appare

食べ歩き

ラーメンラッシュの店 味の終着駅 次郎​長で満腹絶倒カレーとチャーハン

ラーメンラッシュの店 味の終着駅 次郎​長興味をそそる単語の三連チャン。聞けば、でか盛りの人気店なんだって。三島には、なぜか でか盛り料理を提供するお店が多い。ここも、でか盛りチャーハンが人気だけど、実は裏メニューだって!ご飯系の量が特にや...
食べ歩き

オープン記念のげんこつフェアは 炭焼きレストラン さわやか イオン浜松市野店

うちから最も近いさわやか中田店が閉店して、イオンモール浜松市野に移転した。倍くらいの遠さになるじゃんね。まぁ、それでも近いから良いけど。イオンに用事があったので、開店祝いに訪問。すると、オープン記念のげんこつ・おにぎりフェア(^^)vちょっ...
料理

国産豚レバー使用の特製タレ付き大阪王将のレバニラ炒めセット

中身は、国産の豚レバーのから揚げ140gとたれ60g、合計200gの食材セット野菜を用意して炒め合わせれば完成という優れもの。おお~良いねぇ~と、おうちCOOPで2つ購入(^^)v他より格段にお得な値段だったからね。今晩、レバニラやってくれ...
生活あれこれ

カロテンが豊富で黄金色に輝くウエストゴールドの無塩バター

コストコで入手したミルクを食べる乳酪バターがなくなりそう!すると、ありましたよWestgold(ウエストゴールド)の無塩バター良質な生乳100%で作りあげるニュージーランド産のグラスフェッドバターカロテンが豊富で一般的なバターよりも黄金色に...
食べ歩き

東海道線呑み鉄 大間と同じ津軽海峡の本マグロを味わう焼津のハゲ天

開店より少し早くに入れてもらい、初ハゲ天でも、ハゲてないぃ~~どうやってお店を知ったよって聞かれたので、名前にインパクトがあったし、レビューを見ると美味しそうだったからと伝えた。そして、入りにくいお店と聞いちゃぁ訪問せずに居られない。店主は...
食べ歩き

東海道線呑み鉄 で湯上りの一杯を楽しむ 焼津 エキチカ温泉 くろしお

ふうみやさんで、たっぷりの地物とコップ酒をいただいて満腹!向かうは目的地の 焼津エキチカ温泉 くろしお地下約1,500メートルからくみ上げる高濃度の塩化物泉を、細胞の隅々まで染み込ませよう。たっぷりと温泉を堪能した後は、湯上りの一杯!休憩ス...
食べ歩き

東海道線呑み鉄 でコップ酒の似合う大衆食堂は焼津の ふうみや

焼津駅に到着し、お目当ての店に着くと臨時休業!昨日電話で確認したのにぃ~~しかし、近くにありましたよ大衆食堂(^^)vここが大当たりで、暖簾をくぐった瞬間から懐かしい雰囲気。隅では、店の家族が食事をしていたが、かまわず食堂椅子に腰を下ろす。...
食べ歩き

東海道線呑み鉄 で途中下車した掛川に駄菓子屋系おでん すいのや

感染予防を完全にして、楽しむのは電車の旅!今日の計画は、東海道線に揺られながら焼津のくろしお温泉を目指す。途中、掛川で下車して最初のお楽しみ(^^)v掛川には、大好きな駄菓子屋系のおでんすいのやがある。予定時刻より30分遅れたが、久しぶりの...
食べ歩き

脂とろける天竜海丘の地キンメを味わう 旬菜庵いつきの海鮮丼

久々の平日ランチ(^^)v選んだ店は、上島から移転してきた旬菜庵いつき旬の鮮魚を使い、その季節ならではの味わいを楽しめるらしい。ランチメニューから、おふくろは、刺身・温物・天ぷらを楽しめる いつきランチそして、私は天竜沖地キンメ:トロキンメ...
生活あれこれ

2021最新版 Android10.0の10インチタブレット VANKYOS20を購入

便利に使っていた8インチのタブレットが古くなったので、あれやこれや熟慮して、VANKYO タブレットS20:10インチを選択これは、2021年バージョンで、OSとして成熟してきたAndroid10.0を採用今までのがバージョン 5.1だった...
料理

オイルサーディンとじゃがいもに鷹の爪を加えピリ辛チーズ焼き

脂がのっておいしい時期のいわしを使用し、魚のうまみを引き出したニッスイのオイル・サーディン。いつでもストックしておきたいオイル・サーディンを使いツマミを作ってみた。オイル・サーディンとメークインのピリ辛チーズ焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...
お気に入り

Continental™のグリップ力と高反発が特徴的なアディダスのランシュー

コロナ禍で運動不足を解消するため、ランニングシューズを買ってみた。アディダス最高峰のグリップ力で着地・蹴りだしの安定で推進力をサポートする。フルマラソン完走を目指すランナー、これからランニングを始めるランナー向け。高反発性のクッショニングが...
観光

三島大社で半年分の罪やけがれをはらい清める夏越の大祓 茅の輪神事

知らず知らずのうちに犯している罪やけがれを、半年ごとに人形に託してはらい清める夏越の大祓(なごしのおおはらえ)参道に設置された、茅(かや)で作られた大きな輪をくぐり、災厄を払い無病息災を祈願してきた。これが「茅の輪(ちのわ)」と言う神事8の...
食べ歩き

オシャレな隠れ家CAFE&BAR GATIでバーボンはWILD TURKEY!

たまには気分を変えて、のんびりとした時間を過ごしたい。そんな気分にぴったりなお店が CAFE&BAR GATI重厚な扉を開くと、暗めの照明!マスターに招かれるまま、カウンターに腰をおろす。こんな良い雰囲気だもの俺はワイルドターキー( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

お寿司に餃子そしてオムライス!もはや焼肉屋とは思えない焼肉 里

三か月先まで予約の取れない里、実は毎月来てる(‾ー‾)ニヤリッ同級生の焼肉女子からも、里の肉質は良いよって。他にもお寿司に焼き魚、餃子にオムライスだって旨いのさ。そんな里で最初に頼んじゃう塩ホルモンと分厚いカルビ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...