生活あれこれ

生活あれこれ

食べるのがもったいくらい可愛いキティちゃんのチーズケーキ

ホワイトディは何にしようか?毎年まいとし頭を悩ませる。ラミーのボールペン、パシュミナストール、リンクルクリーム・・・食べ物に固執せず、プレゼントしたいものを選んだ。そんな悩みを抱えていたところ、あまりのかわいさに(◎o◎)/!それがコレだ(...
生活あれこれ

間もなく引退100系の4両編成の新幹線

3月12日のダイヤ改正で、4両編成の100系が引退するらしい。岡山駅でのぞみを待っていたら、報道カメラマンがパシャパシャ撮影していた。あの新幹線珍しいのか?と聞いたら、最後の雄姿だよって教えてくれた。ならばと言うことで俺も撮影( ̄ー ̄)ニヤ...
生活あれこれ

バレンタインのお返しは青い空を意味するル・シェルブルー

我が家の女性達に届いたケーキそれはバレンタインのお返しだ。なんか、メッチャ美味しそうなケーキジャン俺もご相伴に預かれるかなぁ??o(^-^)oワクワクさて、お味は・・・・・
生活あれこれ

ごはんのお供に草右衛門の無着色辛子明太子

食べるラー油ばかりじゃない(爆)明太子にも目がないんだ。今回リピートしたのは草右衛門の無着色辛子明太子ピリッっと辛くて旨かった。臭みもなくて家族にも大評判その草右衛門の無着色辛子明太子が安かったんだよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・...
生活あれこれ

iPhone4のキーボード(リュウド RBK-2000BT3)到着!

Bluetooth HIDプロファイル対応の折りたたみモバイル・キーボード注文しておいたものが到着!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ通販って、商品を選んでから到着するまでが楽しい!さて、開けてみよう・・・
生活あれこれ

いまさらだけど食べるラー油は何が良い???

結局はコレに落ち着いた・・・食べるラー油どれもこれも、実はしっくり来なくて、自分でも作ったが上手くいかない。そしてたどり着いたのが、味源オリジナルの食べるラー油これだけでは物足りないので、こいつに乾燥ニンニクチップを粉々に砕いて入れる。する...
生活あれこれ

WindowsユーザーがiPhoneで利用するキーボー(^^)v

Windows PCユーザーがiPhoneで利用するBluetoothキーボードとして最適です。だって!!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカキーボードから引き出す収納式スタンドもついているんだって(^^)vリュウド R...
生活あれこれ

年々減っていくバレンタインのチョコレート(爆)

えへへへへ新宿高野のフルーツチョコレート高野大好きなんだよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリップディング・オ・フリュイ・・・新宿高野【2007/08/02】絶品スイーツ・・・ルージュ・ジャポネ【2007/01/15】さて、お味は・・・・・
生活あれこれ

数量限定お一人様1点限り!おうちコープで甲州名物「鳥モツ煮」

大好きなんだよねぇ~鳥のモツ煮母の作る鳥のモツ煮が大好きだが、B?1グランプリで一躍脚光を浴びてから、モツが手に入りにくくなった(;^_^A アセアセ…だからと言うわけでは無いが、数量限定をポチっそして届いたのがコレ鶏の砂肝・ハツ・レバー・...
生活あれこれ

ザックジャパンの勝利!身体に悪いぞぉ??夜中のお菓子(爆)

延長後半4分途中出場のFW李に長友から絶妙なパス李はモモ上げをしっかりして膝と腰が入った回し蹴り・・いやボレーシュート!ゴォ????ル!!!!!俺も得意だよあの蹴り( ̄ー ̄)ニヤリッそれにしてもこのチョコ大好き(^^)vさて、お味は・・・・...
生活あれこれ

静岡にカレー専門店って少ないのは家で食べる物だから?

静岡にカレー専門店って少ないねぇ~なんて話をしていたら、カレーは家で食べる派が多いのなんの。確かに市販のルーを使った家のカレーも旨いんだよねぇ??好みのルーを使い、好みに作るからな(-。-) ボソッ一方、カツカレーとなれば、やはりサクサク...
生活あれこれ

クリスマスパッケージが可愛いバウムクーヘントゥルム

限定パッケージ&スタイリッシュなフォルムが人気!凛とそびえる塔をイメージした、スタイリッシュなフォルムのバウムクーヘン。お味も良いし、人気が出るの分かるねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・・
生活あれこれ

オーストラリア土産のコアラと神戸土産のルミナリエ

妹夫婦のお土産はルミナリエのチョコレートクッキーあぁ??今年も見れなかった・・・月に2回以上神戸に行ってるのにさ(-。-) ボソッさて、お味は・・・・・
生活あれこれ

もうすぐ無くなってしまう赤プリのLAST Merry Christmas!!

1955年に「赤坂プリンスホテル」として開業して、2007年からは「グランドプリンスホテル赤坂」広大な敷地の中にプライベートな空間まさに秘め事を連想させるホテル。バブリーな頃は、みんなの憧れだった・・・。青春だねぇ???( ̄ー ̄)ニヤリッそ...
生活あれこれ

金紋酒造でリンゴ酸を使ったワインの様な日本酒

旅館から近くにある金紋酒造で酒蔵見学&試飲( ̄ー ̄)ニヤリッビールをたっぷり飲んだ後の日本酒は旨いからね。杉玉が枯れている。まだ今年の酒は仕込んでないようだ。さて、お味は・・・・・