浜松まつり 祝2013 30周年記念イベントは朝市にバザーに抽選会とバーベキュー 日曜日は朝から大忙し!市場で仕入れてきた野菜で朝市それから、バザーさらには豪華景品の抽選会!こ、こ、こともあろうに、抽選会の一等は篠○副組!もちろん会所に寄付されるだろう、そのテレビはREGZA篠○ちゃ、いつもって来てくれるの???さて・・... 2013.04.11 浜松まつり
食べ歩き やっとありつけた西部あっさり系2位のラーメン北留 何度行っても食べ忘れてしまう(爆)ただの酔っ払いだもんね。意を決した訳ではないが、本日2杯目のラーメン(爆)さっき他のところで食べたばかりジャンねぇさて、お味は・・・・・ 2013.04.11 食べ歩き
食べ歩き 五反田ランチはスープカレー!かれーの店うどん?(爆) 商談が長引き近くの有名ハンバーグはランチ時間を過ぎてしまった。ならばと言うことで、「かれーの店 うどん?」旨いんだよなぁ~~~( ̄ー ̄)ニヤリッ店主に店名の由来を尋ねたら、甥っ子がつけたって(爆)至って明快。しかし、甥っ子が付けたため、命名... 2013.04.10 食べ歩き
浜松まつり 会所で毎晩の準備!こういう時間が一番楽しい(^^)v 浜松まつりまで一ヶ月をきった。会所開きが終わると、毎晩、会所にあつまりあぁ~じゃねぇ~、こーじゃねぇ~を繰り返しての作業この時間がコミュニケーションをはぐくむんだ。楽しいねぇ~( ̄ー ̄)ニヤリッさて、・・・・・ 2013.04.10 浜松まつり
浜松まつり 保安官宅で応援歌の練習 「あのころは・・・はっ!」 保安官のお宅で酒盛りρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカまつりは全力でやれぇ~~~!少年赤○は、永遠に不滅です!アハハ、楽しいね。まつりはこうでなくっちゃ!後見人のタスキを掛けて 2013.04.09 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 黒光りする凛々しいポールと応援団仕様の両肩吊付きバンド 大きな旗と長い竿を保持するためのバンド。肩バンドは背中で交差するようにします。だって!付け方、練習しなきゃな。ポールもブラック( ̄ー ̄)ニヤリッ 2013.04.09 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 鳴るほど祭り太鼓!はネギドラム(^^)v 汗にもまけず、雨にも負けず急に雨…そんな時でもあわてない軽くて、濡れても安心な太鼓いい音しまっせ( ̄ー ̄)ニヤリッ輝くエンブレム 2013.04.09 浜松まつり
浜松まつり 祝2013 会所開き!曳馬町本郷凧揚会 爆弾低気圧が猛威をふるう中2013年度 曳馬町本郷凧揚会の会所開き(^^)vρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ水谷組長の決意発表!さて、・・・・ 2013.04.08 浜松まつり
食べ歩き 復活した「かどや」で懐かしい浜松餃子とお好み焼きを愉しむ! おぉ~~!本当に曲がり角じゃんそう、復活したかどやは、交差点の場所で営業を開始していた。あの餃子とお好み焼きが食べれるぅ~~ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ店は狭くなったが、カウンター席もあって良いかも。注文はもちろ... 2013.04.07 食べ歩き
浜松まつり 馬込川の桜が満開!来週まで持つかなぁ~~~~ 凧揚げ会の花見は、7日(日)のお昼今満開の桜が、それまで持つかなぁ~~~既に散り始めているしぃ~~それにまだ提灯に電気が無い(;^_^A アセアセ…中部電力さぁ~ん、よろしくぅさて、・・・・・ 2013.04.02 浜松まつり
食べ歩き ゴルゴ13に「ほくりゅう」登場!デューク東郷が来たのか? ビッグコミック2013年3月25日号のゴルゴ13に「ほくりゅう」が掲載されました。ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカすごいじゃん!それじゃ、みんなで( ^_^)/□☆□\(^_^ )「ほぉ~、これが浜松餃子か・・・」紹... 2013.03.30 食べ歩き
浜松まつり 毎週土曜日は進捗報告会!たまには衝突もおきちゃうんだ。 このオードブルどこの?藤○さんの盛りつけだってさ。おぉ~~!男の盛りつけもたまには良いねぇ!新鮮な刺身が食べられれば良いもんね。ちょっと飲むと、あっちこっちで衝突勃発いくつになっても凧の情熱って良いなぁ~~。これも凧の楽しみだ。 2013.03.30 浜松まつり
浜松まつり 歴代組長で揚げる10帖と初家さんの凧引き取り いやぁ~~でかいねぇ~~~曳馬本郷としては、15周年の時に10帖の祝い凧を揚げた以来だ。伊藤さん家の凧工房で作成していただきました(^^)vさて・・・・・ 2013.03.30 浜松まつり
食べ歩き 野性味たっぷりの豚ガラスープと赤つけめんは八五郎 ジュビロの応援前に腹ごしらえ!スタジアム付近で、何処が良いかなぁ~~と、ナビで検索した八五郎へ基礎知識無しで飛び込んだけど、どんな味かなぁ~o(^-^)oワクワクあっちこっちにオススメと書かれたネギラーメンと赤つけめんを注文( ̄¬ ̄*)じゅ... 2013.03.27 食べ歩き
食べ歩き 苦しいほど美味しい中華を食べたければ萩丘の百華! 浜松の老舗「静華」で修行された職人さんのお店だって!娘から聞いちゃった。静華は浜松のお店を閉めてから、京都で「京 静華」としての方が有名だよね。それで「華」の字なんだなぁ~~。そう聞いたら行かないわけにはねぇ~~(^^)vアドバイスを聞いて... 2013.03.23 食べ歩き