狩猟解禁前のジビエ料理を楽しむ 西欧料理 サヴァカで子牛のソテー

菊川の沢水加に、ジビエを使ったフレンチがある! と、言うことで、ディナータイムに「とある仲間たち」と行ってきた。 店の名は西欧料理サヴァカ。 フランス語っぽい名前だけど、地名が沢水加(サバカ)。バリバリの さがら弁 じゃ

レストラン ネストでモーニングを愉しんだあとの気持ちいいお散歩

朝食はもちろんホテル ハット・ウォールデンのレストラン ネスト 宿泊予約時に、洋食を希望しておいた。 外の景色の見える席に案内され、緑の木々を眺めながらのモーニングは清々しい。 メインは、マフィンではなくラスクを使ったエ

ハット・ウォールデンで信州アルプス牛を使用した料理長お勧めコース

どうしても宿泊したかった萌木の村にある ホテル ハット・ウォールデン 1976年、清里高原で最初のホテルとして建てられた 。 全12室の小さなホテルで、野菜ソムリエのシェフが作るフレンチ料理が楽しめる。 予約したのは、地

夜景を愛でながらお箸で気楽にフレンチを愉しめる スカイペンションどうだん

標高400m、千葉山 山頂付近にある スカイペンションどうだん に行ってきた。 部屋は和室ながら、フレンチが楽しめるって! そのギャップが楽しい。 宝石箱のような夜景を愛でながらのディナーは、 肩ひじ張らないお箸で気軽に

清水の人気フレンチ BonMasuda で柔らかジューシーな鴨料理と贅沢な呑み放題

鴨のコースを予約して Bon Masuda(ボン・マスダ) 人気フレンチ「澄海」の出身で、ふじのくに食の都づくり仕事人として表彰された料理人 そんなシェフ一押しの鴨料理を楽しもう。 岩手産の鴨を、料理の常識を覆す低温調理

たまにはホテルで!コンコルド浜松レストラン個室シエル

いつもの居酒屋も良いが、たまにはオシャレにフレンチなど愉しみたいねぇ~ なぁ~んて思ったのか、今回の懇親会はホテルコンコルド18階のレストラン個室シエル 夜景が綺麗なんだよねぇ~~。 ・・・しまった!夜景を背に座っちゃっ