ホワイトストリート沿いに、美味しいイタリアンがあるよぉ~~!
と、言うことで、ランチタイムに「とある仲間たち」と行ってきました。
店の名はイル・クッチョロ。子犬を意味します。
アッシー娘のおかげで、昼間から飲めるぞぉ!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
イタリアンと言えば豪華な前菜( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
さて、お味は・・・・・・
野菜の多くはフランスから輸入しているんだって。
そして、自家製からすみは絶品!
カリッと焼かれたパン!
どれも美味しくてワインがすすむぅ~~~!
パンももっちり
楽しい会話の合間には、少量のパスタが良い。
これ美味しかったよぉ~~!
メインはケンジントンに似てる竜神豚(爆)
奥山の高原ポークだね。
柔らかでジューシー!甘みのある脂肪が特筆される地元のブランド豚
エイジングポークと一緒にいただきます。
牛と違って豚のエイジング期間は短いんだって。
味に深みがあり、マジ旨かったぁ!
浜松地区の豚肉消費量は、牛肉の約5倍。まさに豚肉文化圏なのだ。
豚肉大好きぃρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
仏産ルバーブのソースのパンナコッタ
なになに?ルハーブ???
ダレも見たこと無かったので、お店の方に実物を見せてもらった。
ズイキやフキのように葉の軸を食べるもので、かなりの大物!
酸味が非常に強いが砂糖との相性が良いため、食べやすく爽快感があるソースに仕上がる。
薬効があり、おなかによいんだって(^^)v
昼間っから、たっぷりワインを飲めたので、とっても幸せ!
これからも美味しい話、たっぷりしようぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ