フレンチ

テイクアウト

リモーネのオードブルに たこまんの生クリームデコレーションでクリスマス会

高層マンションの一室を提供いただき、同級生が集まってのクリスマス会&忘年会今年もいろいろなことがありました。オードブルは、元城町のリモーネ。知る人ぞ知る隠れ家的フレンチのお店で、地元の新鮮食材を使った料理は、何を食べても美味しいと評判。人数...
食べ歩き

狩猟解禁前のジビエ料理を楽しむ 西欧料理 サヴァカで子牛のソテー

菊川の沢水加に、ジビエを使ったフレンチがある!と、言うことで、ディナータイムに「とある仲間たち」と行ってきた。店の名は西欧料理サヴァカ。フランス語っぽい名前だけど、地名が沢水加(サバカ)。バリバリの さがら弁 じゃん。電車を乗り継いで来たか...
食べ歩き

レストラン ネストでモーニングを愉しんだあとの気持ちいいお散歩

朝食はもちろんホテル ハット・ウォールデンのレストラン ネスト宿泊予約時に、洋食を希望しておいた。外の景色の見える席に案内され、緑の木々を眺めながらのモーニングは清々しい。メインは、マフィンではなくラスクを使ったエッグベネディクト( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

ハット・ウォールデンで信州アルプス牛を使用した料理長お勧めコース

どうしても宿泊したかった萌木の村にある ホテル ハット・ウォールデン1976年、清里高原で最初のホテルとして建てられた 。全12室の小さなホテルで、野菜ソムリエのシェフが作るフレンチ料理が楽しめる。予約したのは、地元国産ビーフを使用した料理...
食べ歩き

夜景を愛でながらお箸で気楽にフレンチを愉しめる スカイペンションどうだん

標高400m、千葉山 山頂付近にある スカイペンションどうだん に行ってきた。部屋は和室ながら、フレンチが楽しめるって!そのギャップが楽しい。宝石箱のような夜景を愛でながらのディナーは、肩ひじ張らないお箸で気軽に食べられるフレンチのコースメ...
食べ歩き

清水の人気フレンチ BonMasuda で柔らかジューシーな鴨料理と贅沢な呑み放題

鴨のコースを予約して Bon Masuda(ボン・マスダ)人気フレンチ「澄海」の出身で、ふじのくに食の都づくり仕事人として表彰された料理人そんなシェフ一押しの鴨料理を楽しもう。岩手産の鴨を、料理の常識を覆す低温調理の後、備長炭で焼き上げる。...
食べ歩き

イカソーメンのスパゲッティ温ソバスタイルにびっくりした狐ヶ崎のフレンチ食堂

清水の南幹線沿いに、靴を脱いで上がり込むフレンチがあるよって、連れて行ってもらった。その名もフレンチ食堂おぉ~~良いじゃん(^^)vほったて小屋と言ったら失礼だけど、さほど広くない建物に不釣り合いのトリコロール!良い味だしてるねぇ~~。ご案...
食べ歩き

浜松バル【第14回ほろ酔い祭り】61)和 フレンチ HAREBAREでワイン!

浜松バル 第14回ほろ酔い祭り 3軒目は、和フレンチHAREBARE入り口を見つけられずに、ちょっと先の晴々に入ってしまったが、親切に和フレンチまで連れて行ってもらった。本当にありがとう(^^)v和フレンチHAREBAREは、浜松で例を見な...
食べ歩き

久しぶりのランチ会はワンプレートランチが嬉しいひらまつ亭

ここのところ、みんなでランチに行けてなかったから、たまには行くか?と誘ってみた。行きたいところは ひらまつ亭だって。おぉ~~、ワンプレートランチがお得だもんね。美味しいし(^^)v課題山積の会議を終え、お楽しみのランチρ(*^_^*)ρシャ...
食べ歩き

たまにはホテルで!コンコルド浜松レストラン個室シエル

いつもの居酒屋も良いが、たまにはオシャレにフレンチなど愉しみたいねぇ~なぁ~んて思ったのか、今回の懇親会はホテルコンコルド18階のレストラン個室シエル夜景が綺麗なんだよねぇ~~。・・・しまった!夜景を背に座っちゃった(;^_^A アセアセ…...