山梨

観光

信州呑み鉄とバスの旅 道の駅なんぶ で予約した 栄昇堂の みのぶまんじゅう

中部横断道にコースが変更されたので、身延ゆばの里ではなく、道の駅なんぶで休憩新しくできた道の駅なので、とっても綺麗。地元農家から毎日届く新鮮な野菜や果物に、南部茶を使用したオリジナル商品、そして、山梨の名産品などがいっぱい!往路で取り置きを...
食べ歩き

信州呑み鉄とバスの旅 7軒目 またまた石和健康ランドで鳥もつ煮と炒飯ハーフ

旅もいよいよ終わりに差し掛かる。最終日のランチは、再び石和健康ランド。この三日間、良く飲んだねぇ~~と思いながらも、ここには大好物の鳥もつ煮があるから、絶対に呑んじゃうな。酒は武の井、鳥もつ煮にハーフの炒飯を添えてなんちゃって定食( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

信州呑み鉄とバスの旅 2軒目は石和健康ランドで大好物の甲州名物とりもつ煮

分刻みのスケジュールをこなし、何とか乗り込んだ信州行きのバス。中部横断道(静岡~山梨県間)が開通したので、バスのコースも変更された。道の駅なんぶで休憩をとり、お昼にたどり着いた石和健康ランドここで大好物の鳥モツを肴に酒を飲もう。あまりの旨さ...
料理

B-1グランプリ獲得の味を甲府鳥もつ煮のタレで再現してみよう

甲府の蕎麦屋の定番 甲府鳥もつ煮。学生時代に小作で食べたのが初めてだった。それ以来、甲府鳥もつ煮を見つける度に注文する。特徴は、少量のタレを使い強火で短時間のうちに照り煮する。本物の蕎麦職人が絶妙な火加減とタイミングで作る、この"照り"が命...
食べ歩き

元祖みうらうどんのコシが強く歯ごたえのある自家製麺が気に入った吉田のうどん

富士吉田市の名物グルメ 吉田のうどん。太くてコシの強い麺に馬肉のトッピング。そんな吉田のうどんを食べたくて、富士山の反対側まで足を延ばしてみた。富士吉田市、昭和通りの東町交差点からすぐに、プレハブの建物発見!創業昭和56年、変わらぬ味を守り...
食べ歩き

久遠寺の朝勤 荘厳な読経に心洗われ夢想国師作の日本庭園を眺めながらの朝食

この日は朝から大雨、徒歩で向かうつもりだったけど車で向かう。昨日の現調が役に立った。早朝の凛とした空気の中、重厚な空間に響き渡る読経。そんな体験がしたくて、午前6時から始まる久遠寺の朝勤に参加した。身延山久遠寺の朝のお勤めでは、方便品・自我...
食べ歩き

美しい日本庭園を眺めながら宿坊 行学院 覚林坊自慢のゆば料理&精進料理

宿坊覚林坊は今から550年前、日朝上人によって立てられた塔頭寺院久遠寺の寺域内に在って本寺を補佐する役目を担う。そんな宿坊覚林房に宿泊できることになった。修行体験ができたり、精進料理を食べられたり、日常を離れた体験ができるのも楽しみ。夕食は...
料理

名水百選 下部温泉水仕込みの源水ほうとうで 鍋の中はさながら温泉

お土産で買ってきた源水ほうとう(^^)vこれ、めっちゃお気に入りなんだ。入って良し、飲んで良し、更に食べてよしの下部温泉水仕込みの温泉麺名水100選の下部温泉の湧き出る源泉の水で仕込んだ源水ほうとうは、しっかりとしたモチモチの食感が特徴。さ...
料理

お土産の源水ほうとうで うまいもんだよかぼちゃのほうとう を試してみた!

山梨県の郷土料理といえば「ほうとう」うどんより太めの麺をたっぷりの野菜と一緒にグツグツ煮込み、味噌仕立てにした鍋料理。宝刀?こんな当て字もあるんだと調べたら、面白い説が(^^)v武田信玄公自ら伝家の宝刀で、麺を細長く切ったことから、“宝刀”...
生活あれこれ

わざわざ買いに来る価値がある 栄昇堂のみのぶまんじゅう を みのぶゆばの里で!

身延山近くの みのぶゆばの里 で、お目当ての栄昇堂みのぶまんじゅうゲット(^^)vいくつかの銘柄があるが、栄昇堂が群を抜いて美味しいって。先輩の奥さん情報は正確なのだ( ̄ー ̄)ニヤリ小判型の饅頭の中身は漉し餡。そして、柔らかい皮には味噌が練...