セブンイレブンで22日発売のスパイス香るロースカツカレー

たまには変わったものを食べようと、セブンイレブン。 孫に選ばせたら、スパイス香るロースカツカレーだって。 ファミマのパクリかな。 大人の辛さが心配だけど、スパイス香るロースカツカレー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・

いつものMonday住よし会でえぼ鯛の塩焼きと中尾醸造の誠鏡

いつものMonday住よし会。 お決まりの電車に乗り込み、開店時間を目指す。 ビールの旨い季節になったので、 セブンで缶ビールを買い到着までに呑み切るのもラクチン。 今日の一杯目は、えぼ鯛の塩焼きに合う中尾醸造の誠鏡( ̄

航路呑み鉄3 住よしで旅の締めくくりに富士大観そしてブリ大根にカツカレー

航路呑み鉄 最後のお店は、いつものこのお店。 初めての月曜日以外、それも夕方の訪問。 夕食を求めるお客さんで賑わっていた。 テーブル席に腰をおろし、新しい日本酒は無いか、メニューに目を通す。 すると、ありました。新銘酒

カレーショップ きしばた でドライカレーにルーと とんかつを乗せたドラカツ

1980年創業、吉田町のソウルフード カレーショップ きしばた のドラカツ 噂には聞いていたが、やっと食べる機会に恵まれた。 場所はR150号沿い。 ドライカレーにとんかつを乗せ、上からルーをかけた挑戦的なドラカツを是非

キッチンクックで伊勢のソウルフードB級グルメの カツドライカレー

伊勢のB級三大名物なるものがあるようだ。 まんぷく食堂のからあげ丼 、喫茶モリのモリスパ、そして、キッチンクックのドライカレー! この中で、めっちゃ気になったドライカレーを食べにキッチンクックに行ってきた。 初めてなので

美味しい洋食屋はちのき亭でカツカレーとスパゲッティナポリタン

駿河区の南部に美味しい洋食屋があるって聞き、早速行ってきた。 一押しメニューの煮込みハンバーグも捨てがたく悩んでいたら ハンバーグ売り切れましたって。 その一言で腹が決まった。 評判のカツカレーとスパゲッティナポリタン(

熱海呑み鉄 第5弾 カツカレーと絶品ハヤシライスの老舗レストラン宝亭

熱海でどうしても食べたかったカツカレー 呑み鉄 第5弾 に選んだのは、創業は昭和22年の老舗レストラン 宝亭 せっかくだから、いろいろな種類をシェアして食べたい。 と、言うことで、カツカレーにハヤシライス、かつ丼にカツサ

掛川のさくら食堂で甘みが癖になるカツカレーと硬いタイプの絶品オムライス

美味しそうなオムライス画像に導かれ、掛川のさくら食堂 到着すると、二階席に案内され、コロナ対策された3組の席が用意されていた。 レトロなテーブルに手書きのメニュー 他のテーブルで注文されたのが気になるぅ~ どことなく懐か

平日限定ランチは 紀尾井 で肉塊ビーフと揚げたてとんかつの あいがけカレー

平日しかランチが無いので、なかなか行けなかった紀尾井 評判のカレーを食べてみたいんだ。 静岡浅間通り商店街に車を置き、念願の初訪問(^^)v 12:30を過ぎていたので、入れ替えのタイミング。 今日のランチはビーフカレー