食べ歩き 上野で朝からはしご酒 5軒目はやきとん三吉 上野店 さっきの店で睡眠をとり、またまた復活しての5件目は、上野駅徒歩1分にあるやきとん三吉上野店。店内は、活気ある昭和レトロ感満載の大衆酒場。落ち着いたテーブル席に案内される。メニューから、ハツとカシラ、そしてシロコロホルモン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2025.05.21 食べ歩き
食べ歩き 上野で朝からはしご酒 4軒目はアメ横ガード下飲食街 既にかなりのアルコールが入っている4軒目は、アメ横ガード下飲食街。風も気持ちいいので、外のみできるのが良い。その名の通り、4店舗が集まっていて、電車が通る度に会話は遮断される。良いなこういう雰囲気。新鮮和牛とベコ酒場のオクヨシ精肉所の牛ハラ... 2025.05.20 食べ歩き
食べ歩き 上野で朝からはしご酒 2軒目の鳥良商店で手羽先に轟沈 たきおかで飲みながら、宿泊予定のホテルに連絡をし、荷物を預かってもらった。身軽になって向かうが、お目当てのお店が見つからない。喉が渇いていたのでサービスタイムと書かれた看板に吸い込まれた。お店一押しの手羽先唐揚げとハイボール( ̄¬ ̄*)じゅ... 2025.05.18 食べ歩き
食べ歩き 上野で朝からはしご酒 1軒目は たきおかでコップ酒 久しぶりに開催した朝からはしご酒。今回は上野周辺を飲み歩いてみた。朝06時の新幹線に乗り込み、上野について一軒目は、超人気店 立飲み たきおかまさに絵にかいたような立ち飲み屋さん。テーブル席に案内され、アテに大トロともつ煮で、コップ酒( ̄¬... 2025.05.17 食べ歩き
観光 富士御殿場蒸溜所見学で懐かしのロバートブラウン 御殿場旅行の目的だった、キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所ツアーに参加した。ウィスキーは生まれ育った風土や気候に大きく左右される。キリンが目を付けたのは、富士の伏流水。富士の雪解け水が、透過性の良い地層を流れ、50年の歳月をかけて自然に... 2025.04.14 観光
食べ歩き 新幹線でハイボールとYOKOOのポークミルフィーユカツサンド いよいよ大阪の街を後にするけど。。。。おっ、昨日、歌ったな。新幹線で飲むために、レストラン ヨコオのポークミルフィーユカツサンドをゲット。キンキンに冷えたハイボールも買って、新幹線飲み( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ この組み合わ... 2024.12.04 食べ歩き
食べ歩き 天満で朝からはしご酒 串揚げもカレーも旨い七福神 天五店 日本一長い天神橋筋商店街にある七福神 天五店に寄ってみた。ランチ時なので、お客さんもたくさん入っていた。嬉しいことに、ランチサービスで、アルコールも最初の1杯 100円で飲める。生中にハイボール、そして、串カツ7種にミニカレー( ̄¬ ̄*)じ... 2024.12.01 食べ歩き
食べ歩き 隠れ家的な浜松田町ノ酒処永(ei)で近江鴨のタタキ 日本酒をたらふく飲んだ後、さわやかな後輩に連れて行ってもらったのは、浜松田町ノ酒処 永(ei)鴨江町凧揚会相談役の息子さんの店で、保険会社を脱サラして、2021年にオープンした。中心街にありながら、2階に上がった隠れ家的な場所。大衆至高創作... 2024.02.17 食べ歩き
浜松まつり 曳馬本郷 郷友会の新年会はAozora DINING(アオゾラダイニング)の3時間呑み放題 年が明けると、凧も本格始動(^^)vみんな大好き北留さんで開催の予定だったけど、故あってAozora DINING安上りでも楽しいから良いか(^^)vさぁ、今年はどんな風が吹くのだろうか。もつ鍋をツマミに3時間の飲み放題( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2024.01.30 浜松まつり
食べ歩き 奥村チヨを歌いに フリータイムにワンドリンクでリベンジした まねきねこ 前回、システムがわからずぼったくられた カラオケまねきねこ自らのポンコツ&無知を反省し、リベンジ今回はしっかりメニューを見て、フリータイムに濃いめのハイボール( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・ 2023.12.29 食べ歩き
食べ歩き 熊本の夜を彩るキャサリン’sBARはコンセプトどおり安くて楽しい立ち飲みBAR 熊本に来たら寄ってみたかったスザンヌの母のお店 キャサリン’s BARスザンヌ妹のマーガリンが切り盛りしてた。平日の夜にもかかわらず、店内は大盛況!まさにコンセプトどおり、安くて楽しい立ち飲みBARだった。ちょっと薄さが気になったハイボール... 2023.12.11 食べ歩き
食べ歩き 藤枝駅徒歩3分の肉屋 堀もとで和牛カルビ焼肉重とローストンテキ厚熱鉄板 精肉店直営の肉料理店なので、ランチのコスパ最高だよ!そんな話を聞いて、一度は行ってみたかった藤枝の肉屋 堀もとできるだけ安く最高の肉を味わっていただきたいと、冷凍肉は一切使わず品質の良いチルド肉のみを使用だって。絶対うまいに決まってるじゃん... 2023.12.05 食べ歩き
食べ歩き ポンコツを実感した延長につぐ延長は 奥村チヨを歌いに行った まねきねこ やぁ~~、また歌いに行くかって。この間のジョイジョイが気に入ったのかと思ったら、呑めるカラオケを探そうぜって。まぁ良いけど。ググったら出てきた まねきねこ多分、30年くらい前に行ったことがある。会員登録をして入店し、待望のメガハイボール濃い... 2023.11.29 食べ歩き
食べ歩き 静岡県初上陸の立ち飲み居酒屋 ドラム缶 浜松店でハイボール その存在はしっていたが、時間が合わなくて寄れずじまいだったドラム缶今日は15時まで飲んでいたので、ちょっと寄ってみた。その名の通り、ドラム缶がテーブル替わりメニューも格安で、めちゃくちゃ良いじゃんね。初ドラム缶で、ハイボール( ̄¬ ̄*)じゅ... 2023.09.05 食べ歩き
生活あれこれ ハイボールにもってこいなグレーン原酒のみで作り出されたサントリー知多 ここのところ、圧倒的な人気を集めるようになったジャパニーズウイスキー。特にサントリーのウイスキーは、なかなか手に入りにくい。知多も入荷困難な状況になるよって、酒屋のおかみさんに教えてもらった。スーパーで見かけたら、買っておいても良いよって。... 2023.02.17 生活あれこれ