ラーメン

食べ歩き

はま寿司で本格スープを味わえる濃厚北海道味噌バターコーンラーメン

はま寿司の濃厚!北海道味噌ラーメンは、味噌の配合から麺にまでこだわり抜いた本格北海道味噌ラーメンなんだって。ネーミングが良いね。どうしても食べてみたくなって、娘とはま寿司先ずは、美味しいお寿司をつまみながら、バターとコーン入りだな。〆に本格...
食べ歩き

帰り道の北留で餃子にチャーシューそして身体の芯から温まる もやしそば

歌って踊れるホニャララの酒残りを懸念して、早めに引き上げ帰り道の北留に吸い込まれる!ひとりか?と聞かれながら、カウンターに腰を下ろす。大将との笑談 これが楽しい。餃子とチャーシューをつまみながら、〆は身体の芯から温まる もやしそば( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

旨辛ラーメンならこの店と言われる老舗で 店名を配した豪華な 特!松楽メン

美味しいラーメンあるよぉ~と、情報を仕入れて静岡の松楽ここは、旨辛ラーメンの元祖と言われているお店場所は郊外の住宅街なんだけど、さすがの人気店。到着した時には長蛇の列。美味しいラーメンをいただくためだ。列に並んで待ちましょう。トッピングたっ...
食べ歩き

荒野のラーメンを目指し忍玉ラーメンと焼肉丼 すぐ横では東大山河津桜まつり

妹がおふくろを連れて、東大山河津桜まつり2022に行くって。まぁ俺はジムに行くから別行動だけどね。トレーニングをしていたら、非常にラーメンが食べたくなった。近場のお店を調べると、水曜日で休みばかり。それじゃぁと、足をうぅ~んと伸ばして妹たち...
食べ歩き

移転前のたきふくで評判のチャーハンとラーメンそして絶品なすそば

たきふくが、3月6日(日)で、休業 えっ、マジか!!!ちょっと焦ったが、店舗移転に伴い一時休業だって。休業期間がどのくらいか不明なので、新店舗の案内を確認しに行ってきた。なすそばはもちろんだけど、とっても美味しいと評判のチャーハンも食べてみ...
テイクアウト

セブンの鶏ガラスープが自慢の塩ワンタン麺をテイクアウト

セブンのお姉さんに勧められたって、おふくろが買ってきたワンタンが主役の塩ラーメン鶏ガラスープが自慢だって言うので、期待がばかでっかい。レンチンして、火傷しないように具材を入れたらセブンの鶏ガラスープが自慢の塩ワンタン麺( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~...
食べ歩き

すしおさめのスシローで 津軽 長尾中華そばの裏メニュー ごぐにぼ

すしシローすしおさめフェアに行ってきた。お目当ては、口の中ですぐにとろけてしまう大トロに、新物!濃厚うに包みそして、こりこりっと弾ける食感と甘みの天然生車えびだったのだが、こいつがとっても気になった。津軽 長尾中華そば 監修 濃厚な煮干しラ...
食べ歩き

レバーチャーハン目当でも かに玉そば が絶品だった島田の一番

島田のランチは何が良いかなと検索していたら、レバーチャーハンなるメニューを発見。なんともワクワクするじゃないか。一度で良いから食べてみたいと、島田の町中華 一番を訪ねる。感染対策バッチリのカウンターに座り、メニューから かに玉そば に レバ...
食べ歩き

ラーメン ル・デッサンで醤油ラーメンにトリュフバターのトッピング

フランス料理での経験が豊かなシェフが、「自家製麺」「天然だし」「無化調」にこだわり作り上げるラーメン評判のラーメン ル・デッサンに初訪問!鴨がら・鶏がらだし、岩手ほろほろ鳥だし、はこだて帆立だしの4種類のスープがありそれぞれ醤油や塩、味噌、...
生活あれこれ

麺とアブラウマみ 直撃 汁なし豚ラ王に日清デカうま濃厚コク旨醤油ラーメン

休みの日くらい、簡単に食事を済ませようと圭くんご希望のカップラーメンを購入その帰りにセブンによったら、日清の二郎インスパイア系「豚ラ王」にファン待望の汁なし発見(^^)v麺とアブラウマみ 直撃 汁なし豚ラ王の衝動買い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ...
食べ歩き

豚バラチャーシューがド迫力の福助ラーメンで和風つけめん

前から気になっていた掛川の福助ラーメン夕食は刺身だけにしようと思ったのに、急にラーメンが食べたくなっちゃった。初福助ラーメンなので、人気の煮干しラーメンを考えたが、今日はあっさりと和風つけ麺にしてみよう。ベーコンかと思ったほどの豚バラチャー...
食べ歩き

新潟五大ラーメン長岡生姜醤油ラーメンの専門店 中華そば ながおかで雲吞中華

新潟五大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンが静岡初登場店の名は、中華そば ながおか横浜の二郎系人気店ハイパーファットンの直営店なのだと。真逆のあっさり味を追求してるって面白い。初ながおかでの生姜醤油ラーメンは、雲吞中華( ̄¬ ̄*)じゅる...
食べ歩き

いつもの当たり前が戻ったら大将の顔が見たくて二日連続の北留

えっ、北留やっていたのか?と、昨日 行ったばかりの北留に行きたいって。電話したら「もう終わるところだけど、お前らが来るならあけとくよ。」って。ありがたいねぇ。桂川をちゃっちゃと片付けたら、二日続けての北留ビールに餃子、やっぱり〆は普通のラー...
食べ歩き

久しぶりの朝ラーは麺屋 カモメ亭で限定メニューの煮干し中華

おふくろを日赤病院まで送った帰り、久しぶりに朝ラーが食べたくなった。こっち方面だと、カモメ亭が近い。土日は混んでいるが、平日なら駐車場も楽勝朝次郎って感じじゃないから、朝ラー限定メニューから、煮干し中華( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・...
食べ歩き

あっさりした醤油スープとほろりと崩れる肉厚の角煮が絶品 静岡のライム軒

静岡の中田本町にある らー麺つけ麺専門店 ライム軒に行ってきた。革新的なラーメンに挑戦し続ける麺屋武蔵で修業した店主はフレンチ出身コンソメ風にあっさり仕上げた醤油スープがお気に入り。店名の「ライム」はラーメンのラとフランスの仏を融合させたも...