食べ歩き チェリビポテトは静岡市民のソウルフード そして青春の味 1982年、静岡市でハンバーガーショップとして創業したチェリービーンズ。チェリビと言えばポテト、ポテトと言えばチェリビと言われるほど、長年愛されている静岡市民の青春の味なのだと。新静岡セノバ前にあるポップなお店に初訪問。是非ともチェリビポテ... 2024.08.08 食べ歩き
食べ歩き やっぱり楽しい青葉横丁の三河屋はおでんのワンダーランド 久しぶりの三河屋さん。警報級の大雨予報だったからか、驚くことに満席ではない。とは言え、席に着けば、そこはやっぱりワンダーランド。煮る焼く揚げるが、目の前で繰り広げられている。良いな、この雰囲気。先ずは、レバー串にれんこんフライそして赤星( ̄... 2024.08.07 食べ歩き
食べ歩き 土用の二の丑にまたまた食べる すき家のうな牛 今日も土用の丑だって。そう言っておふくろが、すき家のうな牛をご馳走してくれた。ひ孫の喜ぶ顔がみたかったのだろう。2024年は土用に丑の日がひと回りするため土用の丑の日が2回来た。二回目の土用の丑を二の丑と呼び、二の丑が発生する確率は、だいた... 2024.08.06 食べ歩き
食べ歩き 藤枝駅前の堀もとで念願だった藤枝ホルモン焼きそばで昼飲み お世話になっていた先輩が、浜松に来たついでに寄ってくれた。なんでも大雨で東海道線のダイヤが大幅に乱れていたので、仕方なく車で来たのだと。丁度いい機会なので、「藤枝駅前の肉屋 堀もとでランチしましょうよ!」と、ささやいてみた。先輩もブックマー... 2024.08.05 食べ歩き
生活あれこれ 手軽に食べられる榮太樓の和菓子屋のあんみつ 榮太樓と言うと、あんみつが思い浮かぶ。北海道産小豆使用のこし餡、沖縄県の黒糖使用の黒みつと、つるんとした寒天や5種類のフルーツ、赤豌豆との相性が抜群。日本橋本店喫茶室の本格的な味わいを手軽に楽しめます。だって。やっぱり美味しい榮太樓 和菓子... 2024.08.03 生活あれこれ
浜松まつり [連絡20240802]08/24(土)郷友会納涼祭開催のご案内 盛夏の候、益々御健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃より郷友会の活動に対して、ご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。さて、夏のイベントとして恒例となっております 『納涼祭』 を本年も企画致しました。暑さが厳しい中ではございますが、多... 2024.08.02 浜松まつり
ホームページ作成 なすソバが通販で買える!大人気たきふく様のECサイトオープン 清水のソウルフード「なすソバ」を食すには、ご当地に出向き、お店で食べるか、冷凍自販機で買うかの二択でした。ところが、嬉しいお知らせです!この度、たきふく様 通販サイトがオープンしました。遠方にお住まいの方や時間がない方も、お店で一つ一つ手作... 2024.08.01 ホームページ作成
浜松まつり 祝 創立150周年記念 曳馬小学校 聞くところによると、浜松で2番目にふるいらしい。楽しい思い出が何世代にもわたり続いてきた学び舎には、さらなる飛躍を期待しましょう。創立150周年、おめでとうございます。さて・・・・航空写真には、わが家も愛車ともども、しっかり映っていた。 2024.08.01 浜松まつり
料理 横浜中華街発祥のサンマーメンを再現した横浜あんかけラーメン 美味しい冷凍らーめんを探していて、特に評判の高かったマルハニチロの横浜あんかけラーメン中華の名店‧⾚坂璃宮オーナーシェフ譚⽒と共同開発したサンマー麺(生碼麺)で、たっぷりの野菜が入ったあんかけのとろみが絶妙に麺に絡み、スープ、麺、具を一緒に... 2024.08.01 料理
食べ歩き 牛丼御三家の次は評判の高いガストの炭火焼きうな重 牛丼御三家のうなぎを食べ比べ、どこもいい勝負で甲乙つけがたかった。焼き目のパリッとしたのは期待するべくもなく、身の柔らかさとタレの美味しさでどれも合格。ならばと、今年、炭火焼きを含めた4度焼きを行っているガストのうな重を食べてみる。アプリで... 2024.07.31 食べ歩き
BBQ & Stove 熱中症警戒アラートが発生中の静岡県で WEBER Jumbo Joe BBQ 熱中症警戒アラートが発生中の静岡県。よりによってこんな日に、待望のBBQ。極力、外に居る時間を短くしようと、メニューや調理方法を一部変更してみた。その一つは、アリスタ(フィレンツェ風豚肉のロースト)豚の塊肉を焼き上げるバーベキューにぴったり... 2024.07.30 BBQ & Stove
食べ歩き ザザで打ち合わせの前にモスバーガーのバニラシェイク 打ち合わせ時間より早く到着。炎天下だったので、近くのモスバーガーで何か飲もう。最近飲んでないモスシェイクのバニラ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 時間をつぶすには良いスペースだ。■モスバーガー 浜松ザザシティ店053-413-5... 2024.07.30 食べ歩き
浜松まつり 今年も曳馬協働センターにて夏休みラジオ体操はじまりました! 小中学校が夏休みに入り、いよいよ曳馬協働センターでのラジオ体操が始まりました。眠い目をこすりながら集まった子どもたちは、爽やかな空気を感じながら元気に体を動かしています。7月29日から8月9日までの平日朝6時30分から、土日を除き毎日開催し... 2024.07.29 浜松まつり
食べ歩き フードコートの楽しみは手軽なマックシェイクのストロベリー 皿うどんを食べた後、冷たいものが欲しくなった。ココにはマックがあるので、マックシェイクを飲んで帰ろう。シェイクといえば、マクドナルドの大人気メニュー。ストロベリーの香りと甘さ、クリーミーな舌ざわり( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ ... 2024.07.29 食べ歩き
食べ歩き ランチタイムを逃してもイオンモールのリンガーハットで皿うどん 仕事が押しちゃって、ランチタイムを逃した。と、言うか、お腹も空いて無かったので、13時からジムで汗を流し、サウナでととのった後、15時にランチ。そんな時間でも、巨大ショッピングセンターのフードコートなら、気にすることも無い。はじめて屋上に車... 2024.07.29 食べ歩き