静岡

食べ歩き

旨辛ラーメンならこの店と言われる老舗で 店名を配した豪華な 特!松楽メン

美味しいラーメンあるよぉ~と、情報を仕入れて静岡の松楽ここは、旨辛ラーメンの元祖と言われているお店場所は郊外の住宅街なんだけど、さすがの人気店。到着した時には長蛇の列。美味しいラーメンをいただくためだ。列に並んで待ちましょう。トッピングたっ...
食べ歩き

移転前のたきふくで評判のチャーハンとラーメンそして絶品なすそば

たきふくが、3月6日(日)で、休業 えっ、マジか!!!ちょっと焦ったが、店舗移転に伴い一時休業だって。休業期間がどのくらいか不明なので、新店舗の案内を確認しに行ってきた。なすそばはもちろんだけど、とっても美味しいと評判のチャーハンも食べてみ...
テイクアウト

バレンタインにはチョコレートカーニバル 隠れ家スイーツのアトリエプティカラン

週末にしか開店しない隠れ家スィーツ店アトリエ プティカラン麻機街道より1本山側の道でわかりにくい。ナビで目的地付近のはずだが・・・・あった(^^)vまさに隠れ家スイーツバレンタインのチョコレートカーニバル実施中なので、店内はチョコ一色濃厚な...
食べ歩き

熱海呑み鉄 第1弾 駿河湾でとれた生しらすが人気の三久でサンキューセット

記念すべき一軒目は、静岡まで移動した。なんせ目的地は熱海だもんね。目指したお店は、駿河湾でとれた生しらすが人気の三久その土地で食するその地域の味を提供してくれる。好きな飲物と おつまみ2品を選べる サンキューセット何を選ぼうかなぁ。静岡麦酒...
食べ歩き

頑固おやじのトンカツ屋 宇田川で味わうストロングスタイルの かつ丼

静岡インター付近でおいしいとんかつは、頑固おやじのトンカツ屋 宇田川カツカレーを注文したが、カレーは終わっちゃったって。残念だけど、もうひとつの選択肢を持っていた。ガテン系が好んで食べる 頑固おやじが作るかつ丼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お...
食べ歩き

焼津港みなみでせっかくだから贅沢に みなみALL★STARS丼【極】

11時に静岡駅到着!日曜日の昼も営業している焼津港みなみに向かった。開店時間をちょっと過ぎて到着すると、既に長蛇の列。寒い中、1時間も並んだぜ。入店すると、窓際の席に案内された。注文はもちろんビールに、いろいろな部位が味わえる みなみALL...
食べ歩き

航路呑み鉄 一軒目 まぐろ一筋みやもとでご当地グルメ6品の ちょいのみセット

静岡駅に着いたら、改札すぐ横のASTY静岡東館に滑り込む。何軒もの候補から、呑み鉄1軒目は、まぐろ一筋みやもとなんといっても ちょい飲みメニューの品数が多く、どれも美味しかったもんね。更に、在庫限り 日本酒 350円 って泣けちゃうキャッチ...
観光

靜岡縣護國神社にお参りして英霊に感謝しながら愛でる河津桜

河津桜が色づきました。英霊の眠る護国神社で見る桜は、特に感慨が深い。はじめてお参りに来たけど、うっそうと茂る樹木が圧巻つやつやして硬い葉をもった木が大部分で、照葉樹(しょうようじゅ)と呼ばれる静岡県下のふる里の木なんだって。境内を歩みながら...
食べ歩き

鶏清湯 引き立つ 塩そば とイタリアンテイストの あさりそば 汐のや

静岡では珍しい塩ラーメン専門店 麺処 汐のやおぉ~~、われらが立ちゃんと同じ名前だ(爆)人気なのは、鶏清湯(とりちんたん)の塩そば鶏の旨味が口いっぱいに広がるらしい。ならば、それともう一つ気になっていた「あさりそば」( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ...
食べ歩き

よれよれになって訪問したのだろう居酒屋おふみの画像が出てきた

記憶も定かじゃないけど、画像が出てきたから寄ったんだろう。まっすぐ帰ればいいものを、寄ってしまうんだよねぇ酔っ払いって。カウンターのみの小さな店。店の名はおふみ おかあさんの名前かな。学生のアルバイトがマスク美人だったことしか思い出せない。...
食べ歩き

こんなご時世だからあの暖かい雰囲気に浸りたくて 青葉横丁のおでん三河屋

コロナが騒がれはじめてから、はじめての三河屋!座席を半分に減らし、コロナ対策バッチリじゃんね。そうか、前回来たのは2月だったから、まだこんなことになるって考えもしなかった。コロナに私たちの生活は、一変させられたと実感する。やっぱり落ち着くな...
食べ歩き

ちゃっきりタイムが素敵すぎる居酒屋ちゃっきりやでまたまた大酒

今日は人気のおでん屋に予約が取れたんで、一足早く静岡入り(^^)v待ちきれなくて、3時間も早く静岡に到着(爆)歌って踊れるホニャララと、キョロキョロしてたら ちゃっきりタイム発見!なになに18時まで、ビール240円、日本酒150円、茶っきり...
食べ歩き

もはや風来坊でも山ちゃんでも無く 手羽先なら井宮町の おおむら

すっかり定番となった井宮町の おおむらここの手羽先を食べたくて通っている。前回、升酒を発見して、さらにお気に入りになった。開店時刻の17:00にカウンターを予約(^^)v地元の人たちお勧めの 手羽先( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
食べ歩き

100年以上続く焼き芋屋 大やきいも でサツマイモ本来の自然な甘さの大学いも

静岡浅間神社からほど近い、駿府城公園傍の長谷通りに100年以上続く焼き芋屋。伝統の大釜でほくほくに焼いたやきいもは、10月までお休み。なので、柔らかめのコーティングでさっぱりとした甘味のこいつ。サツマイモ本来の自然な甘さ、カラッとあげて甘い...
トレッキング

落差80m 幅約4m 日本の滝百選に数えられる梅ヶ島七滝の阿部の大滝

安倍川の上流、梅ヶ島温泉の近くは滝が多く、梅ヶ島七滝と呼ばれている。特に阿部の大滝は、日本の滝百選に数えられていて、さらに地元では、那智の滝、華厳の滝、と並び大滝日本三大名瀑に数えられることもある。かなり歩くけど、とっても感動的だという言葉...