生活あれこれ

生活あれこれ

オーストラリア土産のコアラと神戸土産のルミナリエ

妹夫婦のお土産はルミナリエのチョコレートクッキーあぁ??今年も見れなかった・・・月に2回以上神戸に行ってるのにさ(-。-) ボソッさて、お味は・・・・・
生活あれこれ

もうすぐ無くなってしまう赤プリのLAST Merry Christmas!!

1955年に「赤坂プリンスホテル」として開業して、2007年からは「グランドプリンスホテル赤坂」広大な敷地の中にプライベートな空間まさに秘め事を連想させるホテル。バブリーな頃は、みんなの憧れだった・・・。青春だねぇ???( ̄ー ̄)ニヤリッそ...
生活あれこれ

金紋酒造でリンゴ酸を使ったワインの様な日本酒

旅館から近くにある金紋酒造で酒蔵見学&試飲( ̄ー ̄)ニヤリッビールをたっぷり飲んだ後の日本酒は旨いからね。杉玉が枯れている。まだ今年の酒は仕込んでないようだ。さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

大当たりぃ?(^^)vリアルフィギュア&ステンレスマグカップ

セブンイレブンフェアで、700円でくじにチャレンジできるんだ。限定のワンピース1等賞大当たりぃ(^^)v各店5名なんだよねぇρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ麦わらの一味フィギュア9体とステンレスマグカップが4つオーク...
生活あれこれ

サン・ラファエルのとろけるチーズ

家に帰ったら冷蔵庫にケーキが(^^)vなんだろうと箱を開けるととろけるチーズ(^^)vρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカこれ、大好きぃ!さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

今年も行った小松基地エア・フェスタ 2010!

駐車場の開門と同時に、椅子をもって走りる後輩が・・・だけど(爆)場所取りが大切だもんね。そうそう、この場所はコマニー駐車場だ。バスは何台もくるけど、ここから出発するのは数台じっと、バスがくるのを待つさて、・・・・・
生活あれこれ

新しいディスプレイは22インチ地デジフルハイビジョンTV

デスクトップで使っている atom の処理速度が遅い・・・。最初は気にならなかったが、やることが増えるとさすがにこの遅さはストレスだ。子どもに atom を譲って、新しいの買おうっと。そうするとディスプレイも買わないと(;^_^A アセアセ...
生活あれこれ

紛失したブライドルレザーのコインケース(┰_┰)しょぼーん

出張中にコインケースを無くしたぁ???新幹線に乗り込む前に缶コーヒーを買ったから、そこまでは確認できている。無くしたのは新幹線なのかその後乗ったJRなのか・・・。絶対にiphone4のせいだ!同じ側のポケットに入れていたし、頻繁に出し入れし...
生活あれこれ

東静岡駅まで機動戦士ガンダム見に行って来た(^^)v

見たい見たいと思っていたが、夏休みで混みこみだろうなぁ~って(爆)でも、機会があったので行ってきた。お台場と違うのは「ビームサーベル」を持っているところだ。これ、夜になると光らしいよ。見たいなぁ(-。-) ボソッじっと見ていたら頭部が動き、...
生活あれこれ

木曽駒登頂計画の仕上げは家族旅行村のこぶしの湯

木曽駒ヶ岳登頂計画の仕上げは、信州駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘 露天 こぶしの湯ここへ来た目的は、・・・たっぷりの睡眠(爆)朝4時起床>木曽駒ヶ岳登頂>ソースかつ丼で満腹>眠くなる。方程式どおり、分かりやすい行動だからね(爆)おお!珍し...
生活あれこれ

東北旅行のお土産はご当地限定じゃがりこのずんだ味

妹夫婦のおみやげは、じゃがりこの東北限定ずんだつぶした枝豆(ずんだ)をそのまま練りこんだ、豆の味わい豊かなあっさり塩味のじゃがりこです。さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

移動時間は貴重な睡眠時間!なのに珈琲(爆)

朝一番の出勤は、残念ながらスタバが開いていないそれでも珈琲が飲みたいんだからなぁ~BOSSで乾杯だ。オランダ色のフリスクも買ってみた(^^)v6:32分のこだま693号は全席自由だ。さて、一眠りしてから頑張ろうっと。
生活あれこれ

エコパスタジアムのパブリックビューでサムライ達の応援

岡ちゃんが元気を取り戻している。なんてったって、下馬評にも登らなかった日本が予選を突破したんだもんな。今までいろいろ言われた苦労なんてぶっ飛んじゃったんじゃ無いか。せっかくの決勝リーグだからしっかりと応援しようと言うことで仕事が終わってから...
生活あれこれ

行きつけの食堂で初めてのトルコライス

食堂で新しいメニューはトルコライスディスプレイを見ると「おぉ??高カロリー!」まぁ、晩ご飯の食べられない時間まで働くから、ハイカロリーでも良いか(爆)さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

日本代表応援パッケージはエール・エルのワッフル10個セット

今月だけのワッフル10個セットは、日本代表応援バージョン背番号は12だ。毎月変わる20種類のワッフルの中から、季節のワッフルをピックアップしたセットなのだ。おお、目移りするぅ(^^)vさて、お味は・・・・・