食べ歩き 飲み歩いた〆にラーメン中華大王の味噌ラーメンにチャーハン さんざん飲み歩いていたら、夜になった。このまま帰るのもなんだなぁ~と言うことで、ラーメンを食べて帰ろう。向かった先は、すごく久しぶりのラーメン中華 大王。かなり混んでいたが、カウンタに案内される。久々に味わえる大好物の味噌ラーメンとチャーハ... 2024.10.30 食べ歩き
生活あれこれ 航空自衛隊70周年記念 エアフェスタ浜松2024大空とその先へ 航空自衛隊浜松基地は、航空自衛隊とブルーインパルス発祥の地。70周年を記念する式典に参加した。小学校の頃、ブルーインパルスが練習飛行しているのを校庭で見ていたな。あいにくの曇り空ではあるが、ココでしか見れない早期警戒管制機 E-767(AW... 2024.10.29 生活あれこれ
食べ歩き 豚ハツの黒こしょう焼きと山形の白露垂珠プラスαを味わう住よし 今月も月末近くに開催のMonday住よし会。秋酒を楽しめたら良いなと、心弾ませ行ってきた。そして、新たな酒は、竹の露 無濾過清酒 白露垂珠(はくろすいしゅ)プラスα反対側のメニューから、豚ハツの黒こしょう炒め( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2024.10.28 食べ歩き
食べ歩き 静岡まで行ったついでに自動販売機で たきふくのなすソバ 用事があって静岡まで来たが、たきふくの営業時間に間に合わなかった。あの美味しいなすソバをお店で食べたかったのに残念。気を取り直し、自動販売機でなすソバを2つ購入。翌日のお昼に、大好きな たきふくの冷凍なすソバ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2024.10.27 食べ歩き
生活あれこれ 明治20年創業の老舗 御菓子司こぎくで生どらやき 創業明治20年だから、137年の歴史を持つ御菓子司こぎく。こぎくと言えばベビーシューがとくに有名。お菓子屋さんとしては珍しいドライブスルーの店舗だって。春華堂ともども寄ってみた。お店に入ってみて、美味しそうなお菓子を物色しよう。日持ちする和... 2024.10.26 生活あれこれ
食べ歩き 浜松餃子を食べに行きたい先輩のたっての希望は石松本店 毎月開催している藤枝と浜松交互のランチ会。今回は先輩たっての希望で石松餃子本店。行列ができるとのうわさを信じたらしい。平日ともなれば、広大な駐車場にかなりの大箱なので、行列はありません。何はともあれ、先輩の希望を叶えた石松餃子本店で餃子定食... 2024.10.25 食べ歩き
食べ歩き 期日前投票を済ませての美味しい食事は炭火焼きうなぎ 蒲兵 おふくろと一緒に期日前投票に行ってきた。雨のせいか、いつもより空いている気がする。そして、投票後に美味しいご飯を食べて帰ろう。今回も海老塚の蒲兵に予約を入れておいた。季節に応じて一番おいしいものを仕入れ、こだわりの炭で焼き上げた、評判のうな... 2024.10.24 食べ歩き
食べ歩き 楊子の揚子菜館で四川ラーメンと餃子に絶品チャーハン 食材を仕入れに行くついでに、楊子の名店 揚子菜館へ。出がけに、ラーメンを食べてくると言ったら、娘もついてきた。13時過ぎに到着すると、駐車場は1台だけ空いていてラッキー。昼の営業時間は13:30までなので、素早く入店。メニューを眺めながら、... 2024.10.23 食べ歩き
食べ歩き 1971年創業の老舗こだわりの手作り餃子は中野町のかめ 天竜川方面に用事があったので、気になっていた浜松餃子の老舗かめに突撃。なにせ、一日10食限定のイートインにありつきたい。リニューアルしたお店には、愛くるしいカメが良く似合う。ちなみに中野町は、江戸からも京都からも60里の中ノ町なのだと。一番... 2024.10.22 食べ歩き
食べ歩き サムライマック期間限定 炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ 深夜まで資料作りをしていると、遅くに帰って来た娘と孫から悪魔のささやき。「今からマック買いに行くけど、シェイクくらい欲しい?サムライマックはトリプルだけど。」俺はせっかく8㎏の減量に成功したばかりじゃん。と、言いながらも、腹の虫が鳴いた。そ... 2024.10.21 食べ歩き
コストコ コストコでカークランドシグネチャー ペーパータオル コストコで人気のキッチンペーパーが割引。唄って踊れるホニャララに伝えたら、トイレットペーパーと一緒に買っちゃったじゃん!って。そう言えばペーパー系をたくさん買っていたような気もする。確かに凄い人気だし、消耗品だから良いかなと買ってみた。かな... 2024.10.19 コストコ
食べ歩き ボリューム満点のランチはアットホームな住吉の花千両 いつもと違うものが食べたいなと、ググってみた。高台中学方面の坂を上がったカーブのところにある花千両。ドアを開けるとおばあちゃんたちで賑わっていた。少し離れた席に案内され、おすすめランチと定番ランチメニューをじっと見る。ホッケは、大先輩たちで... 2024.10.18 食べ歩き
食べ歩き コスパ抜群な中華 若林で胡麻が効いたピリ辛担々麺 後輩たちが行っていて気になっていた中華 若林(ルーリン)ザザシティでの商談終わりに、ちょっと遠回りして寄ってみた。最初だから本場四川麻婆豆腐が良いなと思いながら、やっぱり頼んでしまう担々麺。初めてのルーリンで胡麻が効いたピリ辛担々麺( ̄¬ ̄... 2024.10.17 食べ歩き
食べ歩き いつもの店で歌った後にまだ腹が減っていると やよい軒浜松店 自慢ののどを聞かせあった後、まだ腹が減っているって。さっき牛丼食べたじゃないか。牛丼もう一杯行っても良いけど。そんな事を言い合いながら、隣にやよい軒発見。意外と人が入っていてかなりの混雑具合。メニューにあると頼んでしまうチキン南蛮定食( ̄¬... 2024.10.16 食べ歩き
壺やきいも 2024年の壺やきいも芋音は11/1(金曜日)オープン! 試し焼きを繰り返し、やっと満足な焼いもが焼けるようになりました。蜜蜜トロトロになるのはもう少し先でしょうが、今のうなぎいもの最高をお届けします。昨年同様、金土日の営業になりますので、よろしくお願いいたします。※他の曜日をご希望の場合はお問合... 2024.10.15 壺やきいも