appare

お気に入り

サウナしきじ で あまみ も出て再び ととのう~

仕事もちょっとひと段落。すると、行きたくなるのがサウナしきじ。サウナ最高!静岡最高!しきじ最高!あの薬草サウナに突入だ。年中無休だから、休みの心配が無くていい。と、言うことで、朝からサウナーきどり(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・
食べ歩き

コショウが合うあべちゃん焼きとネギ焼は馬淵の広島お好み焼き あべちゃん

静岡で広島お好み焼きって珍しくない?と、駅から10分ほど歩いて広島お好み焼き あべちゃん。到着すると、ソースの良い香り。そして、店内は大もりあがり。活気のある日常が戻って来たようだ。程なく手前の小上がりに案内され、靴を脱いで着席。メニューか...
食べ歩き

世界のビールからアオイのホップ香るホワイトビールをグローストックで

しずおか元気旅の電子クーポンを利用し、クラフトビールが味わえるグローストック。ここは、世界100種のビールから、日本のクラフトビールまで静岡屈指の品揃え。樽生ビールも飲める隠れ家的なビアホール!カウンターに腰をおろし、本日5種類の樽ビールか...
食べ歩き

インド人シェフが作る本当のインド料理は日本平のラージパレス

日本平に美味しいカレーがあるよって、連れて行ってもらった。お店の名はラージパレス。ネパール人が作るインド料理が多い中、静岡でインド人が作るたったひとつのお店なのだと。本当のインドカレーって、なんか楽しみぃ~~!お得なランチセットから、チキン...
ホームページ作成

アスリートケア まつした鍼灸整骨院が助信駅徒歩5分にオープン

地元の元気企業 株式会社サツ川製作所が、新規事業として立ち上げた「アスリートケアまつした鍼灸整骨院」薩川社長に声をかけていただき、事業の立ち上げから参画しました。経営方針に沿ってIT戦略を練り、システム全般の提案や最適化を通じ、運営コストを...
テイクアウト

遠鉄百貨店の大北海道物産展で蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当

またまた遠鉄百貨店で大北海道物産展おふくろと娘は、北海道物産展に目が無い。そして、今回のお目当ては、蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当!おふくろがごちそうしてくれた。蟹がこれでもかって入った豪華な かに弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
食べ歩き

中島屋ホテル自慢のカレーと焼き立てのオムレツはクロスロード

朝食はクロスロード。お得感のある朝食で朝からパワーチャージ!シェフが注文を聞いて、目の前で焼いてくれるオムレツに、中島屋自慢のカレーをかけてみよう。そして、実現したのが、オムレツカレー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

おふくろの夢を叶えた豪快にそびえたつ天丼は上西町のなかむら

前から食べてみたいと言っていた豪快な天丼。しずおか食べトクキャンペーンの電子食事券を利用して行ってみるか。と、言うことで、サクサク天丼が有名な上西町のなかむら。開店時間に予約を入れ、掘りごたつのある個室を用意してもらった。おもわず大笑い!な...
生活あれこれ

秋に限定販売される森町産の栗を使用した月花園の新栗蒸し羊羹

娘がいただいてきた栗蒸し羊羹。さっそく切り分けてみた。生地にたっぷりと混ぜ込まれた自家製の蜜漬けにした新栗見た目も大事だもんね。新栗の香りと風味は、まさに旬のお味( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
料理

冷たいうどんを温かい肉汁につけて食べる 武蔵野うどんを作ってみた

ザルに載った冷たいうどんを、温かい汁につけて食べる 肉汁うどん が食べたい。調べると、武蔵野うどんと言うらしい。近くで扱っているお店が見つからないので、クックパッドを見ながら作ってみた。そしたら、メッチャ美味しい。豚バラとネギに香るごま油た...
お気に入り

歯医者さんオススメ音波水流のソニッケアー プロテクトクリーン

随分長く使っているウルティマ超音波歯ブラシが壊れた。通っている歯医者さんで、電動歯ブラシは何が良い?って聞いたら、ソニッケアー だって。磨き残りを見れば一目瞭然らしい。いろいろな種類があるから、1万円くらいするのが良いですよって。再びウルテ...
コストコ

Halloween定番ミスド おばけタウンとコストコのロティサリーチキン

ハロウィンパーティやろう!いつになく気合が入る妹からは、シーフードアヒージョ。娘がミスドを買ってくるって。そして、おふくろからは、特選ファミリー盛50貫それじゃ俺はハイローラーと、焼きたてロティサリーチキン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は...
食べ歩き

記録はスマホの画像に!やきとり おかわりで知るわが身のポンコツさ

昼のみも3軒目になると、足元がおぼつかない。なんとか助信まで帰ってきて、みんな大好き やきとりおかわり撮影した画像を見て、だんだんに思い出す。そうだ、そうだ、日本酒をたっぷりいただいたっけ。ツマミは、分厚く切られたかつおの刺身( ̄¬ ̄*)じ...
食べ歩き

またまた寄っちゃう呑めるとんかつ屋 香穏(かのん)で赤ワイン

昼の飲み歩き2軒目は、またまた呑めるとんかつ屋 香穏入店したら居酒屋メニューも良いですよって。こういう気遣いがありがたいねぇ。オーダーは赤ワイン、それからトンテキ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

何を食べても何を飲んでも美味しい海老塚のそば処 住よしで日本酒三昧

この間の海老塚のそば処 住よし が気に入って、Monday住よし会を発足まぁ、メンバーは2名なのだが・・・。今日はどんな日本酒が飲めるかなと、わくわく!もちろん、開店にちょうどいい電車で向かった。そば屋の暖簾をくぐり、新顔の酒は、遠藤酒造場...