新浜松駅から曳馬駅まで。 お目当ての町中華前に、みよし湯がある。 いつの間にか、浜松で唯一になった古き良き時代の銭湯 暖簾をくぐると、土間と脱衣所が直結するタイプ。 絵にかいたような番台で、入浴料400円に貸しタオル20
食べ歩き 静岡駅近くで駐車場のある岩市そばの豚つけ麺うどん Author appare Date 2023年5月11日 静岡駅近くで、駐車場のあるそば屋発見! これは便利。 昼ちょっとすぎなので、店内は満席 外で待っていると、程なく案内してくれた。 たまにはうどんにしてみよう。 メニューから、豚つけ麺うどん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お
食べ歩き 電撃羅愛麺 青空きっど 零壱で淡口と濃口醤油をブレンドした中華そば Author appare Date 2023年5月10日 お昼時に歯医者の予約って最悪! 施術によっては2時間くらい食べられない。 そこで、歯医者近くのラーメン店で、サクッと食べてから行こうかな。 そんな計画がばっちりだった。 天然醸造の淡口、濃口醤油をブレンドした中華そば( ̄
食べ歩き 5月生まれ3名のお誕生会もコストコとみによんのガトーショコラ Author appare Date 2023年5月9日 五月生まれのお誕生会 圭くんと、ばーば、そして、義弟のはるくん。 浜松まつりが終わってからの日曜日に開催。 お寿司はコストコそれから4種のチーズピザ そして、ケーキはみによんのガトーショコラ7号( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さ
食べ歩き Craft Beer Stationで新潟に移転するガンギのシングルホップペールエール Author appare Date 2023年5月8日 国内外から集まるクラフトビールが楽しめるお店 Craft Beer Station 昼間から飲めるのがまた良い。 黒板に書き込まれた中から、どのタップを選ぼうか。 この夏 浜松のオクタゴンブリューイングから新潟に移転する
生活あれこれ 小さな人情横丁 人宿町マートに行ってみた Author appare Date 2023年5月7日 人宿町人情通りに築70年の古民家をリノベーションした小さな「マート」 ノスタルジックな場所に行ってみた。 あれ?思っていたよりとっても小さい。 さて・・・・
料理 子どもの日に誕生祝い Author appare Date 2023年5月6日 5月5日は圭くんの誕生日。 と、言うことで、浜松まつり参加中に、妹が料理を作ってくれた。 祝い練りの前に、サクッといただきます。 お誕生日おめでとう。 そして、ごちそうさまでした