食べ歩き 掛川城大手門横 昔懐かしい駄菓子屋 すいのや で駄菓子系おでんと人情を味わう 駄菓子系おでんは、掛川にもある掛川城大手門横 昔懐かしい駄菓子屋 すいのや(^^)vこのお店は創業65年御年90歳になるおばあちゃんは、忙しくなるとすぐに呼び出されるから おちおち寝ていられないって。長い間、はなたれ坊主や頬っぺた真っ赤な女... 2020.07.12 食べ歩き
料理 うちで過ごそう おでんを煮込んだ残り汁でお好み焼きパーティ このところ、家族で過ごす時間がとっても増えた。外出自粛にも良いこともあるんだね。そして、今日はオコパー(^^)v細かく刻んだおでんの残りと汁に、お好み焼きの具を混ぜる!さらに、遠州らしく紅ショウガに刻みたくわんをトッピング卵を追加してボリュ... 2020.04.23 料理
食べ歩き 静岡おでん和菓子屋系の杉乃屋で味噌漬けおでん と かしわのおにぎり 静岡おでんの定番スタイルと言えば駄菓子屋系それ以外にも和菓子屋系って言うのもあるって事で 黄金まんじゅうの杉乃屋!店頭には、大判焼きやおにぎり、和菓子が売られていて、店の奥に進むとお目当てのおでん。こじんまりとしたスペースは、四角い鍋を囲ん... 2020.04.01 食べ歩き
料理 外カリカリで中ジューシー 出汁の染み込んだ旨味がたっぷり おでんの天ぷら 昨日のおでんの残りを天ぷらにしてみたよぉ~って。おぉ~~、なんと斬新な!実は、残りのおでんをお好み焼きに入れ、美味しかった オモニ風 おでん入り遠州お好み焼きを作ろうと娘と計画していたが、おふくろがフライング(爆)お得意のリメイク料理だね。... 2020.03.28 料理
食べ歩き 昭和23年創業 静岡おでんの三河屋でつまみは新鮮レバーと旬の牡蠣焼き 前回から中一週空けての静岡おでん三河屋奇跡的に時間が出来て、タイミングが合っちゃったもんね(^^)v故あって、1クール後の入店になっちゃったのでお店に来るまで、あっちこっちで飲み歩いちゃった(爆)千鳥足で、隅っこになだれ込みぃ~~それでも暖... 2020.03.02 食べ歩き
食べ歩き 浅間通りで70余年の味が凝縮された名物おでん おがわ で楽しい昼呑み 先月、時間に余裕がなくて、軽くつまんだおがわのおでん。今回は、30分一本勝負でチャチャっと飲むか。バスの時間を気にしながら、予約した蒸留所の見学があるからね。と、言うことで、入口に置かれたおでん鍋から、好みの具を注文(^^)v本数を覚えてお... 2020.02.25 食べ歩き
食べ歩き 牛スジに糸こんにゃく そして 旬のハスや牡蠣が美味しい しぞ~かおでんの三河屋 とってもお気に入りになっている静岡おでんの三河屋今回の予約は、最終時間(^^)v3巡目の20:20になったら、年季の入った暖簾をくぐる。すでに満員だから、隅っこを空けてもらってスッと入り込む(爆)先客のみなさんにご挨拶をしながら、目の前で展... 2020.02.14 食べ歩き
食べ歩き 浅間通りで昭和23年創業 駄菓子屋の雰囲気でおでんが楽しめる おがわ 浅間通りで昭和23年創業、70余年の味が凝縮された名物おでん。この感じ、懐かしいなぁ~~(爆)古びたと言ったら言葉が悪いけど、落ち着くんだ(^^)v静岡では駄菓子屋でおでんが定番なんだけど、その数がどんどん減っている。おでんは、牛スジからダ... 2020.02.01 食べ歩き
食べ歩き 伊豆呑み鉄 第六弾は静岡に下車して昼から海ぼうずアスティ店で静岡おでん 実は、静岡おでんって食べたこと無いんだ。なんというカミングアウト_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!それじゃぁと、呑み鉄ついでに、静岡で下車して海ぼうずに行ってみるか。ここなら、昼過ぎの準備中時間でも静岡おでんをとことん楽しめる。過去... 2020.01.27 食べ歩き
食べ歩き 昼間っから呑める いりかま で味のしみ込んだおでんに日本酒は萩の蔵 11時から美味しく飲めるお店って言ったら、砂山の いりかま(^^)v前回は台風直後だったので、昼に訪問するも夕方からの営業だって。なので、今回は、電話で営業を確認!やってますよぉ~~って(^^)v11時の時報と同時に入店して、味のしみ込んだ... 2019.12.19 食べ歩き
食べ歩き 梅味噌で味わう昆布とカツオ出汁のおでん 小田原おでん 本陣 小田原にもご当地おでんがあるらしい。なるほど、小田原と言ったかまぼこだもんね。小田原おでん本店が美味しらしいが、入ったのは小田原おでん本陣一文字違うだけなら良いか。 近かったし(爆)期待を込めて暖簾をくぐると、ガチャガチャ系居酒屋!入っちゃ... 2019.11.23 食べ歩き
食べ歩き 手前みそで作った味噌おでんのコンニャクはオクシズ笑味の家 前回、買い損ねたコロッケを買いに笑味の家(爆)なんてね。手前みそでおかあさんたちが作った味噌だれに絡んだコンニャクが忘れられない。薄味でじっくり煮込まれた しぞ~かおでん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・・ 2019.10.05 食べ歩き
食べ歩き 笑味(えみ)の家で 手作り味噌だれが抜群に旨い しぞ~か味噌おでん 地元でとれた新鮮な農作物を販売している「笑味(えみ)の家」無添加でからだにやさしいお菓子や、低農薬な野菜・お惣菜など、魅力たっぷり(^^)v店内を覗いてみると、大きな鍋で煮込まれたしぞ~かおでん発見!セルフで選んだ具材に、だし粉や味噌だれを... 2019.09.13 食べ歩き
食べ歩き 観て聴いて香る 五感で楽しむライブ感 美味しい しぞ~かおでんの三河屋 またまた予約して しぞーかおでんの三河屋今回は、1巡目の17:00(^^)v二度目でもワクワクしちゃうのは、あの美味しい料理が食べられるから?それもあるが、あの暖かい雰囲気に浸りたいんだ。なんて思いながら、1巡目の最後に到着!ちょいと失礼し... 2019.08.27 食べ歩き
食べ歩き 辛いぃ~でも旨いぃ~にんにくだれに度肝を抜かれた予約が取れない人気店 あさひ なかなか予約が取れないという超人気店の あさひ屋台からはじめて70年余り。そんな人気店に行ってきた( ̄ー ̄)ニヤリ場所は、静岡浅間神社の路地裏みんなから、美味しいよぉ~~と激励と羨望の集中攻撃!o(^-^)oワクワクん?緑色のソース???辛... 2019.05.28 食べ歩き