ハイボールにもってこいなグレーン原酒のみで作り出されたサントリー知多

ここのところ、圧倒的な人気を集めるようになったジャパニーズウイスキー。 特にサントリーのウイスキーは、なかなか手に入りにくい。 知多も入荷困難な状況になるよって、酒屋のおかみさんに教えてもらった。 スーパーで見かけたら、

美味しい地酒に巡り合える鷹匠のコメヤス酒店で東洋美人と信濃鶴

オールドピザでお腹を満たした後、美味しい日本酒を買って帰ろう。 近くの酒屋を検索し、みつけたのがコメヤス酒店 気さくな女将さんと話をしていると、長野のお酒が得意だって。 夜明け前が好きですよって伝え、 勧めてもらったお酒

世界ピッツァ選手権2年連続優勝のシェフ監修 セブン金のマルゲリータ 

お昼はPizza食べたいって。 マジか、お気に入りのストックが無い。 ふっと思いついたセブンプレミアム 金のマルゲリータ。 あっちこっちの番組で絶賛されているもんね。 イタリア産トマトソース、モッツァレッラ、エクストラバ

もうすぐ始まる大河ドラマを応援の意も込め 五社さまに年末詣

昨年は行けなかった年末詣。 今年は地元の五社神社諏訪神社(五社さま)にお参りした。 もうすぐ始まる大河ドラマ「どうする家康」の放送を記念して、徳川家ゆかりの太刀をあしらった御朱印も授与される。 直虎以来の地元大河ドラマだ

ヴィノスやまざき静岡本店で見つけた誠鏡旨酒は吉野杉の香りが魅力の純米樽酒

青葉通りのイルミネーションを楽しみながら、向かうはヴィノスやまざき ワインも良いけど、美味しそうな日本酒を探してみる。 すると、見つけました。誠鏡 旨酒 純米樽酒 吉野杉の樽で寝かせてた純米酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて

うま味抜群であっさりとした脂身を蓄えるモンゴルの馬刺しで日本酒

無性に馬刺しが食べたくなって、ポチっ。 届いたのは、モンゴルの大草原で遊牧民が育てた馬刺し。 広大な草原で自然に生えている数百種類の草を食べ、-50℃にもなる冬を超える強靭な生命力を持った命をいただこう。 馬肉のカロリー