ハイボール

食べ歩き

名古屋はしご酒2軒目に総本家備長扇屋 名古屋本店

名古屋はしご酒で2軒目に立ち寄ったのが、総本家備長扇屋 名古屋本店。名駅からほど近く、にぎやかな商業ビル街のなかにある。総本家の本店と言う仰々しい店名だが、2025年2月27日にグランドオープンした比較的新しい店舗。残念ながら、昼はランチ営...
食べ歩き

ぷらっとこだまで名古屋はしご酒 立呑み 焼きとん 大黒

新幹線に揺られて、気分はすでに旅モード。ぷらっとこだまで、ゆるやかに向かう名古屋。ぷらっとこだまは、東海道新幹線こだま号限定で、指定席とドリンクがセットになったもの。そんな時間の先に待っていたのが、名駅構内の人気立呑み、焼きとん 大黒 うま...
食べ歩き

立ち飲み居酒屋 ドラム缶 浜松店で味わうガリガリハイボール

移転した立ち飲み居酒屋 ドラム缶 浜松店を訪れた。店を予約してくれたのは、誕生日が同じで意気投合したダンサーのジン。立ち飲み居酒屋 ドラム缶は、全国に広がる人気の立ち飲みチェーン。本物のドラム缶をテーブル代わりにし、格安の価格で気軽に飲める...
食べ歩き

香辛料の匂いが食欲をそそるメガケバブ ザザシティ浜松店

魅惑のケバブ!食べたい食べたいと思いながら、なかなか踏ん切りのつかなかったケバブ。歌って踊れるスーパーメカニックに誘われ、やっとありつけた魅惑のケバブ!店頭では巨大な肉の塊が回転しながら焼かれており、その光景を眺めているだけで楽しい。エスニ...
食べ歩き

お伊勢参りではしご酒 みえ1号に乗って金鯱カップに轟沈

名古屋から鳥羽まで行く快速列車みえ1号に乗り込んだ。この列車もボックス席。吞み鉄冥利につきる。名古屋駅で買ってみた金鯱しゃちカップレトロなデザインに惹かれた。田園風景を望みながら、盛田金しゃち酒造の金鯱しゃちカップ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて...
食べ歩き

お伊勢参りではしご酒 きしめん住よしでどて煮とレモン酎ハイ

赤電の始発に乗り込み、ローカル線でお伊勢参り。久々の吞み鉄楽しすぎる。朝早い東海道線は、313系の車両で、ロングシートではなく、ボックスシート。吞み鉄にはうってつけで嬉しい。名古屋駅ホームにたどり着いた。住よしでどて煮とレモン酎ハイ( ̄¬ ̄...
食べ歩き

浜松はしご酒 四軒目はいつものまねきねこでハイボール

浜膳で日本酒を堪能した帰り、ちょっと寄っていくかと、ザザにあるカネスエ。ウイスキーやらツマミやらを買い込み、まねきねこに向かう。やっぱり、まっすぐ帰れない性格だな。いつも頼んでしまうメガハイボールの濃いめで( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は...
食べ歩き

石和ではしご酒 六軒目は そば処和心で甲州名物とりもつ煮

石和温泉駅周辺でさんざん飲み歩いた後、健康ランドに帰り、ひとっ風呂。これがたまらなく気持ちいいぃ~~。食事の出来る大広間では、いろいろな店の料理が楽しめる。もはや定番となった そば処 和心で例のヤツ。風呂上がりのビールに甲州名物とりもつ煮(...
食べ歩き

清水で昼からはしご酒 7軒目は昭和歌謡を歌いに まねきねこ

次のお店は17:00開店。それまでどうする?と相談すると、昭和歌謡を歌いに行くかって。調べたらずーと向こうにあった、カラオケまねきねこ清水江尻台店。ほろ酔い気分だし、歩いて行くか。さて・・・・ 濃いめのメガハイボールで乾杯! 時間つぶしに歌...
食べ歩き

清水で昼からはしご酒 5件目は駿河健康ランドで生ビール

肉の聖地もつ焼き桐林を心行くまで堪能した後、駿河健康ランドに戻り、入浴三昧。今回は、平日限定プランで嬉しい生ビール1杯無料付!湯上りはやっぱり生ビールだなと言うことで、大食堂へ移動しビールを頼む。ビールのお供は、ここならではの駿河丼( ̄¬ ̄...
生活あれこれ

楽しかった東京はしご酒の締めくくりに浜松にもどりカラオケ

いやぁ~今回も飲んだねぇ、食べたねぇ~。早く帰って明日に備えようと思ったら、やっぱり例のお店に寄っていくかって。バーチャルカラオケでデュエットしたいらしい。と、言うことで、いつものお店でカラオケ三昧( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・・もちろ...
食べ歩き

上野で朝からはしご酒 8軒目は間違えて鳥道酒場 鶯谷南口店

朝から7件飲み続けたので、17時にチェックインをしてから、30分後にホテルの近場で飲もうと言うことになった。が、気が付けば19:30!二人とも別々の部屋で爆睡してしまった。失われた2時間は諦めて、予めリストアップしていた鳥椿 鶯谷朝顔通り店...
食べ歩き

上野で朝からはしご酒 7軒目は月島もんじゃ もへじ 上野

ずっと飲み歩いて来たが、少しまとまったものを腹に入れよう。目についたのが、明治4年創業、築地の魚店が始めた月島もんじゃ もへじ 上野店。名前を書いて、椅子に座って待つこと5分。二階席に案内され、鉄板を囲む。看板メニューの、明太子もちもんじゃ...
食べ歩き

上野で朝からはしご酒 5軒目はやきとん三吉 上野店

さっきの店で睡眠をとり、またまた復活しての5件目は、上野駅徒歩1分にあるやきとん三吉上野店。店内は、活気ある昭和レトロ感満載の大衆酒場。落ち着いたテーブル席に案内される。メニューから、ハツとカシラ、そしてシロコロホルモン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
食べ歩き

上野で朝からはしご酒 4軒目はアメ横ガード下飲食街

既にかなりのアルコールが入っている4軒目は、アメ横ガード下飲食街。風も気持ちいいので、外のみできるのが良い。その名の通り、4店舗が集まっていて、電車が通る度に会話は遮断される。良いなこういう雰囲気。新鮮和牛とベコ酒場のオクヨシ精肉所の牛ハラ...