食べ歩き ご当地グルメは 炉ばた だるま で浜田の名物 赤天 と地酒呑み比べ お目当ての八雲庵に間に合わず昼抜き。その後、2万歩も歩いたので、お腹ペコペコ。さらに、予定していた鯖しゃぶのお店にも満員で断られてしまった。何軒目かでやっと入れた 炉ばた だるまご当地名物をツマミに、島根の地酒呑み比べ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2023.05.23 食べ歩き
食べ歩き 目には青葉 山ほととぎす 初カツオ とし坊でいただく旨いカツオ! 女房を質に入れても食べたい初鰹なんと粋な言葉だねぇ。しかし、そんな時代は疾うに終わり、女房には価値があるが、「50歳以上の男は生きる価値がない?」と武田邦彦氏厳しぃ~~~情緒を楽しみながら、あっさりとした初ガツオを楽しみたいよ。と、言うこと... 2023.05.18 食べ歩き
食べ歩き きれいに輝く黄金のスープを味わいに麺屋龍壽で特製芳醇中華そば塩 行きたい行きたいと思っていた麺屋龍壽言わずと知れた人気店。つけ麺で有名な東京の名店 麺屋一燈 出身の店主は、同級生の息子さん。なので陰ながら応援していたさ。はじめてのラーメンは、代名詞とも言える特製芳醇中華そば塩( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、... 2023.05.17 食べ歩き
食べ歩き 昼呑み2軒目はみんなのイタリアン サイゼリヤで名物のマグナムワイン そば屋でたらふく飲んだ後、ふらりと向かったのは、みんなのイタリアン サイゼリア歌って踊れるスーパーメカニックは満面の笑みめっちゃ嬉しそうだ。それじゃ行きますかと、サイゼリヤ名物、マグナムワイン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.05.16 食べ歩き
食べ歩き 冷やし中華はじまりました!浜松まつりが終わってすぐのMonday住よし会 恒例のMonday住よし会。いつもどおり、月曜日の開店時間を目指す。筋肉痛の足を引きずっても、呑みに行きたいから不思議だ。今日の一杯目は、ん? 前回と同じラインナップ。それでは、上から順にいただきましょう。壁には、冷やし中華はじまりましたっ... 2023.05.15 食べ歩き
食べ歩き なに!臨時休業?風呂あがりの一杯に衝撃を受ける曳馬の北留 レトロ銭湯のみよし湯でデンキ風呂にシビレた後、ビール飲みたいぃ~~カウンターに陣取り、ビールを注文。すると、ショッキングな張り紙を見発見。なになに!なになに!臨時休業?それも、5月12日~6月15日まで?気を取り直し、チャーハンそしていつも... 2023.05.12 食べ歩き
食べ歩き 静岡駅近くで駐車場のある岩市そばの豚つけ麺うどん 静岡駅近くで、駐車場のあるそば屋発見!これは便利。昼ちょっとすぎなので、店内は満席外で待っていると、程なく案内してくれた。たまにはうどんにしてみよう。メニューから、豚つけ麺うどん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.05.11 食べ歩き
食べ歩き 電撃羅愛麺 青空きっど 零壱で淡口と濃口醤油をブレンドした中華そば お昼時に歯医者の予約って最悪!施術によっては2時間くらい食べられない。そこで、歯医者近くのラーメン店で、サクッと食べてから行こうかな。そんな計画がばっちりだった。天然醸造の淡口、濃口醤油をブレンドした中華そば( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2023.05.10 食べ歩き
食べ歩き 5月生まれ3名のお誕生会もコストコとみによんのガトーショコラ 五月生まれのお誕生会圭くんと、ばーば、そして、義弟のはるくん。浜松まつりが終わってからの日曜日に開催。お寿司はコストコそれから4種のチーズピザそして、ケーキはみによんのガトーショコラ7号( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.05.09 食べ歩き
食べ歩き 久しぶりに凧の仲間と北留で浜松餃子に焼きそばそしてたまり焼き やっぱりこの時期には北留だね!と、言うことで、北留集合。みんなが集まる前だが、先にいただこう。やっぱり外せない焼きたて熱々の餃子( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.05.01 食べ歩き
食べ歩き お誕生ケーキはいつもの みによん で豪華なフルーツレアチーズ お寿司やPizzaでお腹を満たした後のお楽しみは、みによんのケーキクッキー生地にさっぱりしたレアチーズとスポンジ、上にいちごのジュレと苺、桃、キウイ、ブルーベリーを豪華に飾ったケーキフルーツレアチーズ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・... 2023.04.30 食べ歩き
食べ歩き 葡萄屋(わいんや)があったところに坐・茶土家(ざ・ちゃっと) たっぷりと飲んだ帰り、葡萄屋(わいんや)があったところにハッピーセットの看板発見!あれ?よく見れば、ちゃっとじゃん。ご挨拶がてら、入ってみるか。もちろん注文はハッピーセット。おつまみ4点に花の舞 純米酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2023.04.27 食べ歩き
食べ歩き いつものMonday住よし会で冷たい蕎麦のかつ丼セット 今月は野暮用が立て続けにあったので、月半ばにやっと開催できたMonday住よし会気合が入りすぎて、いつもの電車に乗り遅れた。携帯電話とマスクを取りに帰ったから。先発部隊に場所を確保してもらい、10分遅れで入店。旨い肴に旨い日本酒、〆は冷たい... 2023.04.23 食べ歩き
テイクアウト 揚げずにしっかりにんにく味に焼いてある山賊焼弁当 鯖の竜田揚げが食べたくて、お気に入りの生鮮市場ビアンカン。しかし、時間が早すぎたのか、鯖の竜田揚げは見当たらない。気を取り直して、他店へ行こうとしたら、なんですとぉ~~!山賊焼だって。しっかり焼いてある鳥の山賊焼弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2023.04.22 テイクアウト
食べ歩き ひと手間かけた美味しいお寿司と静岡の地酒を楽しめる人宿町の寿し市 日ごろの喧噪も忘れ、ここは至福なひとときに浸りましょう。そんな言葉が似あう、昭和53年開店 人宿町の寿し市旬の魚と静岡の美味しい地酒。誕生日にとびっきりなお店を予約してくれてありがとう。魚は、しずまえをはじめ、他全国で採れた新鮮な魚には、大... 2023.04.19 食べ歩き