料理 おでんで日本酒を愉しんだ翌日に二度美味しいおでんの天ぷら 昨日のおでんの残りを天ぷらにしてくれた。おふくろ自慢のレシピで、これがたまらなく好きなんだよねぇ。カリっと揚がった天ぷらは、中がジューシー旨味がじゅわぁ~っと湧き出て( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2024.02.09 料理
テイクアウト お土産にもらった一イ大畑食品(いちにんべん)の鮪昆布 佃煮は好きかと聞かれ、大好物だと答えると、いただいたのは、一イ大畑食品の鮪昆布。一イは いちにんべん と読む。伝統の製造方法と真心でおいしいを守り続け35年、目指したのは甘口でかつソフトな惣菜感覚の佃煮。しょっぱい、硬い、味が濃いと言う佃煮... 2024.02.08 テイクアウト
食べ歩き 伝説のスーパープリンを制覇したくて焼津のカントリーロード 伝説のバケツプリンとも呼ばれるスーパープリンを求め、県内外のツワモノが集うカントリーロード!前回は、直前でおじけづき、普通のプリンにしたのが心残りだった。今度こそはと、町中華を堪能した後、先輩の新車でチャレンジしてきた。いざ勝負!伝説のスー... 2024.02.07 食べ歩き
食べ歩き 藤枝の先輩と町中華 寿蘭で評判の肉ダンゴと鶏ガラスープのチャーハン茶漬け 久しぶりにランチでも行きましょうと、藤枝在住の先輩に連絡を取り、片道1時間のドライブ。近況も聞きたかったし、新車も見せてもらいたかったからね。どこか行きたいところがあるか尋ねたが、全くなしと言うことで、事前に調べておいた町中華藤枝の寿蘭に向... 2024.02.06 食べ歩き
浜松まつり 曳馬町本郷公会堂で曳馬本郷子ども応援団が豆まき開催 ラジオ体操で活躍している曳馬本郷子ども応援団が、公会堂にて 豆マキを開催しました。子どもたちの喜ぶ顔は宝物。大切に見守りましょう。なお、今年の浜松祭りの情報も軽くお話しがありました。みんなで曳馬町本郷の大凧を揚げましょう!さて・・・・ 2024.02.05 浜松まつり
浜松まつり [連絡20240204]自治会会員の皆様へ「浜松まつり」のご案内 /*! elementor - v3.19.0 - 29-01-2024 */.elementor-widget-image{text-align:center}.elementor-widget-image a{display:inlin... 2024.02.04 浜松まつり
料理 2024年は東北東を向いて肉入りサラダを巻いた恵方巻き 今年はみんなの都合が合わず、妹が一日早く腕を振るってくれた。恵方巻きは、節分の日にその年の歳徳神(としとくじん)のいる方角「恵方」を向いて食べると縁起が良いとされる太巻きずしのこと。娘たっての希望で肉入りサラダの恵方巻( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2024.02.03 料理
料理 日清の全てが主役の最強どん兵衛きつねうどんは茹で時間8分 何気に購入したきつねどん兵衛は、茹で時間が8分だった。なんでも、もちもち食感の極太うどんなので、この茹で時間が必要なのだと。そのうえ、6種の合わせだしを使用したつゆ、ぶ厚いふっくらおあげ、長野県の老舗 八幡屋礒五郎の特製ゆず七味唐辛子と、す... 2024.02.02 料理
浜松まつり [連絡20240201] 2/10(土) 08:30~ 手ぬぐい折りたたみ作業 事務局長 本年度の手拭いが納品されました。手拭い折りは、2/10(土)8時30分から行います。短時間で終わらせたいと思いますので、多数のご協力、よろしくお願いします。 2024.02.01 浜松まつり
食べ歩き カネスエでツマミを買い込み山川豊を歌いにまねきねこ 俺たちのイタリアンでマグナム飲もうと思ったら、サイゼリアでは歌えないからなと。まぁ、良いけど。ザザシティの地下にあるカネスエで、ワインを2本と、おつまみいろいろ買い込んだ。そして、いつもの まねきねこ(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・ 2024.02.01 食べ歩き
食べ歩き 今年初めてのMonday住よし会で旨味たっぷりのもつ豆腐と日本一濃いにごり酒 いろいろあって、今年の出だしが遅れてしまった。1月も残り少なくなった月曜日、Monday住よし会を開催。いつもの電車に乗ろうとしたら、歌って踊れるホニャララが助信駅に居るじゃないか。何で?と聞いたら、焦って一本前の電車に飛び乗ったって。新年... 2024.01.31 食べ歩き
浜松まつり 曳馬本郷 郷友会の新年会はAozora DINING(アオゾラダイニング)の3時間呑み放題 年が明けると、凧も本格始動(^^)vみんな大好き北留さんで開催の予定だったけど、故あってAozora DINING安上りでも楽しいから良いか(^^)vさぁ、今年はどんな風が吹くのだろうか。もつ鍋をツマミに3時間の飲み放題( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2024.01.30 浜松まつり
浜松まつり [連絡20240129] 2/4曳馬本郷子ども応援団で豆まきのおしらせ 久しぶりのイベントのお誘いになりました。来たる2月4日日曜日の10時00分から。公会堂にて、節分の豆まきを開催致します‼️参加の可否はとりませんので、みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください‼️ライン(LINE)で繋がっていない方にもお声を... 2024.01.29 浜松まつり
お気に入り 復刻されたビンテージMA-1はマリリン・モンローで有名なMOSQUITO部隊 MIL-J-82798は、90年代にアルファ社がビンテージモデルを初めて復刻したMA-1初期型。52年モデルのレプリカは、左腕にUSAFマークと胸に酸素マスクのチューブを固定するボックスタブが付いている。そして、胸にはモスキートパッチ。MO... 2024.01.28 お気に入り
CARS CX-30の静粛性と原音再生技術が織りなす音の立体感は まさに動くオーディオルーム シートに座ると包み込まれるような安心感。室内の静粛性がとってもお気に入り。静かで滑らかなe-SKYACTIVE-GとNVH性能の向上がもたらした上質な空間。そして、前の車と同じソースで聞いているにも関わらず音がすごく良いのは、マツダ・ハーモ... 2024.01.27 CARS